乱雑日記2・プレリュード 〜約束〜 (プ

日記です。
某プレリュードの如く細々と、某約束の如く唐突に更新されます。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

ようやくLV20。
2005/03/06

H-2Aは無事に上がって一安心。
しかし名前を公募で決めておいて縁起悪いってのはどうなんだろう。(笑)
まー個人的には無難に「ひまわり」でいいと思うけど。


ところで、最近なんか更新ペースが落ちてますね。(笑)
理由を推測。

 1.仕事が忙しくなってきた。帰宅して風呂入るともう翌日。
 2.何故かこの忙しい最中にリネージュ2にはまった。
   1時間だけと言いつつ寝るのは2時。

……並べて書くだけでも馬鹿っぽいなぁ。

いい歳こいてリネージュ2にハマリました。忙しいっていうのに。
まぁどちらかというと、真面目にゲームをしているというよりは、普段会えない
知り合いとチャットするほうに主眼置いてますが。

ちなみにリネ2、「北陸の方ですか?」「石川県民発見w」等と知らない方から
よく話しかけられます。やはりキャラ名(香林坊大和)のせいでしょうか。

ごめんなさい、生粋の埼玉県民で。^^;


絶対に負けられない
2005/02/26

風邪回復っ!
まだちょっと喉が痛いけど、頭痛と倦怠感は消えた。

さて、今日は大一番でありまして。
こことかこことか読むと、なんかこう、緊張してきます。

現在時刻15:40。あと1時間ちょいか。

無事に上がれよー。
これ失敗したら、もう20年遅れるぞ。

できれば生きてるうちに行ってみたいんだから。

まずあの日の丸マークが気に入らん。
2005/02/21

風邪悪化中。もー全然治らん。
こういう場合は大抵何かの栄養素が足らんのだろうけど、それが何か見当がつかない。
とにかく体力維持させてごまかすしかない。

しかし楽天許すまじ。

実は通販用(兼SPAM収容用)に1つInfoseekのフリーメールアドレス持っていたんだけど、
これがログインできなくなってる。

「楽天IDと統一しますよー、会員は統一でお得ですよー。」

なんてメールが来てたのは覚えているけど、まさかログインできなくなるとは。
そもそも楽天なんて旅の窓口の会員登録を移行させただけで、全く使ってないし。

そもそも旅の窓口を返しやがれ楽天。
12都市旅行でいくらお世話になったか分からないような恩人サイトを、すっかり
使いにくいレイアウトの変なサイトにしおって。

メールのほうは、FAQ読むと一応ログインできそうに書いてあるんだけど、
書いてある通りに何度やってもやっぱりログインできない。

仕方ないけど、これはもう捨てるしか。

北陸産なんて埼玉のスーパーにある訳も無く。
2005/02/16

あんまり誕生日誕生日騒ぐと馬鹿にされる……ってのは去年書いた記憶が。(笑)
まぁ馬鹿にされない程度にお祝いということで。

1月にリンゴ料理をやった関係上、2月に何もしないってのは何処か気持ちが許さない。(^^;
というわけで、何となく金沢の料理でお祝い。いや、正直こんなことシリーズ化する気はないんだけど。

【鴨のじぶ煮】
 1.鴨ロース、生麩(無かったのでちくわぶ;_;)に小麦粉を振る。
 2.関西うどんつゆの元少々に醤油、みりんを入れて沸騰。
 3.1の粉ふった具を2に入れて煮る。

【鴨の胡椒焼き】
 1.鴨ロース肉に塩コショウ。
 2.アルミホイル敷いたオーブントースターで焼くだけ。

【かに(かま)酢】
 1.かに(買えん!今回はかにかま……)を軽くほぐす。
 2.酢とみりん混ぜた甘酢であえておしまい。

【かに(かま)鍋】
 1.アルミホイル鍋に入った1人用鍋セットをスーパーで購入。
 2.かに(かにかま…)と生麩(ちくわぶ;_;)を入れて煮る。

これにぶりと甘エビのお刺身を加えて、本日の宴となりました。
一部を除き、そこそこ上手くできて大満足でした。


教訓。
ちくわぶと生麩は全く違う。(泣)

誕生日ーっ!!
2005/02/15


ってことで、ケーキならぬ森永のチョコボールでお祝い中。

……ん? 1日早いんじゃないかって?

いえいえ、そっちじゃなくて、岐阜の人。(笑)


リンクフリーじゃないらしいのでリンクできないけど、実は密かにファン状態な
チョコボール向囲さんってレイヤーさんの誕生日なんだねこれが。

#あ、よく見たらリンクフリーだった。(^^; 興味ある方はこちらへ。

しかし、歳はリアルセンチ世代、巨乳でめがねっ娘で誕生日が一日違い。
全く占星術とか誕生日占いとかを若干信じてしまうくらい偶然の一致。
これで美術部で呉服屋の娘さんだったら即刻飛んで行って求婚してただろうな。(爆)


ま、なんにせよ本番は明日だ。(笑)

寒い
2005/02/10

風邪本調子。寒気が止まらない。
残念だけど、本当に残念だけど、金沢行きは見送らざるを得ないだろう。

雪の夜間公開は2月だけなのに。
来年雪があるとは限らないのに。

悔しい。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -