劇伴倶楽部掲示板

過去ログ (閲覧のみ)


掲示板の本体に表示されないメッセージを閲覧できます。
本体とは違い、古い記事から新しい記事の順に表示されています。
過去の記事ですので、リンクやメールアドレスは無効になっていることがあります。ご注意ください。

[劇伴倶楽部 へ戻る]


ぬか喜びさせてしまいまして、 投稿者:矢飛  投稿日:2002年03月01日(金)00時33分09秒

申し訳ございませんm(^^;)m>氷川さま

ずっと商品名「勇者ライディーン-完全版-」として事前告知されていたので、
習慣でそう表記してしまいましたが、正式タイトルでは完全版とは謳ってないんですよね。

そうなんですよ、
後期の大ピンチシーンの必須多様曲「ぱぱぱーーーーーずるるるるうんん・・」(たぶん、
氷川さんがおっしゃってるのと同じ曲だと…^^;)の収録を誰しも期待するじゃないですか!
でも私は昔からずっとあれ流用ライブラリー曲ではと疑ってるんですよ(真相はいかに?)。
だから今回も入らないものとハナから踏んでたところもあって、
「どうせアクションサウンド+既発売BGM&SONGの2枚組という構成であろう」と
タカをくくっていたら、どうやらホントにそんな内容に見えますね。残念。
おそらくは過去のLP・CDの販売実績や、担当者(早川さんかな?^^;)の
思い入れがリリース決定につながったのではと推察するのですが、
過去2回もCD化され、主要な楽曲はほぼ普及してしまってると思える以上、
私的には嬉しくも何ともないCDになってしまいました。
あぁっサウンドアーカイブスシリーズが不幸にして頓挫する前に
早く、早くアレとかソレとかをっ(^^)!!
え、ガッチャマンのコンプリートSONGコレクション〜?う〜ん、それもなぁ…(^^;)。


ところで、もうみなさんとっくにご存知かもしれませんが、

http://www.ntv.co.jp/ghibli/web-as/index.html

のCOLUMN「アニメの“音”を求めて 早川優」のコーナーにて、
いろいろ興味深い裏話が読めました。
できればライナーノートに反映させて欲しかったものの、
これでサウンドアーカイブス「キャプテンフューチャー」への疑問やモヤモヤの数々が
払拭できた感じです。特にMナンバー判明に早川優さん、感謝っ!




すんません、すんません 投稿者:氷川竜介  投稿日:2002年03月01日(金)01時52分30秒

矢飛様
 どうも、実は書き込んだ後に矢飛さんもご紹介の「Webアニメスタイル」をたま
たま別件で回ったら、早川さんご本人から「ライディーンはマスターが行方不明」
みたいな話が掲載されているではないですか。早川さん、ごめんなさい。
 まあ、こういうのも難しいですよ。企画が通らないと捜索ができず、捜索して
無いからといって企業の計画に入れば延期もできないというとこがあるのでは、と
勝手に推察します。お疲れさまです。
 矢飛さんのおっしゃる通り、私も流用曲の疑いは持っています。コンVの、
「ぢゃこぢゃこずけぢゃこ ぢゃこぢゃこずけぢゃこ
 ぢゃこぢゃこぢゃこぢゃこぢゃこぢゃ〜 (すででで)」
という「大将軍ガルーダの悲劇」の曲とかも、何度BGMが出ても入らないし。
 ボルテスVの最頻出BGM、
「すでっででーーででど でーーー(ばん!ばん!ばん!)」
も同様に入ってないし。
 マスターテープにそもそもない可能性を感じてしまうわけですよね。
 せめて、その辺の謎が少しでも解明されることを期待しております。


ZIPPO_RIDERさん、いらっしゃいませ 投稿者:腹巻猫  投稿日:2002年03月01日(金)04時12分41秒

ご訪問ありがとうございます。
お気軽に遊びに&書きこみに来てください。

「大江戸捜査網」も「大岡越前」もまだ買えてません。
なんかわからないけど、今週三日めの徹夜だなぁ。

そんなこんなで、今後ともよろしくお願いします。


音楽の話題ではありまえせんが 投稿者:腹巻猫  投稿日:2002年03月01日(金)04時18分50秒

成田亨氏が26日逝去されました。
第一次ウルトラ世代にとって、ウルトラ怪獣といえば成田亨。
昨年暮れの小松崎茂氏に続いて、またしても偉大なデザイナー、
というより、子どもの頃に空想世界のイメージを教えてくれた
夢の絵師のひとりが逝ってしまったという感じです。

