霧多布岬
霧多布をあとに国道44号に戻り根室方面へ.根室から花咲漁港へ向かう.ここで花咲蟹が安く食えると聞いてきたのだが全然人が居ない.
確かに蟹屋はあるけど.途方に暮れていると威勢の良いおばちゃんに声をかけられた.
おばちゃん「蟹食いたいのかい?」
俺ら「はい」
おばちゃん「今茹でているからもう少ししたら食べられるよ.500円のでいいよね」
でしばらく待つと湯でたての花咲蟹をおじさんが籠に入れて登場.おばちゃんがそこから2匹取り上げて俺らにくれる.
しかもでかい.本当にこれで500円?蟹を持って店内に行くと蟹ばさみとおけを貸してくれる.二人で貪り食う.
花咲蟹は夏が旬って聞いていたけど,このサイズで子持ちの花咲蟹が500円とは...(絶句)
しかも茹でたて.最高. 食後に花咲漁港で記念撮影.
花咲漁港にて.橋本カニ店のおばちゃんありがとう.
花咲漁港をあとにする.納沙布岬に行くかどうか高井と話すが,日程を考えると今日中に羅臼に着きたかったので諦める. 風蓮湖を迂回して野付国道に入る.野付温泉付近で北海シマエビを探す.脇道にそれて漁港付近へいく. ひなびた小さな店で北海シマエビを発見.でもあまり大きくない. おばちゃんに聞くともうシマエビ漁は終了していて,冷凍保存品を少しずつ店に出しているんだって.残念. とりあえずシマエビと栗蟹を買う.栗蟹は毛蟹(大栗蟹)の小さい感じの蟹ではさみの先が黒いです.値段は100円でした. シマエビと栗蟹をゲットして野付半島へ行ってみる.両側が海という変な感じの道路をすっ飛ばす. トドワラのあるあたりで記念撮影.
野付半島.先端までは行きませんでした.
野付半島をあとに北上する.天気も良く右側に国後島がはっきり見える. 国後展望閣だとか最果て市場とかが有ったけど結構にぎわっていました.
国後島に思いを寄せる.
羅臼町に入って腹が減ってきたので飯の準備をする. 記念公園で勝手に料理をする.飯はシマエビと栗蟹,そして煮込みラーメン.
ここはボタンを押すと音楽と説明が流れる像があって観光客がしょっちゅう押すのでちょっとうるさかった.
食事後セセキ温泉へ行くが満潮で入浴できず.相泊温泉に行く.
セセキ温泉.満潮で入浴できず.
相泊温泉.国後を眺めながらの入浴,最高!
入浴後「熊の穴」に行きトドの缶詰を購入する. 相泊は知床登山の入り口になるので山から戻ってきた人が鹿の角を拾ってきていたりして良い感じです.
道道736号起点標識.ここまでしか道は有りません.
相泊をあとに羅臼の市街へ.羅臼の国設キャンプ場に行くと何と工事中でキャンプ禁止らしい. 町立のキャンプ場への案内があったのでそちらに行く.町立のキャンプ場は海の近くの山の上に有りました. ここも結構良いかも. テントを張って「熊の湯」へ行く.滅茶苦茶熱い.って言うか痛い.30分ぐらい格闘しては入れるようになりました.
熊の湯.熱い
本日の入浴:相泊温泉(無料露天),熊の湯(無料露天)
知床峠からの国後島.行ってみたいな.
知床峠をウトロ側に降りてカムイワッカ方面へ.途中からダートになるが道がフラットで60km/hくらいで走れる. 途中でキタキツネとエゾシカの親子に遭遇.
キタキツネ.でも触っちゃ駄目だよ.
で滝の登り口に到着.ここは結構本格的に滝を登ると聞いていたので短パンに着替える. 一応サンダルも持ってきたがサンダルでは無理そうだ. わらじ貸しの出店が出ているがなんかしゃくなので滝の途中に捨ててあったわらじを使う. そして滝登りスタート.
カムイワッカ湯の滝.気を抜くと滑るし,熱湯が出ているところはあるし,結構大変かも.
水が流れているところが滑らないです.
