劇伴倶楽部掲示板

過去ログ (閲覧のみ)


掲示板の本体に表示されないメッセージを閲覧できます。
本体とは違い、古い記事から新しい記事の順に表示されています。
過去の記事ですので、リンクやメールアドレスは無効になっていることがあります。ご注意ください。

[劇伴倶楽部 へ戻る]


新宇宙刑事はほんと 投稿者:とっぽ  投稿日:2001年09月01日(土)02時58分06秒

はじめてのものです。
「新宇宙刑事」がTVで始まるという噂を聞いたことがあります。また、署名運動のためのホームページがあるという噂も聞いたことがあります。
しかし、私はそれがどこにあるのかわかりません。
どなたかご存知の方がいたら教えてください!!!
お願いです。


シューマンのピアノ協奏曲 投稿者:ともとも  投稿日:2001年09月01日(土)23時50分27秒

こんばんは。ともともです。
「ウルトラセブン」最終回をメチャクチャ盛り上げてたのが、シューマンの「ピアノ協奏曲」というのは有名ですが、どうもイメージしてる演奏に出会えません。
 誰の演奏の流用なのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えいただきたく、よろしくお願い申しあげます。


セブン最終回のシューマン音源は 投稿者:レモンのような男  投稿日:2001年09月02日(日)00時14分48秒

ともともさま。
それなんですが、だいぶまえに、タイトルは忘れましたが、「ウルトラクラシック」とかいうCDで、実際にダビングで使用された音源と同じものを集めたものがでていました。

つまり流用されたレコードと同じ演奏のものということです。なんてマニアックなものだと当時思いました。


ウルトラマン世代のためのクラシック入門 投稿者:電光せっかち  投稿日:2001年09月02日(日)00時27分18秒

>ともともさん
『ウルトラマン世代のためのクラシック入門』(東芝EMI)に収録されている
のが、劇中に使用されたのと同一の演奏だという話です。CDが発売されたのは
95年ですので、もう売っていないかも・・・?『怪奇大作戦』の「京都買います」
に流用されたギターの曲なんかも収録されています。
全曲盤(第一楽章だけの抜粋ではない)のCDも東芝EMIから出ています。
演奏はフィルハーモニー管弦楽団で、指揮はヘルベルト・フォン・カラヤン。
演奏の録音は1948年だそうです。


ありがとうございます。 投稿者:ともとも  投稿日:2001年09月02日(日)09時50分38秒

>>レモンのような男様 電光せっかち様

 おはようございます。ともともです。丁重なお答えいただき本当にありがとうございました。そんなCDが出ていたのですね。あれはカラヤンの指揮だったんですか。さっそくCD屋を探してみます。

 特撮やアニメのクラシック流用って結構多いですが、イメージの演奏にたどり着けなくて、いつも苦労(?)してますので、『ウルトラマン世代のためのクラシック入門』はありがたいですね。
 
 「超電子バイオマン」のバルジオンのテーマとして使用されていたチャイコフスキーの「交響曲第6番 悲愴」だとか、「超人戦隊ジェットマン」の魔神ベロニカのテーマとして使用されたスメタナの交響詩「わが祖国」なども集めた「戦隊世代のための〜」もどこか出してくれると嬉しいんですが(^_^;)。

http://homepage2.nifty.com/tomo-tomo-room/


セブン最終回のシューマン 投稿者:島田@教授  投稿日:2001年09月02日(日)20時30分09秒

久々に投稿させていただきます。
標記の件、「ウルトラ世代のための〜」は入手困難かもしれませんが、
オリジナル音源は今でも比較的容易に入手可能だと思います。
最近のカタログでは、

