3月30日 第78回選抜高校野球大会:清峰3−2東海大相模、PL学園1−0愛知啓成 今治北3−4秋田商、早実4−3関西 FC宮城:悪の温床・楽天0勝3敗 Bs 000202010 5 E 000000000 0 勝:平野佳1勝0敗 負:松崎0勝1敗 偽バファローズが平野佳,悪の温床・楽天が松崎と共にルーキー同士の先発対決となったこの試合。両投手とも毎回の様にピンチを迎える苦しい投球ながら、あと一本を許さず、0−0の儘、4回に突入。この回から松崎が突然、制球を乱し、3四球で一死満塁とすると、日高にも四球を与えて、先制点を献上。更に、続く塩崎にはタイムリー内野安打で2点目を許してしまう。6回にはエラーでピンチを作った挙げ句、塩崎のタイムリーと平野恵の犠飛で2点を失い、この回限りでKO。一方、平野佳は6回まで8安打2四球とピンチの連続だったが、粘りの投球で無失点で凌ぎきった。7回からは萩原−菊地原−加藤と小刻みに繋ぎ、最後は5点のリードがありながら、守護神・大久保を投入する完封リレーを達成し、平野佳はプロ初先発初勝利をマーク。悪の温床・楽天は9残塁3併殺の大拙攻で開幕5連敗となった。 福岡ドーム:ソフトバンク2勝1敗 L 000001000 1 H 00110000× 2 勝:和田1勝0敗 負:霊感投手・松坂0勝1敗 S:馬原2S 本:中島2 千葉マリン:ロッテ3勝0敗 F 010200001 4 M 13020000× 6 勝:小野1勝0敗 負:ダルビッシュ0勝1敗 S:小林雅2S 本:青波の長瀬1、パスクチ1 この日、横浜は新助っ人として獲得したショーン・ソニア投手(29=195cm,95kg、右投右打)の入団発表記者会見を行った。ソニアは「日本でプレー出来る事はチャンスだと思うし、大変嬉しい。自分の最大の持ち味は真っ直ぐを生かした攻めの投球。プロ入り以来、中継ぎをやっているので長いイニングも大丈夫。日本では連投が多いと聞いているが、その準備も出来ている。アメリカでしっかりトレーニングしてきたので、すぐにでもブルペンに入れるし、一日も早くマウンドに立ちたい」と抱負を語った。セットアッパーとして期待されているソニアはメジャー経験はなく、昨年はロイヤルズ傘下の3Aオマハで3勝0敗1S、防御率4.81の成績を残している。 |