合掌


コスモスとカオスの闘争の時代に 投稿者:西川”GoWest”幸宏  投稿日:2002年03月01日(金)16時02分03秒

>>成田亨氏が26日逝去されました。

 そうでしたか。90年代以降の特撮界には往年のスタッフの新たな活躍の場が数多く生まれましたが、氏の場合最新作への参加のチャンスがついに無かった事が悔やまれます。宇宙船初期号に連載されていた「U−ジン」はアートと特撮を繋ぐ好企画で、サブカル好きな私には大変楽しみなものでした。

 ところで26日といえば、我々は偶然「ウルトラの星」に大変近いところで酒を酌み交わしておりましたね。何とも因果です。

 謹んでご冥福をお祈りしますとともに、子供の頃から今日まで愛してやまない”ヤツら”を生み出してくださった事に感謝の意を捧げたいと思います。


光と闇 巨悪に挑む心やさしき戦士たち 投稿者:ひろ  投稿日:2002年03月02日(土)22時31分03秒

 私も、『大岡越前』&『大江戸捜査網』のサントラ盤をゲットいたしました。
 『大江戸捜査網』は、テーマ曲はカッコよかったですね。作風を、『アンタッチャブル』&『スパイ大作戦』をモチーフにしていただけの事はあります。『大岡越前』の方は、テーマ曲が「あれだけなの・・・?」と言いたくなりました・・・。ちょっと残念です。でも両作共、定番曲がバランスよく入れてあり聴き応えがありました。
 ぜひ、続編を出してください!出来れば、『水戸黄門』(木下忠司氏)&『遠山の金さん』(中村梅之助氏〜高橋英樹氏・版)も!!
 【おまけ】キングレコードさん。『美女』シリーズのDVDも完結ですね。こちらのサントラ盤も、出してください!!


500万ドルのゲームを前に・・・。 投稿者:ひろ  投稿日:2002年03月02日(土)22時38分51秒

 成田亨氏が、亡くなられたのですか・・・。残念です。氏の代表作『新幹線大爆破』のDVD化を前に・・・。大泉・東映東京撮影所のオープンセットで、ハードスケジュールながらも見応えたっぷりの特撮シーンを見せていただけに・・・。
 心から、ご冥福をお祈り致します。


≫「大将軍ガルーダの悲劇」の曲とかも、何度BGMが出ても入らないし。 投稿者:矢飛  投稿日:2002年03月03日(日)06時29分33秒

どうなんでしょうね?>氷川様
そういえばコンバトラーVでは、ブリッジ各種が収録されてると目される音楽テープが、
行方不明だとBGM集のライナーに記述されてましたっけ。
あるいはそのなかに埋もれてるのかもしれませんね。

例のライディーンの大ピンチ曲が流用ではと私が勘繰ってしまうのは、どうも他の劇中曲とあまりにも
印象が違いすぎるからで(小森氏の劇伴はいずれも軽快で、危機曲に関してもそんなに重くないので)、
しかも同じようなアレンジ・ムードの曲が他に見当たらない点によるのですが…。

でもここまで収録されない前提で話してて、もし初収録されてたら一大トピックスですね(^^)!



行方不明と言えば…… 投稿者:氷川竜介  投稿日:2002年03月03日(日)22時54分50秒

矢飛様
 どうもです。コンVブリッジ行方不明、うーん残念です。
 でも、後半のサブタイトルに使われていた
「ちるりん、どひゃーーん!」というブリッジは、これは実は伊福部昭作曲
による「わんぱく王子」のME(ミュージック・イフェクト)で(笑)、ど
うも効果音扱いされてライブラリーに入って人から人へ・・のパターンでは
ないかと前から思っているものですね。
 で、このMEテープは今度は「わんぱく」の方のCD(ユーメックス版)
では「行方不明」とされていたりするんで(笑)、もう何がなにやら。
 だって「わんぱく」のMEなんて、東映系のアニメで死ぬほど聞いてま
したから。「レインボー戦隊ロビン」のOPで一瞬、エレクトーンで流れ
るやつとかもそうでしょ? 発売当時「ええい! あんな死ぬほど効果音
で使われてるものが行方不明のわけあるかい! 音効さんの方を探したん
か!」と怒り狂ったのを急に思い出してしまった・・。


