劇伴倶楽部掲示板

過去ログ (閲覧のみ)


掲示板の本体に表示されないメッセージを閲覧できます。
本体とは違い、古い記事から新しい記事の順に表示されています。
過去の記事ですので、リンクやメールアドレスは無効になっていることがあります。ご注意ください。

[劇伴倶楽部 へ戻る]


ムーグ博士の置き土産 投稿者:西川GoWest  投稿日:2000年04月01日(土)16時54分47秒

こんにちは。先日は「冬木透がいっぱいPart2」では大変お世話になりました。

さて、その折お話のあったジャン・ジャック・ペリーの「GOOD MOOG」、昨日池袋
のタワレコうろついていたら発見できました。いや、ラッキーです。ほんとにナイス
な情報をありがとうございました。

今回「GOOD MOOG」を聴いて驚いたのは、23”ムルロアのテーマ”。これ当時から
強いインパクトの曲で、実に”暗雲が垂れ込める様”が手に取るようにわかる曲で
した。(絵づらそのまんまですが)これが所謂流用だったとは!そういえば過去
にどこの音楽集でも出会わなかった。

また、7・9モットクレロン、30ベロンについては当時より「これはどっかから持
ってきた音楽だな」というのは感じていました。”流用”などという言葉など知り
もしない、ましてやフリー使用音源の存在のことなど知る由もない。そう感じた理
由は、これらの曲はCMやヴァラエティなど他で聴かれる事が多かったから。これ
らタロウ関連曲以外にも、私は聞き覚えがある曲が何曲かあっていかに当時”重宝”
されていたかがわかります。ところで、39もタロウで耳にした記憶があるのですが
当ってませんでしょうか?

さて、「GOOD MOOG 」ですがこれが作られたのは1960年代で、私がよく耳にしたの
1970年代前半。その頃のシンセサイザーの使い方と言えば、クラシックをシンセで
焼きなおしたり、プログレ・バンドがプログレッシブである事のアイデンティティ
としてアンサンブルに加わっていたりとか、そんな風。つまり非常に”大げさで重
厚な楽器”という印象。(これはあくまで私見です)、その後クラフトワークやニ
ューウェイブ勢によって”テクノポップ”というジャンルが確立してどんどん”シ
ンセサイザーのポップ化”が進行していったのは1970年代も後半。その後にはデジ
タルシンセも登場して、そういう時代を経てやっとシンセは”もっと楽しく使う楽
器”になっていったと思うのです。そう考えると、1960年代にこれだけ楽しいおも
ちゃ箱のような音楽を作り上げたペリーさんというのは、やはり凄いです。当時の
番組製作者に愛された理由もこの辺にあるのでは?

8はクラシックでは有名な、モーツァルトのソナタですね。クラシック・ピアノを
やっていた時代によく弾いていた曲で、大変懐かしいです。

とてもよい情報をありがとうございました。


GOOD MOOG 投稿者:T.Yoshiki  投稿日:2000年04月02日(日)09時12分39秒

>西川GoWestさん
私も、ここの掲示板で「GOOD MOOG」の事を知り、
愛聴しまくっている一人です。
(何度聞いても飽きません!)
ベロンのテーマこと「MOOGY BOOGY」が一番のお気に入りです。

トラック・39「MOOG SENSATIONS」が『ウルトラマンタロウ』で
使われていたかどうかは記憶に無いのですが、
トラック・18「MOG GHOST」、トラック・20「L'HORLOGE HANTEE」ともども
何かの東映作品(確か『ロボット8ちゃん』などの一連のコメディ・シリーズ?)で
使われていたような気がします。

ちなみにTBSで放映されていた『まんが世界昔話』というアニメは、
録音を『タロウ』と同じ東京映画が担当していたせいか、
SEや流用曲にかなり同じものが使われているようです。
(「トロイの木馬」というエピソードでは、突然『ウルトラセブン』の
  プラチク星人編の進撃ドラムソロが流れてきてビックリ!!)
先日、MXTVの再放送を見ていたら「まほうのソーセージ」というエピソードに
ついにペリーの曲が登場。
上記の「L'HORLOGE HANTEE」が使われていました。
 


祝!暴れん坊X 投稿者:ぐりぐり  投稿日:2000年04月02日(日)23時31分18秒

今さらではありますが「暴れん坊将軍」10シーズン目突入バンザイ!
自分で書いておいて恐縮ですが音楽は菊地氏ですよね?実はチェックしてないのですよ〜。
生きのよいあの音楽、楽しみです。次回は絶対チェックします。


私も聴いています< GOOD MOOG 投稿者:腹巻猫  投稿日:2000年04月03日(月)11時51分36秒

> 西川GoWestさん

冬木透がいっぱいPart2のときは、こちらこそお世話になりました。
また、機会があったら遊びましょう(笑)。
Jean-Jacques Perry "GOOD MOOG" 私もインタネ通販で入手して聴いています。
正直言うと「タロウ」はそんなに何度も観ていないので、「これはモットクレロンの曲!」
というほどのフラッシュバックはないのですが、「うん? これ聴いたことあるぞ」
という曲はごろごろ。
Go-Westさんの言われる通り、このおもちゃ箱のような楽しい曲作りと、当時としては
新鮮なシンセの音色が、子供番組にはぴったりだったのでしょうねえ。
流用番組&エピソードを徹底研究すると面白そうです(誰かやってほしい)。


暴れん坊X、そして新番組 投稿者:腹巻猫  投稿日:2000年04月03日(月)11時52分44秒

> ぐりぐりさん
「暴れん坊X」(これが通称になるのか(笑))観ましたが、オープニングテーマは
前作と同じ短縮バージョン。観るたびに欲求不満になりそうです。

日曜朝「題名のない音楽会21」は司会がハネケンこと羽田健太郎先生。1年間音楽性
豊かな番組になりそうで、チェックしてます。

NHKの朝ドラも今週から新シリーズ。「私の青空」の音楽は本間勇輔氏。初回から
景気のよい曲がかかっていました。
「古畑任三郎」でブレイクした本間氏ですが、作品集とかで東映不思議コメディ
シリーズの音楽を出してくれないでしょうかねえ。


(無題) 投稿者:奉力萬  投稿日:2000年04月04日(火)01時16分47秒

> 西川GoWestさん
はじめまして。
「GOOD MOOG」、私も今でもよく聴いております。
みなさんの書かれている曲以外だと 1"BORBORYGMUS"と 4"BOYS AND GIRLS"が
私の「どっかで聴いた」曲です。
たしか1は政府広報かなにか、4が子供用自転車のCMに使われてたような気がします。

あとペリーの音楽といえば、CMへの流用まで入れると、キングズレイという音楽家と組んだ
「The Essential Perrey & Kingsley」というアルバムがCD化されてまして、
これにも「どこかで聴いた」音楽が多数収録されていてお勧めです(劇伴としての流用は ?ですが)。
ディズニーランドのエレクトリカルパレードの原曲も入ってたりします。
(Perrey & Kingsley 名義ではもう2枚CDが出てますが、全曲「The Essential〜」に収録されているのでだぶりに注意)

さて、60年代後半から70年代初頭にかけてのシンセの使われ方は、田中雄二さんの名著
「電子音楽インジャパン」に詳しいのですが、実は当時、結構いろんな人に愉快な音楽製造装置として
使われていたようです。
これはムーグシンセサイザー(正確には"モーグ"だそうですが)特有のブッカブッカした
滑稽味のある音が、面白がられたからだそうです。
劇伴からはちょっと離れちゃいますが、そんな当時の曲を集めたコンピ盤
「best of moog」がCDで出てますので、もし興味がありましたら聴いてみると面白いかもしれません(日本でもヒットした HOT BUTTERの「POPCORN」も収録されてます)。
まあ、そんな中でもペリーの曲が飛びぬけてポップで飛びぬけて愉快だったからこそ
遠く離れた日本でもこれだけ彼の音楽がテレビで使われたのでしょうね。


