87年下期
7/10
- 清里からの帰りに見つけた、いかにも入りそうなパチンコやさん−−パチンコ スポスポ。<決して清里で見つけたのではない。MR.プレゼントマンの小指>
- 小学生の時、飼育係が水槽のヒーターの使い方を間違えたために、翌朝煮えたぎった水槽の中で真っ白になった金魚の煮込みが浮いていた、という悲劇的な事件があった。<小学生のみなさん、気をつけましょう。九段のげげ>
- ビルのエレベーター内でひとりになったと思い、たまっていたガスを一気に放出した直後、背後に人の気配を感じて“こりゃヤバイ”と思い、振り向きざまにしかめっ面のその人に「失礼!」と淡々と言い放った僕の父をとりあえず“密室の殺し屋”とでも言っときましょーか。<来年は親孝行PREPPIE(誠)>
- マニキュアとペディキュアって成分がちがうんですか。<しんぶんやケンちゃん>
- バンドのコンマスが事故った。手術を終えて手術室から出てきた医者が「いや〜タマを打ってるんで、後遺症が心配です」とコンマスの奥さんに言ったとたん、奥さんの「じゃあ男性としての機能はダメなんですか!?」と悲痛な叫び。その後、ただ頭を打っただけだったということに気がついた時、私たちの目は点になった。<大井町子の池ちゃんだよお>
- 献血のとき「ハイ! 手を握って」と言われ看護婦さんの手をしっかり握ったまことチャン、あんたはエライ!<マサくん>
7/24
- 某スポーツ紙の求人募集欄に“FMギャル急募!”というのがあった。FMギャル? 何だ、それ・・・ファッション・マッサージ嬢のことでした。<「ねえ、いま何やってんの?」「FMギャルよ!」おっしゃれ〜。荻野目ちゃんフリーク(さ)>
(注)この頃は“FM”の創成期でした。今だったら“ICギャル急募!”とか“SEギャル急募!”とかいうんですかね。関係ないけど関西ではなんで「マッサー」なの?
- 小学1年生の夏休みの宿題に“あさがお日記”というのがあって、それは毎日咲いたあさがおの数だけノートのお花を色えんぴつでぬりつぶすというものだった。色えんぴつを買いそろえて何色が咲くか楽しみにしていたら、咲いたのは真っ白の花だった・・・。白いノートに白い色えんぴつで色を塗ったのはわびしいことであったと、夏が近づくたびにこの話をする私の姉は今年23歳です。<ココロのボス>
- 床屋に入ってきたパンチパーマのヤーさまがポツリと言った「長髪にしてくれ」。<私の心臓が動き出したのは3秒後、「冗談だよ」の声の後でした。ハハ・・・>
- ここで一句“草を拾う小猿残しかけ不幸の雪”・・・字余り。季語は“雪”で冬。草を集めて戯れる子猿をついつい忘れそうになり、危なく雪が降って不幸なことになるところだったという意味。無邪気な子猿と厳しい冬の雪との対比が表現されている。掛詞の多用が特徴。<ホントは国語がニガテなしんぶんやケンちゃん>
- 歯医者さんで注射をしても泣かなかった希和ちゃんに、「よくがんばったわね。若王子支店長ぐらいえらかったわ」とママが声をかけていた。<クサオヒロコ>
- 電車の中に書いてある“みだりに窓から手や首を出さないで下さい”というのを“みだらに・・・”だと思いこんで、東急の大っきな勘違いを1本取ったようで、いい気分になっていたのは私。<附高の由紀改め文III和音>
- "Spring has come"を“バネ持ってこい”と訳し、クラス全員の息の根を止めたあいつももう23。ネクタイが似合うようになりました。<桃山太郎>
- うちの近くを通るJR八高線は見事なまでに“いなかの電車3大条件”をクリアしている。一、ドアが押しボタン開閉(これを知らずに「開かない」とわめく人がいる) 二、駅の外にいる人のために出発を待ってくれる(バスより親切) 三、線路沿いの道路でスクーターに抜かれる(まれに自転車にも・・・)。<今だに“学芸会”なんぞをやるのはうちの学校ぐらいのもの。豊高文芸部>
- 猫用の粉末マタタビに入ってた説明書には、与え方として初めは“猫の元気がないとき”とか“食欲がないとき”などもっともらしいことがあげられているが、最後に“退屈でどうしようもないとき、猫にマタタビ踊りでも踊らせて気晴らしする。これがまた面白い”と堂々と書いてある。<うちの猫はヨダレばっかで、あんまり踊ってくれない☆M31>
