|
5月20日 FC宮城:悪の温床・楽天1勝0敗 G 001001102 5 E 200010003× 6 勝:河本組長1勝0敗 負:豊田0勝1敗9S 本:李10、矢野6、フェルナンデス8 骨折の亀井,腰痛の小坂がスタメン復帰した巨人だったが、先発・カリメロが初回、いきなり礒部,山崎武にタイムリーを浴びて、2点を献上。悪の温床・楽天先発の一場の前に2回までパーフェクトに抑え込まれていた巨人だが、3回、一死から矢野が沖原のエラーで出ると、二死後、亀井がセンターオーバーのタイムリー二塁打を放ち、矢野が生還。2−1の儘、迎えた5回、悪の温床・楽天は一死から高須の三塁打,礒部の四球で一、三塁。ここでフェルナンデスはショートゴロに倒れて、ゲッツーでチェンジ…と思いきや、ニックンがもたついて、一塁はセーフとなり、この間に高須が3点目のホームイン。ガッツな貴公子・仁志を無為に干さずにセカンドに回し、小坂をショートに入れていれば…、そもそも、名手・川相を無為に放出したりしなければ…と言う想いが去来し、落胆の色を隠せない巨人は6回、李が川相不在では一発に賭けるしかないとばかりにバックスクリーン横へ10号ソロを叩き込み、1点差。続く7回には先頭の小久保がヒットで出るも、阿部がセカンドゴロゲッツーと川相不在の弊害を露呈。最早、川相不在では一発に賭けるしかないとばかりにと言う思いを強くした矢野が6号ソロを叩き込み、ついに同点。同点の儘、迎えた土壇場9回、巨人は李の四球,マッスル千代の富士のヒットで無死一、二塁。ここで小久保が今季2度目のバントを成功させると、阿部が敬遠されて満塁となった所で矢野のタイムリーが飛び出し、勝ち越しに成功。更に、代打のガッツな貴公子・仁志が押し出し四球を選んで、2点を勝ち越し。その裏、守護神・豊田を投入して逃げ切る必勝パターンの筈だったが、先頭の鉄平にレフト前に弾き返されると、一死後、礒部にはライト前へ痛打され、一、二塁のピンチ。ここで昨年まで西武で同僚だったフェルナンデスにレフトスタンドへ8号3ランを叩き込まれて、悪夢のサヨナラ負けとなった。 千葉マリン:ロッテ2勝0敗 D 000000000 0 M 00012002× 5 勝:清水4勝3敗 負:朝倉3勝1敗 この日も立浪がDHに回ったにも拘わらず、名手・川相をベンチに追いやる落合監督のオレ流大チョンボ采配が炸裂。案の定、全く繋がらない打線は4回まで散発2安打無得点。不甲斐ない打線に辟易としながらも粘りの投球を続けていた朝倉だが、4回裏、一死から大松を空振り三振に斬ってとりながら、谷繁が後逸し、振り逃げに。しかも谷繁がチンタラ追っているうちに大松の二進を許してしまう大チョンボ。この後、平下にヒットを浴びたものの、渡辺正,西岡と打ち取り、チェンジ…と思いきや、T.ウッズがヘッポコタイムリーエラーを犯して、痛恨の先制点を献上。川相不在のバックに足を引っ張られまくり、失意の朝倉は続く5回にはフランコのタイムリー,大松のスクイズで2点を献上。中日は7回に二死一、二塁のチャンスを掴み、ここでいよいよ名手・川相が登場か…と思いきや、出てきたのは高橋光。しかし、高橋光は空振り三振に倒れて、二者残塁。この後、代打を出された森岡の所に川相が入って、サードに回すと言う前日と全く同じ大チョンボ采配が炸裂。負けている場面にも拘わらず、最も遠い打順に入れてしまい、川相を代打として効果的に使える可能性をまたもや放棄してしまう呆れ返る采配に中日ナインのモチベーションは落ちる一方。8回には二死一塁から3番手・デニーが渡辺正,西岡に連続タイムリーを浴びて、ダメ押し点を献上。ロッテ先発・清水はあまりにも遠い打順に置かれた事で川相には回ってこないとあって、疲れが出ていた筈の8,9回も嬉々として投げ込み、結局、散発4安打完封で4勝目。ロッテは8連勝で単独首位となった。川相の起用法を大きく誤り、敗れるべくして敗れた中日はこれで対ロッテ2年越しの7連敗となった。 神宮:ヤクルト1勝1敗 H 000110000 2 S 13021430× 14 勝:藤井3勝4敗 負:はーちゅん2勝3敗 本:リグス9,10、山崎1、寿司職人ラミレス7 甲子園:阪神1勝0敗 Bs 0000002000 2 T 0000010013× 5 勝:藤川2勝0敗 負:萩原2勝3敗 本:中村7、キュラソ星人4、シーツ9 横浜:横浜1勝1敗 L 0000010 1 YB 1200014× 8 7回降雨コールド 勝:ハマのチンピラ4勝3敗 負:オツ3勝5敗 本:石井タクロー2、古木5、相川5、中島8、ハマのスペランカー4 広島:広島1勝1敗 F 000001011 3 C 00004010× 5 勝:黒田4勝2敗 負:江尻4勝3敗 本:梵3、嶋5、ガッツ6 |