リンク御礼 投稿者:@SSK  投稿日:2000年04月04日(火)23時16分20秒

こちらの掲示板では、はじめまして、ですね。
「田中公平(非公認)ほぉむぺぇじ」管理人の@SSKです。
拙作HPへのリンク、ありがとうございました。 > 腹巻猫 様
# 劇伴界の大御所HPから(よもや)リンクして頂けるとは、感激!
今後ともよろしくお願い致します。

まずはご挨拶のみ。


@SSKさん、いらっしゃいませ 投稿者:腹巻猫  投稿日:2000年04月05日(水)01時50分07秒

ご丁寧にありがとうございます。
「田中公平(非公認)ほぉむぺぇじ」の充実を楽しみにしてます。

> 劇伴界の大御所HP

いや、そんな大層なものではございませんよー。恐縮してしまいます。
お気軽に遊びにきてください。
これからもよろしくお願いします。


映画クレヨンしんちゃん 投稿者:ゆずのきB佳  投稿日:2000年04月05日(水)22時49分46秒

先日、テレビで「クレヨンしんちゃん」の昨年の映画を放送していましたね。
この映画を見るのは初めてだったんですが、なんだか、音楽にあまりいい感想が
残りませんでした。
テレビシリーズの荒川さんの他に、もう一人別な方が担当されていたようなのですが、
曲自体は悪くないものの(典型的なジャズ)、あの作品に合っていたかというのは疑問。
そう。ちょうど、菊池俊輔掲示板で話題になっていた、映画ドラえもん「太陽王伝
説」のキモチ悪さとそっくり。
いったい、シンエイ動画に何が起きているのでしょう…?

使い方の問題もあるでしょう。今回に限れば、作品全体も、いつものキレがなかっ
たように思いますし。(実は「クレヨンしんちゃん」映画シリーズのファンなので
した。わはは。)
伊福部氏の音楽を使うのも、果たして効果的だったのかどうか。

ただし、エンディングは良かったですね〜。ああいうの大好きです。
やっぱり、おいしいところがなくちゃー。
(ネタが温泉ということで「あの曲」なのだ。気になる人は、ビデオ借りて見まし
ょう〜(笑)。)

今年の映画はどうかな。「名探偵コナン」と共に楽しみです。(^o^)


ロフトのイベント 投稿者:YOU  投稿日:2000年04月07日(金)14時08分26秒

 初めて書きこませていただきます。早川でございます。
 腹巻猫様はじめ、劇伴倶楽部の皆様には、日ごろより大変お世話様です。
 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

 本日は告知など、させていただきます。
 いよいよ(とうとう?)、司会の真似事などさせていただいているロフト・
プラスワンのサントラ・イベント第2回が、明日に迫ってまいりました。
 すでに猫さんからもご紹介いただきました通り、今回は「特撮映像音楽を
語る!」との、いささか大仰なタイトルにて、劇場版『ティガ』を中心に、
劇伴について徒然なお話ができれば、と思っております。
 また、直前になりまして、佐橋俊彦さんの出演も正式に決定いたしました。
 近隣にお住まいで、お時間に余裕のあるという方は、足をお運びいただけ
れば幸甚に存じます。

 それから、猫様に私信でございます。途中「松本音楽大全」の告知(?)
などやりたいと思うのですが、お手伝い願えますか? ひょっとして、今日
吉祥寺のモリコーネのトーク&ライブ・イベントっていらっしやいます?


YOUさん、いらっしゃいませ 投稿者:腹巻猫  投稿日:2000年04月07日(金)15時21分35秒

ようこそいらっしゃいました。掲示板では初のご登場ですね。
こちらこそ、いつもありがとうございます。

ロフトプラスワン、佐橋俊彦氏もご出演ですか! 平成ウルトラシリーズの音楽
担当者が揃って、ダブルライダー登場!みたいな豪華な顔ぶれになりましたね。
楽しみです。
特撮ファン、映像音楽ファンで、都内近郊にお住まいの方は、ぜひ行きましょう〜。


> 私信
はは、承知しました。詳しくはのちほど。


明日のイベント楽しみにしております 投稿者:ミュウ(別名MISAKI)  投稿日:2000年04月07日(金)15時42分11秒

 YOUさま、こちらの掲示板でははじめまして。
いつも充実したサントラ解説、ありがとうございます。
また、素敵なイベントを企画してくださいまして
感謝いたしております。

 明日のイベント、期待しています!!!


