ごみ山被害対策市民の会」会員募集!!

2002年4月3日、所沢市南永井の産業廃棄物処理業者「(株)新明」が積み上げていた廃プラスチックのごみ山から出火、大規模な火災を起こしました。(株)新明は3000m2の敷地一杯に15mの高さにまでごみ山を積み上げていました。この火災により隣接工場が延焼、全焼するという多大な被害が発生しました。

 ごみ山が、非常に危険なものであるということ、いったん火災が起こすと、山積みとなったごみ山は大量の黒煙を発し、消火活動も困難を極めること(今回、完全鎮火まで2週間以上かかりました)、大気汚染など周辺に多大な被害を及ぼすこと、消火用水、雨水の流出による水質汚染の影響も大きいこと、火災後に残された不完全燃焼のごみ山の後処理も困難を極めること、など困難な多くの問題が残されています。

 ごみ山が周辺住民の生命、財産に対して甚大な被害を及ぼすことが改めて明らかになりました。

そこで、私たちは、今回の火災を契機として、今回の火災被害者の損害回収のための支援、被害把握、各地に残るごみ山の早急な撤去、対策を求めるための「ごみ山被害対策市民の会」を立ち上げることとしました。是非、多くの方の参加と支援をお願いいたします。

1,会の目的:
1)今回の新明火災の被害者支援
 今回延焼した隣接工場では、製造機械が全て使い物にならなくなりました。工場再建のためには多額の費用がかかりますが、損害回収の目途は全く建っていません。損害回収のための支援を行います。
2)今回の火災の被害把握調査
 約1万m3のごみ山が燃え上がり、大量の黒煙と汚水の流出がありました。行政は未だ被害調査に取り組んでいません。今回の火災の市民による被害把握調査を行いたいと思います。
3)各地に残るごみ山の早急な撤去を求める活動
 埼玉県内には、各地に同様のごみ山が残っています。東京からやってくるゴミを野放図に受入続け、明らかな基準違反に対しても、効果のない指導に終始ている結果です。これらの行政の姿勢を問い、ごみ山の撤去対策を求めていきます。

2,活動報告
  当ホームページ、メーリングリストによる情報発信,会報を発行し、活動を報告します。

3,会費
 新明火災の損害回収のための支援会員、及び、一般会員を募集します。
 年会費制で、支援会員:年間1万円、
       一般会員:年間3000円です。
 会員の方には上記会報等により活動を報告します。
 会員になって下さいます方は、ご住所、ご氏名、連絡先(電話、email等)一般・支援かを明記の上、希望連絡方法、を付記して下記連絡先までお願いします。

4,連絡先
 〒359-0041 埼玉県所沢市中新井5−17−1 北浦恵美
(ごみ山被害対策市民の会 事務局)
  ekitaura@tk.airnet.ne.jp FAX:042-943-7582