- 2年前の話になるが、いとこが日本IBMに入社することになった。母は店に来る客に自慢しようと「うふふ・・・おいっこが今度FBIに入るの」・・・お母さん、アルファベット3つ並べりゃいいってもんじゃないと思うけど。<うっかり八兵衛>
8/7
- Rhマイナスの血液型とゆーのは珍しい筈だが、何故か私の周辺には3人いる。<平凡すぎるA型・水島新太郎>
- ふと街で見かけたウナギ屋のポスターに“ウナギを食べた次の日は、とうさん、かあさん、仲がいい”と書いてあった。う〜ん、おくが深い。<浦安のイカ野郎>
- おばあちゃんに父と母の結婚式の話を聞こうとしたら、「あんた出なかったのー?」と言われてしまった。これは、うちでは“あんた結婚式出なかったの事件”として長くうけつがれることであろう。<530187E>
8/21
- 7/24号P74の方へ。業界3年目の私の場合、ほとんどカラのお皿でも「置いといて」といわれたら「失礼いたしました。ごゆっくりどうぞ」とニッコリ微笑んで立ち去ります。その時(ニッコリのまま)目だけに“皿カジってみろってんだ、タコ!!”と一瞬、鋭さを込めるのがポイントです。<本当は空の食器は「お下げします」と断定してしまうのが業界のルールです。マニュアルの本にも書いてあります。いまどきの☆Elaine>
- 退廃的イメージが売りのアマチュアバンド“虚弱体質”のボーカル兼リーダーである青白美少年イマイ君は、やる気のないメンバーに向かって「オマエらがそーゆーつもりなら、俺はこれから朝晩養命酒をのんでやる。オマエら、俺が健康になってもいいのか」と脅かすんだそーです。<OKAMAの曜>
- 友人から「ヴィックス・ベポラップをおなかに塗ってラップ巻いて運動すると、1週間で1サイズおとせるよ」と教わったので、ほくほくしてやってみたら何故かおなかが冷えてげ○してしまい、おなかはまったくやせなかったが、ほっぺたが、バービーの杏子さんくらいコケてしまった・・・う、うれしいわあ。<夢見るノータリン・鍋山のお嬢様>
- 教育実習にて。初日、給食で牛乳のふたがあけられず、あせってビンに指をつっこんで、中身をぶちまけた。次の日、今度は注意していると、ふたの上っ面を3枚もはがしてしまい、連日、生徒から白い目で見られた私は、教師になれるでしょうか!?<小平村パラダイス>
9/4
- 突然Mくん(19歳)がみんなに問いかけた。「ね、創価学会と日教組って、どこが違うの?」・・・・・・。ちなみに彼には“金の亡者(モウジャ)”を“猛者(モサ)”とかいてしまった件、“千鳥饅頭”を大胆にも“ちどりまんどー”と読んでしまった件など、多数あります。彼の今後に期待しましょう。パチパチ・・・。<いまどきの☆Elaine>
- “おしぼりウェッティー”と“便座除菌クリーナー”をまちがえちゃうのって変かなぁ。<口ふいちゃったよ〜。どうしよう弁財天貢>
- 高校のOB会で久しぶりに会った昔の彼が「今はいつも外人とやってるんだ」などと軽々しく言うので、内心ビビっていたら・・・実は外人とバンドを組んでいるという意味だった。ホッとする反面、そんなカン違いをするようになった自分に時の流れを感じてしまうのであった。オトナっていやね。<コドモでいたい。いまどきの☆Elaine>
- 期末試験の世界史のテストで“下線(1)の事件においてグレゴリー1世はどのような態度をとりましたか?”という問題に“なめた態度”はバツでしたが、“ふざけた態度”は1点くれました。しかし、ぼくの“でかい態度”は2点もくれました。先生アリガト。<華男>
9/18
- 俗に歌われている♪たんたんたーぬきーの・・・(後略)・・・の歌って、もともとの歌詞はどうなってたんですか?それともこのメロディーはこの詞のために生まれてきたのでしょうか。<しんぶんやケンちゃん敗者復活戦>
- “あったらなっ”シリーズ。(1)ヤクルト・サイズのビール(イッキが楽です) (2)名前をよぶと返事するクツ(宴会の時に便利? ・・・全部がいっせいに返事したりして・・・) (3)顔にはりつけ、こすってはがせばOKという化粧品(あわててさかさにしたら福笑いだね) (4)パスワードを知っている人以外はずせないランジェリー(チカンよけ用)。<港区のLEE P.S.幾留さん、泣きたい程会いたい>