 リパッティ(P)カラヤン指揮フィルハーモニック(1948年録音)
 シューマン「ピアノ協奏曲イ短調作品54」TOCE3155

となっています。
歴史的名演ですので、番号は変わっていても入手可能なはずです。

http://www.kitanet.ne.jp/~kyouju/


カウボーイビバップ/天国の扉 投稿者:ピブリ太  投稿日:2001年09月03日(月)00時42分40秒

「カウボーイビバップ/天国の扉」、今日観てきました。うちは家族4人がビバップファンなんですよ、サントラも含めて。
細部に徹底的なこだわりのある面白い映画でした。再見に値する描き込み方なんでDVDとか売れるだろうなあ。
菅野ようこの音楽は絶好調、大変すばらしい出来映えでした。基調はジャズですが、コアなジャズの再現に止まらず、劇音楽としての作り込みは徹底していて
納得です。70年代の欧米で盛んに作られたポリスアクション系サントラが好きな人にも通じる味わいがあります。音楽のスタイルはボサノバだろうとジャズだろうとラップだろうとなんでも使えるものは使っていました。
ただ、個人的にまったく残念だったのは作品の看板というべき「Tank!」を使っていなかったこと。こちとら、まるまるあの曲をテレビテイクで使ってくれとはいいませんが、まったく外してしまっていたのは痛恨です。忍ばせ具合とかもあったかとは思うんですが、あの曲あっての「ビバップ」、という認識が私にはあったものですから。マイナス20点。


「ウルトラマン世代のためのクラシック入門」 投稿者:ピブリ太  投稿日:2001年09月03日(月)00時51分07秒

というのがセブン最終回ほか、円谷作品で使われたクラシックのハイライトをまとめたCDのタイトルです。
TOCT−8906 税込み2500円。
シューマンの例のピアノ協奏曲はテレビ使用オリジナルですが、「怪奇大作戦」の「京都買います」使用曲は音源がコロムビアなのでオリジナル使用は出来なかったため別バージョンです。
このCDはよくまとまっているので、在庫がメーカにあればこっちが便利だと思います。

ちなみに「京都買います」使用曲はジェイ・ベルリナーという人の演奏版でしたがCD化はいまだになされていないハズです。なんかのオムニバスに入っていなければ。


セブン最終回の音源特定は… 投稿者:氷川竜介  投稿日:2001年09月03日(月)02時23分02秒

 ピブリ太さんがNiftyに書き込んだものが私の見た初のものです。
 記憶違いでなければ良いのですが。
 それからほどなくあの再録CDが出たのは偶然なのだろーか……。


えええーっ!? 投稿者:土左ェ門  投稿日:2001年09月03日(月)14時27分51秒

ども、お久しぶりの土左です。しばらくメカの国に修行に行っておりました(笑・
内輪受け)それはともかく、セブン最終回の演奏って

>リパッティ(P)カラヤン指揮フィルハーモニック(1948年録音)

だったんですか〜、カラヤンはともかく、リパッティってあの夭折した伝説のピアニスト、デイヌ・リパッティですよね(父が学生時代ファンだったそうです)。凄い
の聞いてたんだなあ。しまった、「ウルトラ世代のための〜」買っときゃよかった〜。やっぱり音楽関係は修行が足りないわ。


ふふっ。懐かしい話です 投稿者:ピブリ太  投稿日:2001年09月03日(月)23時52分42秒

氷川竜介さん。懐かしい話ですね。セブンの最終回音源の確定は私ではなくて、
私もどっかで読んだことがあったのですよ。私もそれこそ当時そのリパッティ版を
探してあちこちのショップをさまよいましたが、録音こそ古いものの、結構有名な演奏なので案外何枚化のCDを見つけることが出来ました。
怪奇大作戦の「京都買います」については演奏家の特定は自分でいうのも恥ずかしいですが、たぶん私が最初だと思います。今では怪奇関係のホームページなどにも紹介されることも多いので、常識化しているのは嬉しい限りです。しかしベルリナー、いったい何者?なにせ、無名の演奏家でもあり、私も本当に偶然に手に入れた、企画もののレコードに一枚にこの演奏が収録されていたのを聴いたくらいですから。オリジナルだと気がついたのも「京都」を聞き込んでいたからこそのことだと思います。そうでなきゃ、LPは「ホームクラシックシリーズ」とかなんとか、そういうやつでしたからねえ。