作ったME87曲! 投稿者:ともとも  投稿日:2002年03月03日(日)23時33分50秒

「わんぱく王子の大蛇退治」は、“伊福部ミュージカル”と呼ばれる程音楽の密度の高い作品ですが、音楽以外にも伊福部先生はなんと87曲ものSEを作ったようですね。ってそれが記載されているユーメックスの全集も今は廃盤なんですが。
 90年代半ばには映画や純音楽も含めて、100枚以上の伊福部関連CDがリリースされていたというのに今ではそのほとんどが廃盤なり、生産中止なりで店頭から姿を消してしまいました。今年は伊福部先生の米寿だというのに・・・・。

http://homepage2.nifty.com/tomo-tomo-room/


大江戸捜査網、主題曲 投稿者:大潭  投稿日:2002年03月04日(月)00時33分33秒

皆様、初めまして!
大潭(タイタム)と申します。

“大江戸捜査網”OPテーマの件ですが、
『隠密同心(劇場版)』のサントラ盤が、1979年にCBS/SONYより
LPで発売されてます。
TV版のスコアも、ステレオで新録音(ロング・バージョン化)されており、
主題歌も含め、全12曲が収録されています。ナレーションも、入ってました。

コロムビアさんには『スペースコブラ』とか、出してほしいですね。


「タロウ」2番謎のノイズ 投稿者:たんたかたん  投稿日:2002年03月04日(月)01時05分40秒

みなさんはじめまして。さて先日ふと「ウルトラマンタロウ」の主題歌をきいておりましたら、歌詞2番の途中2分1秒あたりのところで「グリッ」という
へんな音がはいってます。これなんなんでしょうか?「力が欲しいと願う時」
のところです。


「タロウ」2番謎のノイズ 投稿者:たんたかたん  投稿日:2002年03月04日(月)01時09分33秒

みなさんはじめまして。さて先日ふと「ウルトラマンタロウ」の主題歌をきいておりましたら、歌詞2番の途中2分1秒あたりのところで「グリッ」という
へんな音がはいってます。これなんなんでしょうか?「力が欲しいと願う時」
のところです。


大潭さん、いらっしゃいませ 投稿者:腹巻猫  投稿日:2002年03月04日(月)01時17分52秒

はじめまして。

その『隠密同心』のLPからテーマ曲がシングルカットされて
発売されていましたね。
TVタイムマシーンに収録されたのは、このバージョンでしたっけ。
(見つからなくて未確認)
映画自体はDVDになったのだから、サントラも復刻してほしい
ものです。

「スペースコブラ」、アーカイブシリーズで出してもらいたい
ですね。

では、今後ともよろしくお願いします。


そうそう! 投稿者:矢飛  投稿日:2002年03月04日(月)05時48分34秒

私もサウンドアーカイブシリーズで「スペースコブラ」出して欲しいと
思ってたんですよ!「キャプテンフューチャー」に倣って、
DISK-1 BGM集復刻+挿入歌&カラオケ/DISK-2 TVサイズ+未収録BGM なんて構成で!

1枚目のアルバムが鑑賞用重視で完成度が高い反面、頻出重要BGMが多数未商品化
未CD化してるなんて点「キャプテンフューチャー」に通ずるところがあったりします。
そういや同じスペオペだし音楽はジャズが基調、大野雄二氏も一部かかわってるってことで
いろいろ符合してたりもして…!?

ところで「スペースコブラ」の危機的アクションBGMを「名探偵ホームズ」や
「大都会」で耳にしたことがあるのですが、あれは流用なんでしょうか
(それともコブラのほうが流用した側?)クリソツ曲なんでしょうか?
コブラのLD-BOXの特典映像に、これら未発売BGMが使用される形ででも収録されてたり
しないかな、などと考えたりもしてたんですが、所有されてる方、その辺いかがですか?
これはQ&Aにでもアップしてみようかな。


