自己紹介
(Profile)
Last update :Saturday, 23-Oct-2004 09:47:35 JST

1997北海道土産
- 名前:齋藤 竜哉 (さいとう たつや)
- キャンパーネーム:パクリ or サハリン
- 経歴
- 1971年(昭和46年) 11月9日 東京都葛飾区新小岩に生まれる.
- 197x年x月 みめぐみ幼稚園入園(新小岩)
千葉県八千代市に転居
- 19xx年x月 若葉ナ・スリースクール(?名前忘れた)入園
- 1978年4月 八千代市立高津小学校入学
- 1984年4月 八千代市立高津中学校入学
- 1987年4月 千葉県立千葉北高等学校入学
- 1990年4月 群馬大学工学部機械システム工学科入学(エネルギー第3研究室)
- 1996年4月 宇都宮大学大学院工学研究科入学(計測制御研究室)
- 1998年3月 機械システム工学専攻 修了
- 1998年4月 株式会社ミクニ 開発第1グループ 入社
- 2001年7月31日逃亡
- 2002年6月 アルゼ株式会社開発本部企画部に入社
- 2004年7月25日逃亡
- 2004年8月 株式会社ティアンドデイ技術部技術一課に入社
- 現在長野県松本市在住
- 趣味(まだまだあります)
- バイク
16で免許を取ってから10年を超えました.大きな事故もしたけどとりあえず現在5年間無事故無違反??です.
- 釣り
釣りはいろいろやります.渓流,海,ルアーなんでもOK.でも就職してから全然行く暇が無いです.
- キャンプ
みんなキャンプに行こう.
- パソコン
大学院に入ってようやく自分の機械を買いました.でもPC歴はMSXから始めて10年以上.
- 読書
年間数十冊は読みます.特に歴史物,文学物(小中学校でお勧めみたいな本)が好きで,推理小説はほとんど読みません.
- ゲーム
MSX,FC,SFC,MD,PCE, MD2,SS,Dreamcastが自分で買ったマシン.シミュレーション,RPG,格闘,レース等一通りやります.
- 星を見ること,海を見ること,動物を見ること・・・・
いくら見ていても飽きない.でも最近目が悪くなって星が良く見えない.
- アマチュア無線
最近、局免復活。JS1WSNです。でも暇が無くてやりたくてもやれない.
- 電子工作
ラジオや簡単なゲームくらいは設計できます.
- パチンコ
一時は平均月収18万(もちろんオープン→ラスト,月に20日以上)を誇ったが最近は行ってません.
- 特技
- 料理
そこいら辺の女性には絶対負けない自信があります.特技:なべで米を炊くこと.
- 機械修理
大抵の物は直します.家電もOK
- 動物,植物,電気,機械,一般常識に詳しい
専門家には負けるけど,かなり詳しい(自己評価)
- やりたかったこと
- 考古学
- 天文学
- 生物学(動物,植物)
- 電子工学
- 機械工学(現在の選択肢)
- 美術
- 文学
- 医学
- 教育学
- 情報工学
- 経済,経営学
やりたいことはいっぱいある.人生って短すぎる!
- モットー
「他人にできることは俺にもできる.」
「日本人なら米を食え!」
「日本はアジアの一部だ!海外行くなら,まずアジアに行け!」
- 夢
秘密!(とにかくでっかいぞ!!!)