ニフに描き込んだのが今から5、6年くらい前でしたか・・・。ちなみにくだんの「ウルトラ世代」などの解説にもジェイ・ベルリナーのことが載ってますし、構成された方は、ちゃんとベルリナー演奏をご自身で確認されています。その後も「命を吸う音」のオリジナルを確定されたりしてましたが、最近はいかがされているのでしょうか・・・。

ベルリナーはコロムビア音源です。特撮関係に強い会社なので、関係者の方は是非、プッシュしてリリースして欲しいと思います。


良い音で聴くならば 投稿者:neapolio  投稿日:2001年09月05日(水)20時08分40秒

セブンの最終回、シューマンのピアノ協奏曲の話題なんでしゃしゃりでてきました。
リパッティ盤は録音が古くて(そこがいいのだが)イヤ!という方におすすめなのが・・
エフゲニ・キーシン(ピアノ)、カルロ・マリア・ジュリーニ指揮、ウィーン・フィル/ソニー・クラシカルSRCR9194
私にはリパッティ盤をそのままデジタル録音化したように聞こえます(^^)。
ご興味のある方は御一聴を。
私も十年ほど前、この曲のLP、CDを購入して聴き比べて探索した思い出があります。ピブリ太さん、おんなじことやってますねぇ(^^)。

http://www.mars.dti.ne.jp/~atsuteru/underscore/index.html


ついに始動! 投稿者:あじと  投稿日:2001年09月06日(木)06時15分08秒

コロムビアから「キャプテン・フューチャー」の2枚組CDが発売になります。1枚目は歌集、2枚目はBGM集ということで、待ち望んだ方も多いでしょう。さらにこれは新たに展開されるシリーズの第一弾ということなので、これからのリリースにも期待せずにはいられません。


著作権・・・ 投稿者:野田名人  投稿日:2001年09月06日(木)20時29分23秒

「江戸の牙」で検索して参りました野田名人と申します。
お粗末ではありますが、レコードHPを開いておりまして、来月は「江戸の牙」特集です。ただ今編集中。

こちらの「著作権・・・」の話をサラッと読ませて貰いましたが、随分としっかりしていますのでURLを書こうかどうか迷っています。

管理人さんのレス待ちです。

あじとさん
「キャプテン・フューチャー」の2枚組CDにヒデ夕樹さんが入っていれば良いですね。当時のLPには入っていないので・・・。
ヒデ・バージョンはシングル盤及びシングルLP(4曲入り)のみでした。

ピブリ太さん
怪奇大作戦のレコードを見たことが有りますか?
当方HPで紹介したところカウント数が鰻登りでした。
でもゲストブックには誰も何も書いて行きませんでした。
 


町田名人さん、いらっしゃいませ 投稿者:腹巻猫  投稿日:2001年09月06日(木)23時35分59秒

はじめまして。
「江戸の牙」特集とは渋いですね。音楽は、伊部晴美先生ですよね。
レコードは、テーマ曲「THE FANG」のシングル盤ぐらいしか知りませんが、
ほかにもありますか?

著作権の話は当サイトの自己防衛のためですので、他のサイトのことは
気にしてません。どうぞ、ホームページ宣伝してくださいませ。

「キャプテンフューチャー」のヒデ版、実は45回転ドーナツ盤と17cmLPとで
バージョンが違います。CD化されているのは17cm盤だったと思います。
あと、徳間ファンファニーのフォノシートには音楽集LPに収録されていない
BGMが2曲収録されていたりと、「フューチャー」をめぐる音盤状況は
なかなか複雑です。こうしたところもCDでフォローしてくれるとよいの
ですけど。

それでは、今後ともよろしくお願いします。


レコードって? 投稿者:ピブリ太  投稿日:2001年09月07日(金)01時24分20秒

町田名人さん、ピブリ太です。
>ピブリ太さん
>怪奇大作戦のレコードを見たことが有りますか?
>当方HPで紹介したところカウント数が鰻登りでした。
>でもゲストブックには誰も何も書いて行きませんでした