しばらく登って最大の滝壷に到着.かなりの人が居る. 俺らの考えとしては温泉で水着は邪道なのだが,この人数のなかマッパで入るのは俺らは良いけど周りの人間が引くだろうと, さらに上を目指すことにする. でかい滝を更に3つ程登ってそこそこの滝壷が有ったので入浴することにする.
滝壷で入浴.かなり浅い.でもここのお湯体に悪そう.ピリピリするし,変な酸っぱい味するし色が緑だし.
でも山の間からオホーツク海が見えて気分爽快
入浴後滝を降りる.登るより降りる方が大変.一回滑って死にそうになる. 何とか下まで降りて休憩.高井はわらじ屋でセイコーマートの缶ジュースを200円出して買っている. 上手い商売だ.休憩後知床大橋へ.
知床大橋にて.カムイワッカでデジカメのレンズ曇っちゃたよ.
カムイワッカからウトロ方面に戻り知床五湖へ行く. 五湖のうちの三湖くらいを歩いて回る.
知床五湖にて.鹿が居る?
売店で知床産のジャガイモを実家に送る手配をする.白樺の樹液とかハマナスワインとか色々売っているのでしばらくのんびりする. 休憩後出発.網走方面へ向かう.オホーツク沿いは蟹屋の看板が一杯あって結構にぎやか.それも1000円とか書いてあって結構安い. しばらくしてオシンコシンの滝に到着.
オシンコシンの滝.結構すごい.
オシンコシンの滝のあと目指すはサロマ湖のホタテ.オホーツク海沿いをガンガン走る. 原生花園そばで少し休憩しただけで網走に到着.時間が無いので監獄博物館もパス. サロマ湖に到着する.途中に漁協の直売所があったが素通りしてしまった. サロマ湖沿いを少し走り北勝水産で休憩.高井がホタテの刺し身を食べる. 少しお裾分けしてもらう.あまりホタテ屋が無いので常呂方面へ戻る. サロマ湖パーキングの側の店で聞くと貝毒が出ているので全然ホタテは無いそうだ. 残念.
サロマ湖にてそろそろ夕日.
それでも諦めきれず漁港の方とかホタテを食えるところを探すが日が落ちてきたので諦めて網走方面へ戻る. 途中の漁協の直売所は閉まっていた.完全にホタテを食い損ねた.くそ. 網走に戻って本日の宿泊地を探すがめぼしい所が無いので一気に屈斜路湖方面に抜けることにする. 美幌峠付近で霧が一気に出てきたので速度を落とすが高井は一気に突っ走る. 夜の峠は鹿とかキツネとかたくさん居るから危ないのに.案の定,路肩に緑の目を発見.鹿でした. あんなのに当たったら命無いからね.美幌峠を抜けてコタン温泉へ.コタン温泉で体を温める. 屈斜路湖付近で泊まれる所を探すが余り良い所が無いので更に多和平まで行く. 多和平のキャンプ場は有料だけどこの時間に人が居るわけも無く適当にテントを張る. 飯を食って就寝
本日の入浴:カムイワッカ湯の滝(無料混浴露天),コタン温泉(無料露天)
多和平.結構景色は良い.でも天気が悪い.
多和平をあとに一気に釧路へ.和正市場で毛蟹を2匹1000円で購入する. そしてフェリーターミナルへ.乗船手続きをして搭乗. やがて船は北海道をあとにする. 釧路と東京を結ぶ近海郵船フェリーは2等料金で寝台が利用できるのでお勧めだ.
近海郵船フェリーさぶりな2等寝台
フェリー内で和正市場で買ってきた毛蟹を人目も気にせず二人で食らう.
フェリー内で毛蟹を食らう.
フェリー内で北海道限定ビールや菓子類を売っていたので購入する. 結構貧乏だし,暇だし,のんびりする.
本日の入浴:フェリー内の風呂
すっかり日が暮れた東京港に到着.あっ暑い.北海道はもうすっかり秋だったのにこっちは夏だ. 一気に宇都宮まで帰って今回のツーリングは終了.
これが土産のタラバガニ
残念なお知らせ
近海郵船フェリーの東京−釧路航路が99年9月を持って休止となります. 残念です.