コブラについて、もうちょっとだけ…。 投稿者:矢飛  投稿日:2002年03月04日(月)05時50分01秒

コブラにはドラマ篇アルバムでステレオのTVサイズと、3曲の挿入歌が発表されてるんですが
そのうちの2曲しかシングルカットされず、お気に入りだった「Lady」って曲とTVサイズは
SEやセリフがかぶっちゃってて、単独で楽曲として聴ける機会がありません。
未CD化であることも含め、これらがフォローされることを望んでいるんですが…。
(バンダイからの初ビデオソフト化の際にフルサイズを編集してつくられ、
さしかえられたステレオ版偽TVサイズのほうをまちがえて入れないよーに ^^ ! 
東京ムービー主題歌集LDではこのまがい物版が収録されてしまいショック!でしたよ!
「東京ムービーアンソロジー」CDではオリジナルが良い音質で入ってますが今度はモノ…u
なんで「オーガス」といい「太陽の使者 鉄人28号」といい「あしたのジョー2」まで(何で?)、
ステレオ素材があるのに偽者やモノ版を入れちゃうんだろ…、存在をしらないんだろうけど。)

結局コブラはKSS再発売版でオリジナルにもどされたっていうけどそれがモノラル版なのか、
また現在流通してるDVD版ではどのヴァージョンなのかいまだ確認とれん…。
ジャケットの裏には「音声/MONO(一部STEREO)」の不吉な記述があるけど…。
お持ちの方、どうですか?DVD版オープニングはオリジナル音声ですか?
編集されたニセモノ版ですか?


TVサイズ主題歌 投稿者:大潭    投稿日:2002年03月04日(月)12時13分58秒

腹巻猫さま>
こんなに楽しいHPが有るなんて、今まで知りませんでした。
今後色々お世話になると思いますが、宜しくお願いします。

『スペースコブラ』LD−BOXの特典映像(設定画とかの紹介)の曲は、
確かサントラ盤LPの音源でした。
本編の音声は、マルチ・オーディオの為モノラルでした。(KSS盤も確か)
って言うか、本放送はステレオ放送でしたか?
しかしそのLDは、その後あっと言う間にノイズが入ってしまって・・・。(泣)

KSS再発の頃、OP音源差し替えの理由として
「TV用よりフルサイズの音源の方が音が良いんで、そう判断して編集して作った。(旧担当者)
KSS再発時には、それを探して元に戻した(新担当者)・・・云々」と言ったコメントを、
どこかで(新譜紹介のパンフ?)読んだ記憶が有ります。
当時KSS盤は、それが“ウリ”だった様です。
しかし「OP用にわざわざTVサイズを作ってるのに、そうなのかな?」って思いましたね。
「アニマックス」の放送も主題歌は編集版なんで、DVDも同様かも知れませんよ。(未確認)

『スペースコブラ』OPは、個人的にMDとかで編集が不可能な演奏なので、
やっぱりTV用テイクに拘りますね。

ところで『キャプテン・フューチャー』CDのTVサイズって、
ナレーションやSEが入ってましたよね。
主題歌の純粋な音源って、素材が行方不明なんでしょうか?


隠密同心? 投稿者:ネオダダ  投稿日:2002年03月04日(月)22時56分26秒

>>大潭様

よくわからないのですが、『隠密同心』は『大江戸捜査網』の映画版、と
解釈していいのですか?
出演者は?杉良?


う〜ん? 投稿者:大潭    投稿日:2002年03月04日(月)23時44分14秒

ネオダダ様>
サントラ盤は持ってても映画は観てないので詳細は分かりませんが、
ジャケやライナーには
   ↓↓↓
大江戸捜査網「隠密同心」
って、書いて有ります。「隠密同心」は、副題なんでしょうかね?
出演者は(敬称略)松方弘樹、瑳川哲郎、土田早苗、かたせ梨乃、中村竹弥、三船敏郎・・・他で、
杉良さんの名前はクレジットされてませんでした。(LPライナーより)


スペースコブラ…。 投稿者:M.Yoshida  投稿日:2002年03月06日(水)00時18分38秒

当時KSSのパンフかなんかにテレビサイズは全部で何種類ずつか作られていて、その中にレコード用を編集したものがあったようです。
バンダイの時はその別テイクの方を入れてしまい、KSSではテレビで使用されたものを入れたようです。
LDはともにステレオでした。
コブラの危機的アクション音楽ってのは、たぶん「金田一耕助のの冒険」っていう、キングレコードの企画アルバムからの流用曲だと思いますが…。
『あしたのジョー2』でもかかっていた気がする。


1番目から20番目までの記事です。(登録記事数:63)

前のページへは、ブラウザの戻るボタンで戻ってください。

[劇伴倶楽部 へ戻る]

Copyright (c) haramaki-neko 1998-2014


MiniBBS v7.91 is Free.