猿岩石のためのPC情報掲示板 

猿岩石におすすめのPCは?そのほか、PC関連のふつうの話題もOKです!
[戻る]


名前
メール
URL
題名
 
※ 名前と内容は必須です。文章は全角3000文字まで。タグは使えません。
  削除キー:   発言削除用のパスワード。書かない場合発言の削除ができません
名前、メール、URL、削除キーをブラウザに記憶させる

全475件 【No.245-236】 / 
最新10件 / ↑10件 / 10件↓/ 検索モード 
No.245 (2000/04/25 06:34)   DDIポケットのプロバイダ
Name:吉田君  (tok341.airnet.ne.jp)
Email:
takashi@air.ne.jp
URL:http://www.ddipocket.co.jp/news/h120424.html

H"ユーザーの方朗報です。DDI-Pが、プロバイダを始めるようです。
同社のPHSからのみの接続で、Webのみ、メールアドレス無しです。
料金は全国共通1分15円のみだそうです。通話料込みってことなんでしょうか??
わたしもノートがあればこれを使っていたんでしょう…

返信: 名前  ひとこと  削除キー 

No.244 (2000/04/24 06:53)   普及率
Name:吉田君  (tok361.airnet.ne.jp)
Email:
takashi@air.ne.jp
URL:http://www.asahi.com/0421/news/business21017.html

パソコンの普及率は38.6%だそうです。が、温水洗浄便座の普及率は41%!
まだまだ、という記事がメール新聞にありました。
でもずいぶん増えてきたんですね。

あとはこれ。
http://www2.rad.co.jp/eM/report/006wm200003/index.htm
東京人より大阪人の方がメール好きなんだそうです。

[1] 果実(2000/04/25 13:11)> うちはPCあるけど温水洗浄便座が。。。 
[2] (2000/04/25 21:25)> この間20%突破ていってたのに、やっぱり急増しているんですね。年末ぐらいにはどうなっているんでしょう。ちなみにうちは温水洗浄有り。(笑) 
[3] 吉田君(2000/04/26 00:40)> うちもあります、越してきたら付いてました。温水洗浄便座。あーこれ、面白いですね。 
[4] 果実(2000/04/26 12:36)> おもしろくなーい。。10軒4軒あるかなぁ??<温水洗浄便座。趣旨が変わってる(^^;) 
[5] 果実(2000/04/26 12:39)> おもしろくなーい。。10軒に4軒あるかなぁ??<温水洗浄便座。趣旨が変わってる(^^;) 
[6] 果実(2000/04/26 12:41)> ひや〜〜削除はどうするんでしたっけ(あせ、あせ) 
[7] なつ(2000/04/27 06:43)> スクロールして一番下に削除するとこあります。244入力して4入れてじっこうですなっ。そしてうちにもPC&温水洗浄便座ございます。 
[8] 果実(2000/04/27 07:04)> げっ!うちだけ?(涙)<温水洗浄便座 
返信: 名前  ひとこと  削除キー 

No.243 (2000/04/23 08:38)   質問なんですが。
Name:TO.TO  (tckw10ds82.tk1.mesh.ad.jp)
Email:

URL:

GATEWAYの製品、結構お値段お手頃なんですけど
評判はいかがなんでしょう?
友人が、マイパソ欲しがっているのですが、
フトコロ事情と、部屋に置くスペースがないとの事で
色々悩んでいます。
windowsで、A4ノートが良いらしいんですけど、
やはり高いモンじゃないですか。
GATEWAYは、ノートもお値段がお手頃で、ちょっと、気になっているようなんです。
何か情報があったら教えてください。

[1] 吉田君(2000/04/24 07:16)> 私は好きですよ。この辺の。何度も言ってますけど、余分なものが入ってなくて、軽いし安いし安定してるしで。プレインストールソフトの分の値段を性能に回してます。 
[2] 吉田君(2000/04/24 07:21)> http://www.gw2k.co.jp/pcshop/support.html 気になるサポート情報です。確かに親切なマニュアルは付いてこないんですが、24時間年中無休の電話サポートをやってます。時間帯を工夫すればつながりやすさの面でもどうにかなりそうなんですけど、どんなもんでしょう。お使いの方いらっしゃいますか? 
[3] 吉田君(2000/04/24 07:37)> 見てみましたけど、おやすいSoloの方は、HDDが6GBと今時としてはやや小振りですね。やることによっては、ちょっと増やしてもいいかもしれません… 
[4] TO.TO(2000/04/24 22:57)> ありがとうございます。HDDは、追加料金をのせて、18GBまでカスタムメイド出来るのですって。マニュアルがついてこないのはちと不安ですが。 
返信: 名前  ひとこと  削除キー 