私信>腹巻猫さん、いつもお世話さまです。
   6時過ぎにお電話いたします。

http://homepage1.nifty.com/yano-fan/


明日は楽しみです 投稿者:佐七  投稿日:2000年04月07日(金)20時26分21秒


 久々のカキコです。

 明日のロフトのいイベントは期待しております。前回は涙を飲みましたので
今度こそは!という気持です。
 佐橋さんも来られるとはうれしいですね。私「カーレンジャー」の大ファン
だったもので(^^)そのあたりのお話も伺えるといいですねぇ。既に気分は
フルアクセルです(笑)

 冬木透さんのコンサートではお世話になりました。また、宜しくお願いいたします>腹巻猫様

 それでは!


オープニング〜クロージング 投稿者:最終兵器  投稿日:2000年04月07日(金)22時05分36秒

御無沙汰しております。
〜ファンタスマ 実相寺昭雄・映像と音楽の回廊〜
『冬木透がいっぱいPART2』やはり評判通りだったようですね。
いきたかったぁ!! PART1がかろうじて観られて幸いでした。
くやしいので、クロージングコンサート
『実相寺昭雄の映画音楽』にいってきました。

不可思議な伝統的電子楽器オンド・マルトノを使った
『D坂の殺人事件』、その映像を使用しての池辺晋一郎の劇伴実験。

『屋根裏の散者』は作曲者松下功氏(今回のイベントの音楽監督)
自らの指揮による演奏、寺田農氏演出のストリップ映像もからんで
楽しい会でした。
このようなイベントは回を重ねていってほしいですね。


話し変わって
『誰だっ!!科学忍者隊ガッチャマン』(辰巳出版)に
ボブ佐久間氏のインタビュー含む記事(大塩一志氏による8P)を
見つけました。
本人曰く、ガッチャマンについて初めてインタビュー受けたそうです。
佐久間氏当時23歳!?
というのがスゴ過ぎです。
 


光のファンファーレ 投稿者:西川GoWest  投稿日:2000年04月09日(日)23時28分55秒

>>奉力萬さん

 どうもはじめまして。レスありがとうございます。

>>あとペリーの音楽といえば、CMへの流用まで入れると、キングズレイという音楽家と組んだ
>>The Essential Perrey & Kingsley」というアルバムがCD化されてまして、
>>これにも「どこかで聴いた」音楽が多数収録されていてお勧めです(劇伴としての流用は ?ですが)。

 昨日新宿のタワレコに寄った際、探してみました。ここでは、Perryさんは”Perrey & Kingsley”
のコーナーにまとめられていまして、一般的にはこちらのユニットとしての認識のされ方の
ようですね。「どこかで聴いた」というのもそのはず、クラシックや映画音楽、有名ポピュラー
曲のアレンジものが大半をしめているので、耳馴染みのよい曲が多くて大変楽しかったです。

>>さて、60年代後半から70年代初頭にかけてのシンセの使われ方は、田中雄二さんの名著
>>「電子音楽インジャパン」に詳しいのですが、実は当時、結構いろんな人に愉快な音楽製造装置として
>>使われていたようです。

 どうも先の”GOOD MOOG”以降この辺がおもしろくなってきてしまったみたいです。

>>ディズニーランドのエレクトリカルパレードの原曲も入ってたりします。

 今回驚いたのは、この”BAROQUE HOEDOWN ”ですね。ちょっと劇伴倶楽部の趣向からはずれ
てしまうかもしれませんが、この辺のお話をひとくさり。私、エレクトリカルパレードのCDS
を持ってまして、早速クレジットを調べてみました。そしたらちゃんとPerrey & Kingsleyの
”BAROQUE HOEDOWN ”と書かれていました。このエレクトリカルパレードは、ディズニー関係
の曲などのメドレー形式となっていて、原曲というよりはその一部としての引用のようですね。

