ライダーハウスの前にて
おじちゃんが写真を撮ってくれたのでお返しに?おじちゃんの写真を撮る.ついでにおじちゃんの犬の写真も撮る. 俺らは勝手にシロって呼んでるけれど本当の名前は何だったけ?忘れちゃったからシロに決定.
山本のおじちゃん.元気でいてね.シロ?も.
おじちゃんに夏も必ず来るからと約束して出発.まずは昨日と同じ阿寒横断道路を通って屈斜路湖方面に向かう. 阿寒湖畔のボッケに行こうと思ってまた行きそびれてしまった. 昨日と同じで鹿の大群を抜けてバイクを走らせる.双岳台の側で雌阿寒岳を見ると確かに昨日より白くなってるみたいだ.
今日の雄阿寒岳.確かに昨日より真っ白だ.
そして屈斜路湖に到着.まずは今日も屈斜路湖畔のコタン温泉へ.
誰も居ない.誰も居ないからとさっそうと服を脱いでマッパのまま脱衣所からでると
!!?目の前に女性が二人!!
びっくりした.慌てて脱衣所に戻りタオルで隠しながら温泉に入る.そのうち女の子達も温泉に入って写真を撮ってる.
でも水着着てるよ.「ここはプールじゃない」って管理人さんに怒られちゃうよ.まあ混浴は混浴だからいいけどね.
そのうち入浴者が増えてきたので,温泉からあがる.女の子の「みほろとうげってどっち」の会話が聞こえる.
それを言うなら美幌峠(びほろとうげ)だと突っ込みたくなるが黙っておく.
温泉から上がって美幌峠を目指す. 「今日も?天気がいいから最高の眺めだろうなぁ」とワクワクしながらワインディングを走る. そして美幌峠に到着.まずは名物の「熊笹ソフト」を購入. 食べながら展望台に登ろうと思ったらいきなりソフトがコーンから落ちた! 買って10秒くらいでソフトの9割が無くなる.なんてこったい. コーンに残ったソフトを食べながら展望台に到着.
美幌峠からの屈斜路湖.最高だね.
やっぱり最高の峠だね,ここは.熊笹ソフトが無くなったのでじゃがいもドックを買って食う. ここが元祖って言うけどどこが元祖か判らないくらいどこでも売ってるしね.
じゃがいもドック.
最高の天気の美幌峠を抜けて美幌の町へ.市街に入る手前で道道995号へ曲がる. 道道995号は車も全然無く適度なアップダウンのある最高に快適なワインディングだった.気持ちいいー.
道道995号は道道102号に突き当たり網走方面へ曲がる. 少し走ると目の前にいきなりピンクの山が見えた.あれが芝桜で有名な藻琴山か!
ピンクの山.いきなり見るとびっくり.
駐車場にバイクを止めて入場料を払い芝桜公園に入る.結構勾配がきついけどこの芝桜を見ていると全然辛くない. ポカポカ陽気とこのピンクの芝桜を見ているとしばらく昼寝したくなる.
綺麗だし天気も良くて最高.
芝桜アップ
この調子だとさらに芝桜で有名な滝上が非常に楽しみだ.藻琴山をあとにする.東藻琴村で国道334号を美幌方面に右折. 美幌で国道39号を北見方面に進む.しばらく走って道道104号に右折する. しばらく行くと網走湖と能取湖の両方が見渡せる双鏡台についた.しかし両方の湖ともでかすぎて良く判らない. そのまま進みオホーツク国道(国道238号)にぶち当たる.サロマ方面に曲がり能取湖沿いを進む. このあたりは道の両側に水芭蕉の群落があって結構良い感じ.常呂を過ぎ佐呂間町の北勝水産で休憩する. 実家と会社の寮に活ホタテをそれぞれ30枚,20枚送る.ホタテが驚くほど安いのでお土産にお勧めです. この時期は産卵前で卵を持っていて脂が乗って最高に旨い. 実家に送ったついでに今夜のおかずとしてSサイズのホタテを10枚買う.1枚40円也.
北勝水産を出発すると空に雲が多く出てきた.なんか嫌な雰囲気. すぐに「道の駅サロマ湖」に到着.天気が怪しいのですぐに出発.ちょっと走って「道の駅愛ランド湧別」に到着. 腹が減ってきたので飯を食う事にする. 2Fのレストランでメニューも良く見ずホタテ丼を頼む. そしてホタテ丼登場.
ホタテ丼.生のホタテかと思ったらホタテフライ丼でした.
なぜかホタテフライのホタテ丼が出てくる.ちょっと味が濃いけど特大のホタテが入っていて味はまあまあ. 腹が一杯になったので出発.上湧別町で国道242号へ曲がる.「道の駅中湧別」による.
道の駅中湧別の前にある旧駅.去年も写真を撮ったのにカメラ無くしたからもう一度.
漫画美術館は去年入っているのですぐに出発. しばらく南下して上湧別チューリップ公園に到着. 今回北海道に来る前にインターネットで開花状況を確認したときは葉が2,3枚でつぼみも出ていない状況だったけど, なんか少しは咲いているみたい.
上湧別チューリップ公園.まだ咲き始め.空がかなり曇ってきた.
チューリップ公園を後に国道238号まで戻る.しばらく走って紋別市に到着.「道の駅オホーツク紋別」に行く. 北海道3大タワー?の最後「オホーツクタワー」に行こうと思ったがタワーといっても 勝浦の海中公園みたいな感じなので今回はパスする.道の駅の裏手にはカニのオブジェがあるので記念撮影. これも去年撮ったのにクソー!カメラ見つからないかなぁ.
