SPHERE なるほど!ザ・ワールド大復活祭

    1997年4月2日(水) 21:30〜23:24 フジテレビ系
    司会:愛川欽也 楠田枝里子
    ゲストパネラー:久本雅美 宮崎淑子 山田邦子 猿岩石
    東野幸治 寿美花代 堺正章 薬丸裕英 麻木久仁子 河相我聞

    原文提供:小川寿美子さん
    LINE

    PAW オープニング:パネラー登場

    ナレーション「一年ぶりに大復活した、なるほど!ザ・ワールド。
    今夜は超豪華なパネラーが大集結。まずは女優部門を代表して
    久本雅美さんと宮崎淑子さん、お笑い界からは山田邦子さんと
    猿岩石、美男美女パネラーは麻木久仁子さん、河相我聞さん、
    異色のカップル寿美花代さんと東野幸治さん、そしてなるほど史上
    最強の名コンビ、堺正章さんと薬丸裕英さん、司会はもちろんこの
    二人」
    愛川、楠田の登場
    
    PAW 席順決めクイズ(数の問題)

    巨大スニーカーセットの中に三百足のスニーカー
    全員でスニーカーを物色
    
    愛川「あ、これ、久しぶりね。皆さん、なーるほどザって僕が
    言いましたら、ワールドって言う声を…一年前のあの声を一緒に」
    楠田「全員でやりましょう、全員で。行くよ!」
    寿美「ワールド」(思いっきりフライング)
     (気を取り直して)
    楠田「さあ、行くよ!」
    愛川「なーるほどザ」
    全員「ワールド」
    
    原宿より木佐彩子がリポート
    
    PIN 問題
    1996年に日本で売れたスニーカーの総数は何足でしょう?
    (一般スポーツシューズ含む)
    各チームの解答(書き問題)
    久本・宮崎「2億足」
    山田・猿岩石「5000万足」
    麻木・我聞「5555万足」
    東野・寿美「1億足」
     堺・薬丸「8千500万足」
    
    PIN 正解
    1億7千万足
    山田・猿岩石チームは最下位の5番席
    
    PIN 席順
    54321
    久本・宮崎
    東野・寿美
    堺・薬丸
    麻木・我聞
    山田・猿岩石

    PAW 海外特集 アメリカより安達祐実のリポート

    マイケル・ジョーダンにインタビュー等の後、ニューヨーク5番街
    ナイキタウンニューヨーク店より出題
    
    PIN 問題
    ナイキの創始者、ビル・バウアーマン氏は何を見てスニーカーの
    靴底の形を思い付いたのでしょう?
    解答は1番席より
    
    久本・宮崎「エレキバン」×
    東野・寿美「鍋のふた」×
     堺・薬丸「ピン」×
    麻木・我聞「ワニの背中」×
    山田・猿岩石
    
    山田「やっぱそれはさー、この形からきてんの?私は知らないんですけど、
    二人は知ってるんですよ。」
    愛川「これを見て!」
    山田・猿岩石「せーの、ワッフル」
    
    見事正解、で4番席へ移動
    
    PIN 席順
    54321
    久本・宮崎
    東野・寿美
    堺・薬丸
    山田・猿岩石
    麻木・我聞
    続いてナイキ本社より出題
    
    PIN 問題
    ナイキキャンパス内に3ヶ所に置かれた、ごみ箱のようなボックスは
    いったい何のために置いてあるボックスでしょう?
    (書き問題)
    久本・宮崎「アイディア頂き箱」
    東野・寿美「靴のひもを自動的に通す機械」
     堺・薬丸「シューズクリーナー」
    山田・猿岩石「供養」
    山田 「針供養とか、鉛筆供養とかいろんなんありますよねー。」
    愛川 「供養とまで言ったんならば!」(テーブルをリズミカルに叩く)
    山田 「リサイクル」
    有吉 「リサイクル」
    愛川 「んー」
    森脇 「あ、今ピクって」
     堺 「供養って書いたんだから、供養なんだよ!」
    森脇 「ちょっと待って下さいよー。」
    