 それにしても、こんなところで出会っていたとは驚きです。「ウルトラマンタロウ」と「東京
ディズニーランド」はPerry繋がりだったわけです。

>>これはムーグシンセサイザー(正確には"モーグ"だそうですが)特有のブッカブッカした
>>滑稽味のある音が、面白がられたからだそうです。

 私はムーグと聞くとすぐキース・エマーソンの超絶プレイの音等を思い浮かべてしまいます
が、ロック界以外にもムーグのもうひとつの歴史があった事を知ることができてうれしいです。

 楽しいCDをご紹介くださまして、本当にありがとうございました。


やっぱりすばらしい〜 投稿者:RYO-3  投稿日:2000年04月10日(月)01時52分10秒

>「特撮映像音楽を語る!」

行ってまいりました。
なんとも濃密な時間でした。
作曲家の方のナマの声を聴ける機会なんて、ファンの立場では今まで皆無に
等しかったと思うので、ほんとにありがたい企画です。
YOUさん他スタッフの皆様、お疲れさまでした。ありがとうございました。

このシリーズ、ぜひぜひレギュラー化して、かつ、しっかり記録を取って、
ゆくゆくは本にまとめて頂ければ......なぁんてところまで夢が膨らんでしま
いますが(笑)

---------------------------

>『誰だっ!!科学忍者隊ガッチャマン』(辰巳出版)

「なに!、ボブ氏インタビュー!? しかも大塩氏?」とイロメキたって、
さっそくゲットしてきました。そして、内容もやっぱりすばらしい!

個人的な話で申し訳ないんですが、大塩氏の解説って、ものすごい力で
私のツボを押してくるんですよ。なんかもう整体の先生のように(笑)
件のガッチャマン本でも、劇伴録音時の楽器編成の詳解や、背景となってる
一般のポピュラー音楽との比較など、"大塩節"爆発で、かゆいところを、
おもいきりかいてもらったような、なんとも爽快な気持ちです。

特に、文中の「ガッチャマンの音楽はシカゴを意識した」というボブ氏の言葉に、
「あぁそうだ!、あの音はシカゴだ! 初期のシカゴだ! そうだった〜!」
と悶えノタうってます(笑)

シカゴって80年代のAOR風になっちゃった後のほうが印象強いですけど、
デビュー時はゴリっとしたブラスロックバンドなんですよね......
アベレージ・ホワイト・バンドやタワー・オブ・パワーは思い浮かんでまし
たが、そうか...........シカゴかぁ........くぅー。

いずれのバンドも共通してるのは、「白人が演奏するファンクサウンド」って
ところ。黒人によるソウル満点の"どファンク"じゃなくて、白人的なクールさ
とインテリジェンス(ややスノッブな)が混じった、「大人ファンク」。
こういうテイストが、ボブ氏のサウンドカラーとガッチリ一致してると思って
いたんですが、「シカゴ」という証言で、まさに膝を叩くような思いです。

実は昨夜も大塩氏にご挨拶させていただいたんですが........いや、だからという
ワケでは決してないんですが(笑)、ホントにすばらしいお仕事、感服です。
「倒せ!ギャラクター」のイントロに、バカラック・ホーンなんて、
あぁ、もう超ツボ。またしても、膝を叩くような思いです(笑)


いってきました 投稿者:にゃろんぱす  投稿日:2000年04月10日(月)08時46分57秒

>「特撮映像音楽を語る!」

あまりウルトラ系のイベントには出没しない私ですが、珍しく行ってきました。
いやぁ、楽しかったです。行って良かった。
個人的には矢野氏の「ウルトラのテーマがサッチーのテーマになっている!」
という話にバカウケ(笑)。佐橋氏のクウガ音楽話も興味深かったですね。
早川さん、大塩さん、その他スタッフの方々、お疲れさまでした。