No.242 (2000/04/21 04:53)   アキアから
Name:吉田君  (tok361.airnet.ne.jp)
Email:
takashi@air.ne.jp
URL:http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000420/akia.htm

新作PCが出てきました。割と性能重視の省スペースモデルで、
値段もなかなか。
PCIやAGPといった拡張スロットがちょっと特殊なので、
それ用のカードがどのくらい出てくるかが問題ですね。

返信: 名前  ひとこと  削除キー 

No.241 (2000/04/21 04:34)   夢のある話。
Name:吉田君  (tok361.airnet.ne.jp)
Email:
takashi@air.ne.jp
URL:http://japan.cnet.com/News/2000/Item/000419-6.html

ちょっとひといき。こんなのどうです?

[1] 吉田君(2000/04/21 04:37)> 夢のない話。すでに新聞にも出てますけど、iモードCM自粛だそうですね。 http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/00/whatnew0420.html 
返信: 名前  ひとこと  削除キー 

No.240 (2000/04/18 05:09)   予約開始です。
Name:吉田君  (tok350.airnet.ne.jp)
Email:
takashi@air.ne.jp
URL:http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2000/0417/nttip.htm

いよいよ24時間つなげ放題のISDNの予約が18日(今日)から始まります。
サービスは5/11からだそうですよー

[1] 果実(2000/04/20 12:58)> うらやましい〜。東京か大阪で生まれたかったなぁ 
[2] (2000/04/21 02:44)> 私も〜。(羨) 
[3] 吉田君(2000/04/21 04:25)> 党首の電話代が心配ですよね。ここ見てくれればいいんですけど。 
返信: 名前  ひとこと  削除キー 

No.239 (2000/04/18 05:05)   CD-R/RW搭載が増えましたねー。
Name:吉田君  (tok350.airnet.ne.jp)
Email:
takashi@air.ne.jp
URL:

■こちらがNEC
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000417/nec.htm
■こちらがエプソンダイレクト
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000417/epsond.htm
エプソンダイレクトのほうが性能の割にかなり安いですー!
NECの方はOffice2000Personalがついてるからでしょうか。
でもそれを考えてもちょっと高いですね。

返信: 名前  ひとこと  削除キー 

No.238 (2000/04/17 23:08)   早とちり
Name:もみ  (tsudanuma3-44.teleway.ne.jp)
Email:

URL:

出勤前のバタバタの中で見たので、早とちりしてしまいました。
ごめんなさい。(表の掲示板 NO2362)

専門的な情報から野次馬的情報まで、
参考にさせてもらっています。
これからもよろしくお願いします。

返信: 名前  ひとこと  削除キー 

No.237 (2000/04/15 01:24)   新TA出ました。
Name:吉田君  (tok341.airnet.ne.jp)
Email:
takashi@air.ne.jp
URL:http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000414/nec.htm

どうでしょう?このスタイル。

[1] メッカ(2000/04/16 23:54)> カッコ悪い・・・ 
[2] (2000/04/17 01:06)> それより早くワイヤレスしたい(笑) 
[3] なつ(2000/04/17 01:44)> なにぃTA買ったのにかっこいいのか?と思ったら、メッカ同様まじでかっこ悪かった(笑) 
[4] 吉田君(2000/04/17 05:06)> なんかこれ、紹介した自分が言われてるようで、へこみますね(笑) 
返信: 名前  ひとこと  削除キー 

No.236 (2000/04/14 04:48)   そうなんですよね。
Name:吉田君  (tok329.airnet.ne.jp)
Email:
takashi@air.ne.jp
URL:http://www.ntt.co.jp/news/news00/0004/000412.html

でも、その話は2つに分かれていますよね。
光ファイバーサービスは、最初は東京23区の一部でしかやらないそうですよ。
なので全国の県庁所在地級都市で始まるのはISDN使い放題だけです。
CATVの方が速度的に魅力的ですからねー。入れるものならこっちのがおすすめです。

返信: 名前  ひとこと  削除キー 

全475件 【No.245-236】 / 最新10件 / ↑10件 / 10件↓/ 検索モード 
発言削除:No. -Re.    削除キー又はパスワード:

Powered by T-Note Ver.4.03