- 花王に入ったOBの新入社員の研修旅行での話。風呂場では抜きうち調査があるといううわさがたち、花王以外のせっけんを持ってきた人は必死に名前を削り取った・・・らしい。<メーカーはつらい! 元気が有って宜しいっ!は堀家ゼミ>
- 電車にて、アベックの会話より。(女)「ねえ、ひろし」(男)「ン?」(女)「ひろしの“3度の飯より好きなもの”ってなーに?」(男)「・・・4度の飯・・・」。<歌舞伎町交番地下2階・レストランクラブ“サラーム”をよろしく P.S.山崎ハコは絶対いい!>
- 数年前、友人の結婚式のため長野まで行ったときの松本城内での会話。私「ねえ、ゴム持ってきた?」友人K「あ、忘れちゃった!」私「私も。後で買いに行こうよ。あれないと、いざ必要なときにあわてるもんね」K「薬局でもスーパーでも買えるよね」私「うん、今いろんな色のがあってきれいだよね」・・・ここまでしゃべって、ふたりともハッと気づき、あわてて大声でフォローした。私「ほんと、ヘアーゴムがないと髪がまとまんないよね!」K「そう! ヘアーゴムがないとね!!」ふたりの声は松本城内に大きくこだましていた・・・。<by高円寺のJOEの母>
- 玄関に並ぶ20足の靴々を見て、ウチの父はどなった。「なんだぁーこの家はー!! タコが住んどるのかぁー!!!」。<べェーだ イカのイッちゃんだもんネ>
- 共通一次模試の数学で答えをマークしている時「えっと・・・キが2、クが4、ケが2・・・毛ガニ・・・」。頭の中をたくさんの毛ガニがもぞもぞ動きまわった。<最近ではケが2じゃないとさびしい。しんぶんやケンちゃん>
- 8/21号P176の方へ。千葉県には“黄色当然、赤勝負”という交通標語があります。<今なら夫は単身赴任、お電話待ってます>
10/2
- 久しぶりにスクータにのったのにほこりがかぶってないので「なんでかなぁ?」と思いつつ気にしないでいた。ある日、近所のガキんちょの超合金の秘密基地という設定になってるのを発見した。<「緊急スクランブル、発進」だって、別に壊さなければいいけどね・・・ベータマックス>
- 教員採用試験をうけた。できなかった。おちこんだ。帰り、通りの向こうで「○○予備校講師募集中です」といいながらビラを配る人がいた。・・・思わずかけより「それ、下さい」と言っていた。<なんでもいいから先生と呼ばれたい。鎖真黒はたはたあらため、いちご白雪>
- 先日、母が買ってきた当たりクジ付きのアイスは持つ手の方にすでに当たりマークが刻印されて見えているとゆー、果てしなく間抜けなアイスでした。<ソバカス天使。荻の目ちゃん>
- 9/4号のP244方へ。先日、我々級友7人とエレベーターに乗って「5階お願いします」と頼み、みんなで壁に向かって立っていて、エレベーターガールの「5階です」の声を無視し、みんなで壁に向かっていました。すると業務用のお顔からプライベート用の声に戻り「おりねえのかよ!」というおことばを頂き、負けたと思い、皆でエレベーターからおりました。<ヘヴィ・メタの華ちゃんとスケバンの唯ちゃんおニャン子の静香ちゃん倶楽部>
(注)本文とは関係ないですが、「おニャン子の静香ちゃん」とはもちろん工藤静香のことですね。いやー、この呼び方はかえって新鮮。
- “絶対このネタはおもしろい”筈のハガキがボツってしまった時、“んー万年筆で書いたのがいけなかったんだ”と自分をなぐさめたりしません? “はみだし”投稿者の皆さん。<洋大のないとーくんです>
- 8ヶ月の妹のおむつを買いに行かされた。間違えて成人用を買ってきてしまった。・・・それ以来おじいちゃんが口を聞いてくれない。<byおいしいお米はたつんどす>
- 9/4号P98の<姫川艶>さんへ。私の絵本では“おばあさんは桃をまないたにのせました。すると、桃がまっぷたつに割れて・・・”となっていました。自然分娩だったのね。めでたし、めでたし(おいおい!)。<女の子がそんなことを言ってはいかーん! でもでも、うりこ姫はどーだったんでしょう? R・猫田中ぼーいちろう>
- そろそろ「3月までよく載っていた<附高の由紀>さんはどこへ行ってしまったのでしょうか?」などという大ボケ野郎が出てくるのはないかと私は実は楽しみにしている。<文III和音>