------------------------

大変個人的な話で申し訳ありませんが(笑)、大塩さんには、いろいろとお世話様
でした。今後ともよろしくお願いします。


サントラ大放談の夕べ 投稿者:腹巻猫  投稿日:2000年04月10日(月)13時40分32秒

>「特撮映像音楽を語る!」

司会の早川さん、大塩さん、秋廣さん、お疲れさまでした。
ロフトプラスワンのトーク・ライブ、楽しませていただきました。
前回の大谷幸氏といい、貴重な作曲家の肉声が聞けるすばらしいイベント
でしたね。作品を聴きながら、作曲した本人のコメントを聞くという、ファンに
とっては、実にぜいたくな&濃密な時間でした。そして、あまり人前に出られ
ない作曲家の先生方のパーソナリティに触れられて、いっそう作品を興味深く
聴くことができます。矢野さんも、佐橋さんも、かっこよかったですよ。
いつもながら、早川さんの用意された内容が盛りだくさんすぎて、時間内に
収まりきりませんでしたが(笑)、次回はオールナイトで語り放題のイベント
になることを期待しています。
ぜひ、3回、4回と続けてください。


5月13日に予定している、当劇伴倶楽部のオフ会、もうすぐ正式告知を出す
つもりですが、DJコーナーや、早川さんをお迎えしてのサントラ大放談コーナー
などを用意したいと思っています。
みなさま、スケジュール空けてお待ちくださいませ。


8日ロフトイベントありがとうございました 投稿者:ミュウ  投稿日:2000年04月10日(月)14時42分18秒

「特撮映像音楽を語る!」とても有意義なイベントでした。
矢野さんも、佐橋さんも、気さくな方で、とても
アットホームな雰囲気。とにかくお話が楽しくて、楽しくて ・・・
時間さえあれば、もっともっとお話を伺っていたかったです。

 出演者の皆様、スタッフの皆様、参加された皆様に
心から感謝いたしております。特にYOUさま、腹巻猫さまには
大変お世話になりましてありがとうございました。

 ひとつだけ、皆様にお詫び申し上げたいことがあります。
休憩時間や終了後、たくさんの方々にご挨拶しなければ
いけなかったのですが、5年越しの夢が突然現実のものに
なったということもあり、自分でも何をしているのか、全く
分からないくらいの状態だったため、声をかけていただいた
方々にとても失礼なことをしてしまいました。どうぞ、私の
心情をお察しくださって、お許し願いたいと思います。
皆様、ほんとうに、ほんとうにごめんなさい。

 宮田ぎゃおすさんは、現在ドリキャス故障のため
ネットアクセスできないのですが、宮田さんも
皆様への感謝とお詫びの気持ちは私と一緒とのことです。
ネット再開後改めてご挨拶させていただきたいとのことです。

>5月13日、是非参加させていただきたいです。
今から時間をあけておきます。あとは突発事項が発生しない
ことを祈るのみです。

http://homepage1.nifty.com/yano-fan/


矢野さんつながり 投稿者:ゆずのきB佳  投稿日:2000年04月10日(月)19時58分42秒

ロフトイベント、楽しそうですね。
遠方なので、なかなか行ける機会がないのが残念。
これからもがんばって下さいませ〜。>スタッフの皆様

さて。矢野立美さんつながりで。
映画「ウルトラマンティガ」見てきました。
重厚な音楽で、良かったです。
敵側の、ちょっと物悲しいような、恐ろしいような音楽が、印象的でした。
昨年の映画は、ちょっと毛色が変わったストーリーでしたが(児童文学入ってました)、
今年はテレビシリーズに近い感じかな。
(…って、すみません。実はテレビシリーズは観てなかったのでした。)
 <「YAT」派だった(笑)

[ひとこと]
レナちゃん、かわいかったです。イルマ隊長もステキ。
戦う女はうつくしい〜(笑)。


1番目から20番目までの記事です。(登録記事数:107)

前のページへは、ブラウザの戻るボタンで戻ってください。

[劇伴倶楽部 へ戻る]

Copyright (c) haramaki-neko 1998-2014


MiniBBS v7.91 is Free.