    PIN 正解
    古いシューズを回収するため
    猿岩石ガッツポーズ
    愛川「と言うことでおまけつきで4番正解入れ替わりー!」
    一気に1番席へ
    
    PIN 席順
    54321
    山田・猿岩石
    久本・宮崎
    東野・寿美
    堺・薬丸
    麻木・我聞
    ところ変わってニューヨークグリニッチビレッジのレストランからの出題
    
    PIN 問題
    バー89のトイレは入っている人が出てくるとある変化が起こります。
    いったいどんな変化が起こるのでしょうか?
    解答は1番席の山田・猿岩石チームから
    山田「あんたたちいろんな驚いたトイレ使ったでしょう。」
    有吉「使いましたよ。」
    山田「それをバーンと発表よー。」
    愛川「だってその辺じゃ野宿でしょう。」
    有吉「いや、よくご存知で。」
    愛川「さあ、このトイレ!」
    山田「風がリサイクルで…風がバァーっとくる。」
    愛川「風がいきなりファーっと吹く。ダメー!」
    有吉(テーブルを叩いて立ち上がり、山田に向かって)
    「なんだよー!」
    森脇、有吉の頭をしばいてつっこみ(その後聞き取れず)
    
    久本・宮崎の「人が出てくると、ガラスが透き通る」が正解で
    1番と2番が入れ替わり
    
    楠田「流石ですねー。淑子ちゃんはだってねー、なるほどの
     レポートでいろんな国に行って頂きました。トイレもいろんな
     ところ使ったでしょう。」
    宮崎「いえいえ、でも私もどっちかって言うと、あのー、猿岩石さん
     系統のロケが多かったもんで…」
    久本「ものすごいイメージダウンです、今…」
    
    PIN 席順
    54321
    久本・宮崎
    山田・猿岩石
    東野・寿美
    堺・薬丸
    麻木・我聞

    PAW 海外特集2 アフリカより越前屋俵太のレポート

    マサイ族の村から出題
    
    PIN 問題
    (器に入った黒い粘土のようなものを指して)この旬の食べ
    物はいったい何でしょう?
    (書き問題)
    at thinking time
    
    寿美(有吉に向かって)「日本にもある?」
    有吉「なんで僕に聞くんですか!」
    楠田「そうだ、猿岩石の二人は経験豊富なんだからあーゆーの食べ
     ませんでした?」
    有吉「食べました。」
    森脇「食べました。」
    
    解答:
    久本・宮崎「ぼうふら」
    山田・猿岩石「カ」
    
    愛川(答えを見て)「ちから」
    有吉「何を、ちからって!」
    山田「蚊ですよ。」
    愛川「蚊ね。旬蚊。」
    
    以下三組の答えすべて「アリ」
    
    PIN 正解
    蚊(ユスリカ)
    山田・猿岩石チーム再びトップへ
    
    越前屋俵太がかつおぶしのように盛られた蚊を持って登場
    
    俵太「おかかみたいに見えるでしょ。せっかく正解した
     あのー、あのねー猿…」
    楠田「そうだ、猿岩石さんに。」
    俵太、猿岩石の席へ蚊を持っていく
    俵太「大丈夫、大丈夫」
    有吉「いいんすか?本当に食べさせてもらって。」
    俵太「大丈夫よー。」
    山田「ほんとに食べられるんですか?」
    俵太「食べれる、食べれる、ちょっ、ちょっ」(猿岩石にすすめる)
    森脇、少しつまんで口へ(会場「キャー!」)
    有吉、思いっきり嫌そうな顔。しかし、わし掴みに取る。
    山田「やっちゃった!イヤー!!」
    有吉、口へ入れる(会場「キャー!」「イヤー!」)
    が、すぐ首を振って吐き出す
    楠田「ねえ、どんな味なの?有吉君。」
    有吉、答えられず
    俵太「あのーこれ新鮮な時はかつおぶしのような美味しい味が
     するんです。」
    
    PIN 席順
    54321
    山田・猿岩石
    久本・宮崎
    東野・寿美
    堺・薬丸
    麻木・我聞
    続いてマサイ族の村から出題
    