- 今日、父が、みごとに破損した入れ歯を、ひとの食事中も意に介さず平然とアロンアルファで直していた。食欲がなくなり恨んだ・・・。数分後、突如憮然とした表情で洗面所へ向かった父の右手薬指には、しっかりと入れ歯がくっついていた。・・・とれなかった。翌日父は、会社を休んだ。何と理由をつけたのか・・・。<FANKS暗い! MAX狂紫狼>
10/16
- 小学生の頃(低学年)、三輪車で遊んでいて後ろにひっくり返り、後頭部がぱっくり(現在一文字ハゲ)。2ヶ月程の通院後、看護婦さんに「明日からもう来なくていいわよ」と言われ、よろこびいさんで外へ出てそのまま病院の石の階段から落ち、額がぱっくり。病院へ逆戻り〜。看護婦さんの「アラ・・・」はもう忘れちゃったけど想像はできる・・・。<ケロヨンです。>
- 基礎から教えて4ヶ月。お遊びのつもりで訳させた"I watch television."を彼はまじめに“私はテレビを時計”と訳してくれた。それ以来どんなに楽なバイトでも、家庭教師だけは避けようと心に誓った今日この頃。<じぇふ>
- 「お前(兄)を産む時は8時間もかかる難産だったけど、お前(私)の時は1時間の安産だった」という母の話を聞いて、私「やっぱ昔から親孝行だったんだね、あたしは」。兄「バーカ、俺が道広げといてやったんだよ」。<下品だけどメルヘンね。僕は青い鳥>
10/30
- その昔、中学校の防災訓練での消防士さん「煙の中でもポリ袋に空気を入れれば、100メートルは走れます。例えば君達の持っているシンナーの袋でも・・・」オイオイ、そんなもん吸ってないって。<朝晩だんだん冷えてきました。文Iαの病欠魔の茂>
- 日本の教科書の中では、意外にも雪舟が一番化粧ばえした。次が新井白石と織田信長だった。私の教科書はみ〜んなオカマになってた。<銀行員の銀ちゃん>
- 古語辞典で“いざ”を調べた。“ある事がらをしようとするときに出す声。どりゃ。”明朝体で大まじめに書かれるとおかしくてたまらんわい!!<今どき“どりゃ”なんて言う人いるかな? by(宏)>
- まる2年内緒で付きあってた彼氏の存在が母親にバレて(周囲の友人、知人はみんな知っていたのだが)問い詰められた時の一言。「あんたまさか気持ち悪いことしてないでしょうね!?」。<気持ちいいことはしてると言いたかった。面影橋パティスタジオN0.0227>
- うちのおいっ子は、自分にはおちんちんがあるからパパから生まれたのだと決めている(ちなみに彼は、大きくなったらバナナになりたいそうです)。<恩田君に会いたい年上の女>
11/13
- 朝、忘れものに気付いた私は、駅から電話をしようとしたが、あわててプッシュフォンの“2”を力強く押したら、ボタンが埋もれてしまったので引っぱり出した。ところが家の番号は“2”が連続していて、かつ次の“0”も埋もれたので、忘れものは諦めたという苦い経験がある。<魔法使いの愛娘>
- 私は森永の入社試験の面接で“森永のテーマソング”を唄って下さいと言われて、♪チョッコッレート、チョッコレート、チョコレートは森永♪と唄い、その度胸を買われて入社した人間を知っています。<ザックン>
- 4歳児たちに「知っている魚の名前を言ってごらん」と言ったら次の順でこたえが返ってきた。「おさしみ」「こいのぼり」「にぼし」「くじら」「めざし」「しらす」・・・。これらすべてが正解でないことをうまく説明できなかった時、私は保母としての自信を完全に失った。<ちゅうりっぷ’87>
- 先日夜、私の父、Aさん(49)は買いたての車で走行中、検問にかかったが、電動ロックのはずし方もパワーウィンドーの開け方もわからず、車内で混乱しているところを県警機動隊員に不審尋問された模様。<文Iαの病欠魔の茂>
- 忘れもしない6年前のクリスマス。日のとっくに沈んだ6:00PMごろ、真っ暗な学校の実験室に、クリスマスキャンドルの代わりとしてガスバーナー総計44本の灯をともした。するとその8.8本につき1台の割合で消防車が5分もたたないうちに集結してくれたのであった。<敗因は不完全燃焼の炎でメラメラやってたのと、外を親切な通行人が通ったことである。しんぶんやケンちゃん>