カニのオブジェ.冬に流氷の上に飾られるらしい?
道の駅をあとに少し進むと左手に「オホーツクスカイタワー」を発見.こっちの方が3大タワーにふさわしいかな? それとも4大タワーか!? 結局紋別のタワーには寄らず国道273号を滝上方面に進む.
国道273号に入ってすぐ雨が降ってくる.それも結構強烈.「道の駅たきのうえ」に着いたときには完全にずぶ濡れになる. ここの道の駅は雰囲気が最高なのにずぶ濡れなので少し休憩して出発する. しかし今回の最大の目的地「滝上」で雨が降るとはすげー残念. 滝上公園に行くはずが雨で視界が悪くて看板を見落とし10km程通り過ぎる.急いで戻って滝上公園に到着. 芝桜が咲いていてピンクの山が見えると思っていたのにどこにもピンクの山が無い!? 山をバイクで登っていくと駐車場に到着.確かに芝桜はある.しかし....
滝上公園の芝桜.今回の一番の目的地だったのにまだ咲いていない.おまけに豪雨(涙)
やっぱりまだ早かったか.満開の時期に来てーなぁ.仕事があるから無理だろうしなぁ. でもどうせ来るなら女の子と一緒に来たいよなぁ.
滝上公園に未練を残しつつ国道273号を南下する.雨は強烈だし暗くなってきた.
標高がだんだん高くなるにつれ気温がガンガン下がる.道の両側は雪で真っ白だし,すげー寒い.かなりヤバイ.
走っているとなんかバチバチ雨があたって痛い.
痛いと思ったらどうもみぞれが降ってるらしい!?
浮島トンネルに到着して雨は凌げるけど北海道のトンネルって東京とかと違ってすげー寒いんだよね.
冷凍庫のような寒さの浮島トンネルを抜ける.
トンネルを抜けると快晴!なんてことは無くやはり豪雨. そう言えばこの辺て大雪山系じゃなかったけ?もしかして俺って無謀!?とか考えていると国道333号と合流. 線路も走っていて人里が近いことを知らせてくれる.上川,旭川方面に進むと民家や店がある. 体が完全に冷えているので何か温かいものを食べたかったがこのずぶ濡れでは店に嫌がられるからとコンビニで妥協する. コンビニで缶コーヒーと肉まんを購入.早速食らいつく.体力が回復しないのでおでんも購入.少し暖まった. しばらく休憩して体力を回復して出発する.
上川,愛別,比布,当麻と国道39号を淡々と走る.「道の駅とうま」で休憩. 道の駅自体は閉まっていたがトイレが豪華でベンチがあったのでそこで休む. 少し臭いのとトイレに来る人に不信がられるくらいだけど寒いよりはマシとしばらく休む. 休んでいるうちに足元に大きな水溜りができた.「道の駅とうま」の掃除をしている人ごめんなさい.
当麻と旭川は目と鼻の先だ.旭川市街まできて雨が上がった.旭川に来たからと旭川ラーメン村を探す. 少し探してラーメン村に到着.悩んだ挙句「山頭火」に入る. ご注文は?と聞かれメニューも見ず塩ラーメンを頼んでしまう.店員に少し怪訝な顔をされる??? どうもまだとろ肉ラーメンがあったらしい. 大人気のとろ肉があるのにただの塩ラーメンを頼んだから怪訝な顔をしたのか? 少し失敗したかも?
山頭火の塩ラーメンは確かに旨かった. 体が温まったところで他のラーメン屋にも行こうか?と他の店を覗くが店じまいを始めていたり, 客が全然入っていなかったりで入る気がなくなった. ラーメン村の前にでかい本屋があったので探していた本はないか?と本を探すが無かった. やはり帯広の「ザ本屋さん」に行かないと買えないのか!?
今日はホタテが沢山あるのでキャンプする事はすでに決定している. 旭川には春光台公園に無料のキャンプ場があるのでそこに行くことにする. 米を炊く元気は無いのでコンビニでご飯と醤油とバターを購入してキャンプ場へ. キャンプ場の駐車場には車が数台停まっている.エンジンをかけて中で何かやってるみたいのもいる. キャンプサイトにはテントは一つも無し. おまけにもう夜遅いので管理人さんも居ないので炊事場の電気がついていない. 水は出るみたいだしサイト沿いに結構明るい街灯が立っているので, なるべく街灯の近くで池になっていない芝生にテントを張る.
しかしこのキャンプ場サイトと駐車場が結構離れている.荷物運ぶの面倒くさい. テントを張ってディナーの準備.遥々サロマ湖から運ばれてきたホタテはまだ生きていました. 口を開けてるので死んでるのか?と思って指を入れると思い切り挟まれました. 生きが良いので一枚刺身にしてみる.刺身も旨いが殻剥きが面倒なので残りは全部焼く事にする. ストーブに網を載せて弱火で貝を焼く.
本日のおかず!ホタテ10枚(400円)
平らな方を下にしてまず焼き口が開いたらひっくり返して平らな方の貝殻を剥がす. グツグツ煮えてきたらバターと醤油を垂らして出来上がり.早速食う. めちゃウマ. 今日の辛い雨の事なんて忘れるね.ただ問題点は焼くのに時間がかかること. 結局10時30分から焼き始めて10個平らげたのは0時をまわっていました. 鱈腹ホタテを食って本日は就寝.
本日の走行距離:475.7km
本日の入浴:コタン温泉(無料混浴露天)