劇伴倶楽部座談会 第3弾

音盤収集家の尽きない悩み

[劇伴倶楽部へ 戻る] [1] [2] [3] [4] [5]

これがほしい!

今探してるものってありますか。
ヘルプフル・ソウルの「千夜一夜物語」かな。
ゲイランさんは、特に好きな作曲家とか好きな歌手とかないんですか。
好きな歌手は子門真人なんですよ。
おおー。
珍しい。
東芝の童謡系のシングルとか、ずっと探してるけど、出てこないんですよ。あそこら辺がぜんぜん出てこない。
じゃあ。「ギンガマン」のときはうれしかったんですか。やっぱり(笑)。
「ギンガマン」のときは、そうですねえ(笑)。たしかに子門が歌っている…子門らしき人が歌ってる(笑)ってことで10年ぶりくらいに戦隊見たんですよね。
アキバさんは、もう探してるものはない?
あとはドラマの主題歌ですね。舟木一夫とか仲宗根美樹とか。
東映のLDにちょっと入ってますね。
「ある勇気の記録」とかね。でも、どっちかというとおれは劇伴の方が聴きたいから。
わかります。
劇伴にしてもインストやメロオケなんかはいらんから、ほかの曲をもっと入れてくれという考えなんですよ。
え〜。私はメロオケないと我慢できない(笑)。私が探してるのは、菊池俊輔のA1,B1すべてです(笑)。
(注:菊池劇伴のMナンバーA1,B1は、伝統的に主題歌・副主題歌のメロオケ。ちなみにメロオケとは、カラオケに楽器でボーカルパートを追加した一種のインスト)
東映のレーザーディスク、最近マルチオーディオをやってくれないんですよね。「ダンガードA」にしても「グレンダイザー」にしても。それで、いまいち買う気になれなくって。昔は半分くらいは副音声でBGM集がついてたんだけど。
あと「ダイモス」ですよ。EVER GREENの。地方に飛びましたからね。
(注:EVER GREENは、日本コロムビアが'92年頃から発売したアニメ・特撮の劇伴集CDシリーズ)
買いのがしたってやつですね。
「ダイモス」だけ買わないでほっといたら、ヤバイ、気づいたらすでに廃盤になっていた。主要都市へ飛びましたよ。あれ1枚探して。
それはそのために行ったんですか。
そう。仙台も大阪も神戸も飛びました。
あのシリーズ、もっと続くと思ってたら、あっという間に4回くらいで終わってしもうて。
そう。必ず特撮1枚入れるって言ってたのに。
よっしゃあ、とか思うてたら。
いつの間にか終わってる。もっと出せーっ(笑)。
「イナズマン」もマスターテープ見つかっとるのに、いまだに再版出えへんし。お約束しとんやぞ、おれらは。あのCD買うたときに(笑)。「アクマイザー」も出してほしいしな。
劇伴の方ね。
ぼくの場合はあるものがほしいんじゃなくて、ないやつをCDにしてくれっていう欲求の方が大きい。
しかも、そのしてほしいっていうのが、やたらマイナーな作品ばかりで。
一般的に言って「これは売れんよな」っていうようなもんばかり。だから、もうBOXでいいよな、限定の、って思うねんけどなあ。
予約注文でいいから。
予約限定生産でええから、そうしてくれや。
mio コロムビアさんが持ってるんだったら、まだいいじゃないですか。
コロムビアってところは、ええとこもめちゃめちゃあるねんけど、ある意味悪いとこがある。
すごい出し惜しみして、ちびちびちびちび出すんですよ。
なんやあの、ささきいさおの大全集も(ほとんど既CD化曲)。
もっとひどいのは水木一郎の「熱風伝説」ですよ。買いましたよ。未収録の2曲のために。
mio 1曲5250円(笑)。本体が税込み1万500円で、新しくCD化したのが2曲だから。
おれは、ちょっと出せんかった。もうちょっと待ったら出るんちゃうかな思うて。