- 始発駅という利点をフルに活用して、そばに立つ老人を尻目に堂々と座席を占有する私にとって、ささえとなる言い訳は“受験生”の3文字だが、今のうちから大学生としての言い訳を探しているのはちと早計かもしれない。<しんぶんやケンちゃん>
- 声の低い女のところにスケベ電話がかかってきた時のこと。「もしもし」「凸凹○しよう(以下省略)」「ふざけんじゃねーッ]「え?キミ男なの?」「どっちだっていいだろッ!」「・・・なんだ男か。だったらしゃぶらせろ」「・・・・・・」。<気色ワリィやっちゃなー。イマニデル涼>
- 高校へ教育実習に行った際「先生、サークルは何?」と生徒に聞かれ「柔道」と答えたまでは良かったが「毎晩やってます」とつけ加えて爆笑を買ってしまった。<赤面したウブな教生まりあん>
11/27
- 後輩Eは深夜、女性とビデオ(サイコ)を見ていて、彼女が画面に向かってこう叫んだそうだ。「行っちゃだめー!!」。以来、アパートの隣人に気まずいらしい。<つくばのえんどーくんゴメン。"Jun">
- 少し前の温泉紹介の番組で、レポーターに「この温泉の効用は?」と尋ねられた地元の親父は、笑顔で「万病のもとです」と答えていた。何て素敵な温泉だろう。<パブロフ犬造>
- この間、久し振りに高田馬場の○龍で飲んでいたら、奥の方からこんな歌が聞こえてきた。“♪内定の2文字が〜消え〜てしまったの〜(中略)なみだーのプータロー”“就職は〜歩いてこないだーから歩いてまわるのね、1日1社3日で3社3社まわって2社落ちる(中略)あなたの落ちた会社には〜よりよい人が入るでしょ〜”<シャレで歌っていたと信じたい。ピーターパン>
- 高校の時の話。下校時、突然雨が降って来て私も友人も傘がなかった。そこへ教頭先生(女)が通りかかり「これを使いなさい」と親切に渡して下さったものは、スーパーのビニール袋だった。次の日、使わなかったがお礼にいったら「あんなものでも役立つでしょう」と言われてしまった。んなバカな!! 先生は、いつもそれを持っているのだとおっしゃってました。<教授の前髪>
- 授業中、先生が「最近のコタツは、コタツ布団を開けたり閉めたりするだけで、コタツがついたり消えたりするんだ。どういう仕組みになっているか知っているか?」と質問して生徒に指すと「足のニオイを探知する装置がついてるんじゃないですか」と答えた。<ペンネームを変えます。ウブなNORI>
- 雨の日、平塚から1時間でぐっすり寝て東京駅につき、電車を降りながら傘をひらいた。プラットホームの冷たい視線・・・。<都会は人が多いので失敗が許されない。温泉たらこ>
- 一学期の期末テスト。生物“1の(4) 鳥のふんの絵を描きなさい”平和なテスト。<魔法使いの愛娘>
- 「今日は新宿寄っていくんだ」と言ったら、Y君はニヤケた顔で「兜町か?」と言った。私は株の売買には興味がない。<ちなみに風俗にも興味がない、とは言い切れない。しんぶんやケンちゃん>
- しわひとつない彼のYシャツをたんねんに洗っているのは“クリーニング屋、クリーニング屋”と言いきかせているこの頃、それが真実なら、クリーニング屋のおじさんは私の太陽です。<あれは最後のAランチかもしれない>
- JR仙台駅のそばの床屋は窓ガラスに“一髪やらせろ!”と書いてある。<少年隊ホリック・穂>
12/11
- 夏中、アベックでにぎわった湘南の辻堂には“紫陽花(あじさい)”という一見、何のおもしろみもない名のラブホテルがあるが、実はこれには深い意味が隠されていた。“紫陽花”音読みで読むと・・・。<昨年駿台、今年河合の働く2浪生>
- 会社にて「私、ナマコって耐えられない! ナマコ好きな人とだけは結婚したくないね。ねェ、ナマコって好き?」と、となりの男子社員に聞いたら「オレ、大好き」と、聞いてない人まで口々に答えた。どうして!?<by山椒魚>
- 階段からとびおりようとして張り出しに頭をぶつけたミヤモトくんは、額に一文字の傷が出来てしまった。それで彼のあだなは“貯金箱”になった。<正気の沙汰>
- 友人のKさんは、バスのいちばん後ろの座席の中央に座っていたところ、バスが急ブレーキをかけたため、反動で通路の真ん中まで走って行ってしまい、えらい恥をかいたという。<うさぎぴんく>