レコードって、ベルリナーの、のことでしょうか。それとも、怪奇大作戦そのものの、のことでしょうか。
私も野田さんのhp見てみたいな。


「キャプテン・フューチャー」の2枚組CD 投稿者:矢飛  投稿日:2001年09月07日(金)01時53分22秒

>あじと さん 
まじですか!
劇場版「エースをねらえ!」DVD(サントラCD付)に続いての朗報!
やっぱ再放送がきっかけかな?
でもソング集で1枚って…そんなに数はないと思うんですが…カラオケ付けるのかな?
LPレコードはアルバムとして完成度が高かった(結構お気に入りの)反面、
BGM集としては圧倒的に数が少なかったのが残念だったので、
ぜひ頻発使用曲など未収録BGMを目一杯拾遺してぶち込んで欲しいですね〜。
腹巻猫さんおっしゃる、ヒデ版も2ヴァージョン(これは知りませんでした!)も
当然網羅でぜひ!

今後シリーズ続行っていうことも期待大です。
なんとかゲッターやグレンダイザー+宇宙円盤大戦争なんかをBGMコンプリートで
リリースして欲しいものです。
だってこれだけ多くのアニメ・特撮の旧譜のCD化がされてきたというのに、
御大・菊俊先生の人気作のなかでも特にこの辺が未だCD化されてないのは、
あまりに画竜点睛を欠くというか、痛恨の極みですから。


できちゃった結婚 投稿者:あじと  投稿日:2001年09月07日(金)01時58分36秒

「できちゃった結婚」のサントラを買ってきました。金子隆博さんの曲は全編「11PM」みたいでカッコ良いです。でもドラマで印象的に使われているのは金子さん意外の曲が多かったんですね。金子さん率いる「BIG HORNS BEE」のアルバム「HEAD ROOM」からもかなりの曲が選曲されているということですが、このアルバム、通販でしか買えないんですよね。ところで参加ミュージシャンの中に「VOCAL:伊集加代」という人がクレジットされていますが、やっぱり伊集加代子さんのことなんでしょうね。改名したんですか?


お久です 投稿者:宇宙刑事シャイダー  投稿日:2001年09月07日(金)17時42分33秒

突然の割り込み失礼します。
『キャプテンフューチャー』の商品化の要因って、やっぱり大野雄二さんの音楽だからですよね。ってことは『マシンマン』も期待出来ませんかね?こちらも正副主題歌と編集版「電光アクションマシンマン」以外、歌、劇伴共に全て未CD化ですから。


江戸の牙のレコードは 投稿者:野田名人  投稿日:2001年09月07日(金)20時08分33秒

管理人さん早速のレス有り難う御座います。『野田名人』です。
他にはED曲「さみしがりや」。
実際には江戸の牙とは無関係ですが、押さえです。

私のHPはレコード紹介と私の感想のみです。
番組のサブタイトルとか、出演者、スタッフその他は専門外なのでありません。
「特集」とは2枚以上、「総力特集」は全て集めた場合に付く名前です。
昔で言えば「ガリ版刷り」会誌みたいな感じなので期待を持たないでくださいね。
たまたま「江戸の牙」でヒットしたのでお邪魔した次第です、あんまり詳しいことを突っ込まないでね(^_^;)
ちなみに今月は「巨神ゴーグ」です。

キャプテンフューチャーのシングルとシングルLPのバージョンまでは覚えていません・・・。聴いた感じがどうだったかなぁ・・・?持ってはいるけど。
仮面ライダーブラックのシングル盤と4曲入りCDミニアルバムのED曲のバージョン違いは知っていますけど・・・。
何にしても詳しいですね。

ピブリ太さん、『野田名人』です。
怪奇大作戦のレコードは東芝レコードの番組主題歌です。
レコードサイト(大型)を3軒くらい見て回ったのですが、何処にも出ていませんでしたので、よっぽど珍しかったのでしょう。カウンタが回った回った(^O^)

http://nodameijin.tripod.co.jp/index-1.html


1番目から20番目までの記事です。(登録記事数:83)

前のページへは、ブラウザの戻るボタンで戻ってください。

[劇伴倶楽部 へ戻る]

Copyright (c) haramaki-neko 1998-2014


MiniBBS v7.91 is Free.