[ 劇伴Q&A へ戻る ]
一括表示


No.684
Re: 戦隊とメタルPART4
宇宙刑事シャイダー 2001/5/28 21:14:29


> 便乗質問でかきまわしてしまいましたが
そのおかげでいろいろ知ることが出来ました。お気になさらなくていいですよ。
それにしてもMasakazu Yoshidaさん、本当ためになるお話ありがとうございました!劇伴の録音の仕組みが理解出来ました。便乗質問の便乗質問にまで答えていただきまして。「不思議ソング」のメロオケって元々ステレオもあったんですね。参考になるんで控えておこうかと思いましたが、「スパイダーマン」に載るそうなのでその必要ないですね。
今後、また何かありましたらよろしくお願いします。

No.689
Re: 戦隊とメタルPART4
矢飛 2001/6/01 06:44:22


すみません。
あんまりしつこくこの話題で引っ張るのもどうかと迷ったのですが、
ええ〜いこの際だ(^^;)!とばかり書き込ませてください。

>ニクマンさん
くだんのCDは無事GETされたでしょうか?
先日、某大型レコード店に出向いた折、
『メタルヒーロー バトルミュージックコレクションVOL.3』が
まだ店頭に陳列されてるのを発見しました。(系列の複数店舗でまで
確認はとっていないのですが、とりあえずそこでは『同VOL.4』や、
『戦隊 バトルミュージックコレクション』はありませんでした)
もし都内もしくは首都圏にお住まいなら店舗名をお伝えいたしましょうか?


>宇宙刑事シャイダ−さん
≫> 『ウルトラマンタロウ』とかでやってた方式ですよね?
≫そうなんですか。僕東映以外あまり知識がないもので(^^;。
『仮面(スカイ)ライダー』のTV用BGMって例をあげた方が良かったですね(^^;)。

>Masakazu Yosidaさん
でも結局2チャンネルモノってそんなに当たり前で、
かつ音場処理で簡単にステレオ化できるものだったんですか?
音楽が多くの場合24チャンネルで録音され、ミックスダウンで2チャンネルで
ステレオ化してレコードにするのは知ってましたが、
2チャンネルモノは特殊な場合以外は作成されずに大抵1チャンネルモノに
トラックダウンして、BGM用テープが作られるものだとずっと思ってました。
(なぜなら先述のタロウやスカイライダーのように、アルバム自体が
2チャンネルモノのケースでは、「2チャンネルモノで録音されてる」と
サントラのライナーではわざわざ断られているので。)
そして24チャンネルや2チャンネルのテープは
トラックダウン終了後に破棄されるものだとばかり…。
アニメでもリズムパート抜きのBGMはよく耳にしますが、
あれも別テイクでなければ、特別に2チャンネルモノを用意する(録音監督が発注する)
ものだと思っていたのです。

ということは今まで数々リリースされてるモノラルのBGM集も、
じつは2チャンネルモノのはずのものも相当あるってことでしょうか?
であればなぜそれらは音場処理でステレオ化したり、
例えばライダーシリーズのなかで言うなら、スカイライダーだけでなく、
スーパー1とかも2チャンネルモノで発表しなかったのでしょうか?
(予算?技術上もしくは保存状態の問題?やはり2チャンネルモノは特殊なのではと
私が思ってしまうのには、このへんに理由があります。)
最近はそもそもモノラルであること自体が珍しくなりましたが、
そのへんどうなんでしょうか?
なんかうざったそうな質問で申し訳ありませんが、
率直な疑問なんです〜。すみませ〜んm(^^;)m。


No.690
Re: 戦隊とメタルPART4
電光せっかち 2001/6/01 12:12:57


アニメや特撮ヒーロー以外の一般のドラマで有名な例では、
『太陽にほえろ!』もあのやり方でした。
ですから私なんかは逆に、こういう劇伴の世界ではポピュラーな方法なんだと
思っていました。
メロディとリズムに分かれている方が曲目数も単純に増加するとか、
楽器を一部抜いた方がセリフを聴きとる時に邪魔にならないとか、
最初から完全モノラル・完全ステレオのテープしかないよりも(選曲上の)
利点が多いのだろうと・・・。



[ 劇伴Q&A へ戻る ]

Copyright (c) haramaki-neko 1998-2014