    PIN 問題
    マサイ族の女性が好んで飲むお茶、原料は何でしょうか?
    皆でお茶を試飲
    山田・猿岩石「牛の尿」 ×
    久本・宮崎「牛のうんこ」 ×
    東野・寿美「マサイ族のおっさん(長老)のうんこ」 ×
     堺・薬丸「やぎのうんこ」 ×
    麻木・我聞「キリンのうんこ」
    山田・猿岩石「馬のうんこ」 ×
    久本・宮崎「ぞうのうんこ」→正解、で入れ替わり
    
    PIN 席順
    54321
    久本・宮崎
    山田・猿岩石
    東野・寿美
    堺・薬丸
    麻木・我聞
    PAW ジャンピングチャンス (正解すると二段階のアップ、5番席から解答)

    インド、奈良より森公美子のリポート
    
    PIN 問題
    インドで見つけた日本そっくりの地名はなんでしょう?
    麻木・我聞「奈良」→いきなり正解
    
    PIN 席順
    54321
    久本・宮崎
    山田・猿岩石
    麻木・我聞
    東野・寿美
    堺・薬丸

    PIN 問題
    インドのパーリー(おかゆのようなもの)と日本の飛鳥鍋、
    この2つの料理は、水以外のどんなモノで煮るのでしょうか?
    (書き問題)
    久本・宮崎「牛乳」
    山田・猿岩石「乳」
    麻木・我聞「牛乳」
    東野・寿美「ハクサイ」
     堺・薬丸「ミルク」
    
    PIN 正解
      牛乳  

    PIN 席順
    54321
    久本・宮崎
    山田・猿岩石
    麻木・我聞
    堺・薬丸
    東野・寿美
    森公美子が飛鳥の蘇(チーズのようなもの)とパーリー、飛鳥鍋
    を運んで登場、全員で試食
    
    猿岩石、東野、本気で食う
    
    麻木「猿岩石も一言も口きかないで食べてる」
    楠田「そうなのー!」
    山田「あ!本気で食べてる。」
    宮崎「いつ食べらんなくなるかわかんないからねー」
    無言で食べる猿岩石
    
    席に戻ってもう1問インドから
    
    PIN 問題
    スーリヤ寺院の外装は何をかたどって造られたのでしょう?
    東野・寿美「ライオン」×
     堺・薬丸「お釈迦様」×
    麻木・我聞「船」 ×
    山田・猿岩石
    
    有吉、愛川が「ダメー」と言う時にテーブルを叩くのをマネしながら
    有吉「これなんですよ。」
    愛川「いや、それ、それは違う。それは叩いただけ。」
    有吉「飛行機」
    愛川「飛行機、ダメー!」
    
    久本・宮崎「牛車」×
    東野・寿美「お墓」×
     堺・薬丸「馬車」→正解で入れ替わり、2番席へ
    
    PIN 席順
    54321
    久本・宮崎
    堺・薬丸
    山田・猿岩石
    麻木・我聞
    東野・寿美

    PAW マサイ族恋人選び (最終問題)

    PIN 問題
    マサイ族の男性30人が、鈴木蘭々、麻木久仁子、酒井法子、寿美花代
    安室奈美恵、森公美子、安達祐実、久本雅美、篠原ともえ、山田邦子
    の中から一人を選ぶ。
    東野・寿美「寿美花代さん」×
    麻木・我聞「森公美子さん」×
    山田・猿岩石「篠原ともえさん」×
     堺・薬丸「安室奈美恵さん」×
    久本・宮崎「酒井法子さん」×
    東野・寿美「久本雅美さん」→正解
    
    PIN 席順
    54321
    久本・宮崎
    堺・薬丸
    東野・寿美
    山田・猿岩石
    麻木・我聞
    優勝は久本・宮崎チーム山田・猿岩石チームは4番でした。
    
     (その後、トランプマンクイズで久本・宮崎チームは正解。ハワイ旅行を
    獲得)
    

    LINE

    UP 芸歴
    TOP 猿岩石のある暮らし
    TOP ご意見・ご感想・猿岩石情報


    村田 崇 takashi@air.ne.jp