協立商事(株) 回答

回答日1999.8.24

所沢周辺処理施設へ委託する産業廃棄物排出事業者に対する公開質問状への回答

1、当地域に持ち込まれる貴社の排出廃棄物種類、量、それらの焼却量(年間)を把握し、その量をお教え下さい。
<回答>
排出廃棄物の種類 木屑
       量 1,102t
     焼却量 0t
チップ材として搬入していたため、焼却されていたかどうかわかりません。

2、 当地域の大きな問題は、畑や宅地のすぐそばにたくさんの焼却炉が立地している、ということです。そのような環境の中で貴社の廃棄物が燃やされていることについて、どのようにお考えですか。
<回答>
 処理業者に対し、行政指導に基づき処理をお願いしていましたが、焼却されているとすれば残念です。

3、焼却施設設置者に対し、どのような環境汚染対策を講じているかのチェックを実施していますか? 把握している項目に○を付けて下さい。

<回答>
ア 焼却種類、イ 焼却量、ウ ばい煙測定結果、エダイオキシン類濃度(排煙、灰、飛灰、灰固化物)オ灰の管理状況、カ温度記録 キ周辺地域の環境汚染状況 クその他

4、周辺住民約4000人が当該地域周辺焼却施設47社とそれらを許可してきた県を被申請人として公害調停を申請しています。求めている事項は、焼却施設の停止、実態調査、情報公開、原状回復措置などです。これに対し、排出企業として、協力できることはありますか?

<回答>
ア 焼却停止に協力  ○イ 実態調査に協力  ウ情報開示に協力 エ 原状回復措置に協力

協力の具体的な内容
 許可証による処理能力がありますが、受入量と処理能力の実態を明らかにしたいです。

5、集計の結果、周辺焼却施設で処理される廃棄物のうち、所沢市内で発生したものはわずか、5%でした。その他は、全て他地域からの廃棄物でした。私たちの地域で、他地域で発生するゴミをこれほど大量に受け入れることを許容することはできません。これらの廃棄物の処理によって、私たちの地域の生活と農業と環境は大きな被害を受けています。

 このことについて、どのようにお考えですか?

<回答>
 今まで県外物は厚生省ガイドライン又は県の行政指導にて広域処理として考えてきましたが、今回の法律改正をふまえ、社内的に処理することに変更いたしました。

6、今後、所沢周辺現地見学、周辺住民との意見交換会などに参加される意思はありますか?

 <回答>はい 

7、今回の結果をインターネットで公開されることについてどのようにお考えですか

<回答>
 今後の環境問題のことも考えて公開は必要と思います。

 企業名(協立商事株式会社             )

 所属部署(  常務取締役   )

 業種( 産業廃棄物業          )

御協力ありがとうございました