mmp 開発

last up date 2006/08/13

Mobile PIC Writer 5 へ

旧版 mmp 開発史

mmp (開発コードMPW-ICSP)

mmp photo
外観

mmp(Mini Mobile Pic Witer)としてICSP専用として再設計してみました。 本家のMicrochipからもPICkit2というICSP専用ライタが出てます。 こちらはかなり高機能で、これに準拠する手もあったのですが.. 一応 低価格版にすると言うことでコネクタ部分だけ共通にしています。

どの位低価格になったかと言うと.. 秋葉原で部品を集めて3,000円も掛からないかな? 位です。もう少し安くしたかったのですが機能を落としすぎても問題ありますから。

現在の状態

ファームウェアVer H0 2006/08/13

書き込み/読み出しの基本機能を入れています。 ICSP専用のターゲット回路の電圧検査は入れていません。

ファームウェアのダウンロード : mmp_H0.lzh

ライタープログラム 2006/08/13

MPW3.exeがソケット指定のまま使えます。 ただしバージョン情報が正確に読み出されません。 またMCLRのLow出力とVPPの切り換えタイミングが少し悪そうです。

回路に付いて

低価格化するには、ゼロプレッシャーICソケットを廃止するのが一番です。 ICSP専用にするだけでソケット制御部が無くなり2/3位の回路規模になります。 値段は、ゼロプレッシャーICソケットが無くなるだけで1/3位になります。

回路図のダウンロード : mmp_circuit.pdf

制御用PIC

MPW3のPIC16F873A(28Pin)からPIC16F648A(18Pin)に変更(戻した)しました。 価格と大きさの問題です。機能的にはA/Dも使えたらなと思って一時PIC16F88も検討しました。が 特にそこまで要らないと結論づけてF648Aになっています。

ICSP機能に付いて

ICSPに対応するための基本構造は、MPWの初期開発から入れてあります。 MPW3自体もICSP対応した書き込みが出来ます。(出力ピンもあります。)

ICSPに対応するには、

  • VDD/VPPの電源制御
  • MCLRのリセット制御

の2点が重要になります。

専用ソケットに書き込み対象になるデバイスを差し込む場合は、MCLRを完全にLowに引き落とさなくても書き込みの状態へ移行できます。 ICSPですとVDDとVPPの立ち上がりタイミングやMCLRのLowからVPPの+12V移行タイミングがずれると書き込みの状態へ移行できません。 しかもPGC/PGDに繋がっている回路自体の構成で上手くプログラムが書き込めないことがあります。

+5V電源供給能力について

ICSP端子にVDD(+5V)をターケット回路(プログラムを書き込む基板)に供給することができます。 mmpで想定している供給電流は、約50mAでVPP生成能力と合わせて約100mAです。 USB機器では、USBポートから最大500mAの電流が受けられます。 がUSBハブの構成等でパソコンから許可されない場合もあります。 ただし100mAは、必ず供給できるので上記の設定にしています。

外部割り込みとADC入力?

従来 USB9604のINT信号に繋いでいたのですが全く外部割り込みとして使用していないので変更しています。 RB0の出力端子として使いたかったのでINT信号をRA5の入力専用ピンへVDD_CTL信号をRB0へ繋いでいます。 空いたRA1は、PIC16F88ならADC入力として使うことができターゲット回路のVDD電圧の検査に使えると考えていました。

ADC入力とコンパレータ入力

最終的には、価格の安いPIC16F648Aになった訳ですが.. コンパレータでも VDDに+5V位掛かっている/いないの判断ができると言うことからです。 その内PIC16F88版のプログラムも作るかも。

その他

MPW3は、基板を名刺サイズとして設計しました。 今回のmmpは、タカチのケースSW-65に入れられるように設計しています。 USB-ぺコネクタと6ピンのヘッダピン用の穴を明ければケースに入れたまま使えます。

部品表

ロケーション 部品名 型格 メーカ 員数 参考価格 備考
1 U1 マイコン PIC16F648A マイクロチップ 1 AK @200
2 U2 USBコントローラ USBN9604-28M ナショセミ 1 AK @500 USBN9603-28Mも可
3 Q1,Q2 トランジスタ 2SA1020 東芝 2 SG @53  
4 Q3 トランジスタ 2SC2655 東芝 1 SG @53  
5 Q4,Q5 抵抗内蔵トランジスタ DTC114ESA ローム 2    
6 Q6 抵抗内蔵トランジスタ DTA143ZSA ローム 1    
7 LED1 発光ダイオード Target φ3mm - 10mA 1   黄や橙
8 LED2 発光ダイオード Power φ3mm - 10mA 1   緑とか青
9 D1 ショットキーダイオード 11EQS04G 日本インター 2 SG @33.6 11EQS04でも可
10 D2 小信号ダイオード 1SS133 ローム 1 SG @8.4  
11 PS1 ポリスイッチ RXEF010 100mA 用 タイコ 1 AK @50 相当品可
12 L1 インダクタ LHB0608-471K OEL 1 SG @42 相当品可
13 R1~R3 カーボン抵抗 47kΩ 1/6W   3 SG @1  
14 R4~R6 カーボン抵抗 2.2kΩ 1/6W   3 SG @1  
15 R7 カーボン抵抗 200kΩ 1/6W   1 SG @1  
16 R8,R25 カーボン抵抗 27kΩ 1/6W   2 SG @1  
17 R9,R10 カーボン抵抗 510Ω 1/6W   2 SG @1  
18 R11,R14 カーボン抵抗 100kΩ 1/6W   4 SG @1  
19 R15,R20 カーボン抵抗 10kΩ 1/6W   2 SG @1  
20 R16,R17 カーボン抵抗 4.7kΩ 1/6W   2 SG @1  
21 R18,R19 カーボン抵抗 100Ω 1/6W   2 SG @1  
22 R21 カーボン抵抗 1MΩ 1/6W   1 SG @1  
23 R22,R23 カーボン抵抗 22Ω 1/6W   2 SG @1  
24 R24 カーボン抵抗 1.5kΩ 1/6W   1 SG @1  
25 C1,C3 アルミ電解コンデンサ 47μF 50V   2 SG @21  
26 C2 積層セラミックコンデンサ 2200pF 50V   1 SG @32  
27 C4~C6 積層セラミックコンデンサ 0.1μF 50V   3 SG @10.5  
28 C7,C8 セラミックコンデンサ 15pF 50V   2 SG @21  
29 C9 アルミ電解コンデンサ 100μF 25V   1    
30 Y1 セラロック 20MHz CSTLS20M0X53 村田製作所 1 AK @40  
31 Y2 水晶振動子(クリスタル) 24MHz   1 AK @50  
32   18PinICソケット     1    
33 CN1 6Pinヘッダピン     1 AK @50  
34 CN2 コネクタ USB-B   1 AK @50  

参考価格 2006/08/13 調べ [AK:秋月電子web / SG:千石電商web]

基板頒布に付いて

MPW3に比べ基板が小さいので数多く作れました。予価800円です。送料は多分200円以下です。 部品も今回買い増ししたので部品込み(キット)でも頒布できそうです。(ただし送料が高いかも) 何れにせよもう少し待ってください。