情報収集の手段

レコード集める上で苦労するのは、ドラマなんかでも、番組で探すとか、歌手で探すとかいったら、ジャケット見たらわかるじゃないですか。作曲家で探そうとしたら、中身が見れないとわからない。開けちゃだめっていうのがあるんですよね。
R3 親切なところだと、シングル盤のレーベルが見えるようになってるところがありますよ。
あれはレーベルが見えるようにしているわけじゃなくて、ジャケットを傷めないようにしてるんですよ。
R3 ああ、なるほど。
コレクターとかの家行ってみると、やっぱりそうしてますよ。型がつくから。
ネックになるのは、「何がレコード化されてるのかわからない」。最初は目についたものだけを買うんだけれど、結局、リストがないと収集できなくなってくるんですよね。だから、そういう情報をどっから手に入れるかっていうのが難関ですよね。
最近でこそぽつぽつ(そういう本が)出てきましたけど、昔は自力でしかやれなかったですからね。
口コミとか。
アニメと特撮に関しては、あの「アニメソング歌う会」の「アニメソング資料集」「特ソン超百科 -準備稿 -」。あれをずっと愛用してますわ。
ゲイランさんは、参考にしてる本とかあります?
とりあえず「モノグラフ」のやつ。
「特撮モノグラフ」。全部レコードジャケットが写真で載ってる。ぼくも持ってますわ。
あれって途中でパタっと消えたんですよね。どうなったんだろう。2回くらいしか改訂してないと思う。
あとは「テレビジョンドラマ別冊 テレビサントラコレクション」。ドラマはこれが一番。これしかないみたいですけどね、参考になりそうなのは。ぼくが使ってるのも、今出た3種類。特撮とアニメとドラマで、これが3種の神器なんですよね。コレクションでも、自分で買わなくても、参考にするのは。

テレビ音楽収集家の3種の神器(?)
  • 「アニメソング資料集」上下巻・年鑑(アニメソングうたう会編:'92)
  • 「特ソン超百科 -準備稿 - 」(アニメソングうたう会編:'87)
  • 別冊・特撮モノグラフ 児童向き実写ドラマレコード ジャケット写真目録」('92初版)
  • 「テレビジョンドラマ別冊 テレビサントラコレクション」(放送映画出版:'89)

これは、もう作ってないですよね。
作ってないですね。「アニメソングうたう会」ってまだあるんですか。すごい気になるんだけどな。
どうなんでしょう。なんかね、めちゃくちゃ忙しいんですって、これ作った人が。ほんまは続き出るように書いてあるけど、もう作ってる人が35歳前後なんで、社会人としてもバリバリ働き盛りやから、こんなんやってるほどヒマがないらしくて。
アニメと特撮に関しては、'90年までは、ほぼ完璧にわかります。
そう。ここ10年がわからないんですわ。
(注:最近、'91年〜'95年までの資料集が出たらしい。「宇宙船」Vol.85参照)
でも人形劇ものが一部しかないんですよね。
人形劇ものが、わかんないんですよ。ずっと探してるものとかあるんだけど。
誰かリストにしてくれないかな。でも、子どもものはまだマニアがいるから、わりと情報はそろってるんですけど、ふつうの大人向けのドラマが、そもそも何が出ているのかわからない。この「テレビサントラコレクション」も、網羅性はほとんどないんで。たまたま好きな人が買って持ってたのを集めて出しただけなんですよね。だから、ほんのごく一部。
ドラマのデータベースはあっても、ドラマの音楽のデータベースはないですね。あの「テレビドラマデータベース」でも、スタッフでも音楽がないんですよね。
そうなんですよね。
ごっつい手間かかってんねんやけど、せめてもうちょっとやってくれて。
書いてあるのは「主題歌」。
「音楽」書いてくれーって。
あれは、でも2万件もあるから、すごいですよね。確かに抜けは多いんだけど。
確かに。
でも、「ラブ・ジェネレーション」とか「WITH LOVE」とか全部あるわけでしょ、引いたら。最近のやつ。
新しいの出るたびに入れるんだ。あそこまでやったら、もう止められないんでしょうね。気の毒になってくるな。
この「テレビサントラコレクション」が出たのが10年くらい前なんですよ。ちょうど渡辺岳夫が亡くなった直後、同じ年に出てるんです。これで渡辺岳夫のドラマのシングル盤とか知って探したんですけど。
これでも欠けてるのあるんじゃないですか。
そりゃあ、欠けばっかり。
これに載ってないのを探すのが大変ですね。坂田晃一はわりと新しい人なんで、70年代以降ですから、まだ集めやすいんですけど。渡辺岳夫は、60年代からシングル盤が出てるんで、すごい数があるんですよ。ドラマだけで。
まず、どの番組をやったか調べるのが大変ですよね。
あと、レコードになったか、なってないか。わかってもまた探すのが大変で、ドラマものって、ドラマサントラじゃなくって、歌謡曲のところに入ってたりするんですよね。
歌手もわからないってものになると。
結局1枚1枚見ていくのが一番早い。
早いっていうけど、大変なんだから。

(次のページへ)


[劇伴倶楽部へ 戻る] [1] [2] [3] [4] [5]

Copyright (c) haramaki-neko 1998-2014