このゲームの流れ リコエイションゲームですから基本的に展開は自由ですが、 クエストを受ける ↓ クエストを履行する ↓ クエストをクリアする(名声と経験値とお金を受け取る) ↓ 名声がたまると、イベントが進展。 ↓ 新しい海域への寄港権を得る ↓ 最初に戻る これが基本ループです。 |
クエスト 各ギルドが発行するミッション。 単発の簡単なものから、 連続して進めると広大な結末を迎えるものまで 様々なクエストがある。 冒険者ギルド 冒険系クエストは知識系スキルに依存される。 例: 地理学:○○の海峡を調べてきてくれ もしくは 航海系(○○日以内に△△港まで行け) 海事ギルド 討伐系(○○を倒して来い) 伝達系(××のギルドに書簡を届けてくれ) その他海事の歴史系 商人系ギルド 買物系(○○を5つ仕入れて来い) その他商売の歴史系 |
イベント 大航海時代における「イベント」とは、 基本的なバックグラウンドストーリーの流れです。 (所属国ごとに別々のストーリーがあります。) イベントを進める事により、新しい海域への寄港権がもらえます。 名声がイベント進展の鍵なので、 イベントを進めたい場合は、名声を上げることになります。
|
所属国 プレーヤーは、どれかの国に所属してその地から活動をすることになる。 (なお、難易度は序盤の体感+過去シリーズからの推測です。) なお、国別説明は大航海時代の舞台である16世紀〜17世紀の各国事情を 史実に沿って表記しています。 (ゲーム内で矛盾が発生する場合はその旨記載します。) 所属国は一旦決めると「亡命」によってしか変更できません。 しかも亡命先に制限がある上に多大なリスクを伴います。 どの国が自分に合っているのか慎重に選びましょう。 |
国名・当時の状況 | プレイヤー所属国として |
ポルトガル王国 マヌエル1世は植民地獲得により、王国の黄金時代を現出。 ヴァスコ・ダ・ガマ、アルブケルケ等を派遣。 アフリカ、インド、東アジア、ブラジルとの貿易を独占し、 首都リスボンに世界の富を集めた。 中央集権化を進め、絶対王政を確立。 ポルトガルは強大な商業国家となる。 |
大航海時代シリーズお馴染みの国。 本拠地リスボンは冒険、交易、軍事ともに地理的にもバランスがよい。 ただ、交易品の種類がちょっと偏ってるので、 生産でも工業系を狙う人にはちょっと厳しい。 (逆に食品系だとかなり楽。) 主にアフリカ・インド方面を目指すならこの国。 重要NPCのアルヴェロ&フワンのコンビは女性に人気。 PC数はおそらく三国一。 ただし、大航海時代ゆかりの国という理由で選ぶ人も多く 個人主義な人が多いような気が…します。 初心者向け。 |
イスパニア王国 現在のドイツ・オーストリア・北イタリア・オランダ・ベルギー等は10世紀以来「神聖ローマ帝国」という国の支配下に置かれていたが、 この国は有力諸侯の割拠が著しく、皇帝はその有力諸侯の中から選挙によって選ばれていた。 ハプスブルク家はほとんど毎回神聖ローマ皇帝に選出されていたものの、 実際にその支配力が及ぶのはオーストリア・ネーデルランド・ブルゴーニュ等に限られていた。 しかし1519年に神聖ローマ皇帝に選出されたハプスブルク家当主カール5世は婚姻によってスペイン王位を継承し、 オーストリア・ネーデルランド・スペイン等々と スペインの海外植民地全てを統治する空前の大帝国を建設した。 |
同じく大航海時代シリーズお馴染みの国。 冒険・交易・軍人どれで始めてもバランスがよい。 主に新大陸・カリブ海での冒険を目指すならこの国。 なお、歴史的事情から周りのほとんどの国と敵対する事になり それらの国から敵として叩かれやすい。 それゆえ、PvP(大海戦イベント)などで、 頻繁に担ぎ出される可能性あり。 重要NPCのバルタザールは渋好みな方々に人気(?)。 他二国と比べると、PC数が若干少ない模様。 それ故、結構愛国心が高く独自のイベントを興したりと 国興しが盛ん。 初期の人数差を補う為に何度かテコ入れ修正が行われ、 その結果、生産を行うのに非常に有利な国となってしまい 亡命の実装で最強厨が流れ込むという皮肉な結果に。 初心者〜中級者向け。 |
イングランド王国 イングランド王国は、テューダー朝のヘンリ7世の時代に王権が強化され、 絶対主義の基礎が固められた。 次いで宗教改革を行ったヘンリ8世によって王権はさらに強化され、 エリザベス1世の時代に絶対主義は全盛期を迎えた。 女王は私拿捕船(しだほせん・商船捕獲の特許を受けた民有武装船、分かりやすく言うと海賊船)を保護し、 ジョン・ホーキンズやフランシス・ドレークらを援助した。 私拿捕船は、新大陸のイスパニア植民地と密貿易を行い、 新大陸から大量の銀を本国に運ぶイスパニアの銀船隊を襲撃して巨利を得た。 イギリスが本格的に大航海時代に乗り出すのは、 イスパニア、ポルトガルに遅れること一世紀、17世紀初頭である。 |
大航海シリーズとしてはII以来の登場。 イスパニアへの私掠で国力を上げた歴史を反映して、 軍事系の商品が多い。 金属の交易品がが豊富に市場にあふれているので鋳鉄など武器&火器の生産に向いている。 なお、ポルトガル・イスパニアよりも クエスト・イベントの難易度が若干高い事が 公式に発表されている。 重要NPCの海軍士官ライザはCβ中ぶっちぎりの人気を誇っていた。 (現在は、その後のイベント展開で人気ガタ落ちの模様?) 中級者向け。 |
イスパニア領 ネーデルラント 1556年カール大帝は弟フェルディナントに神聖ローマ皇帝位とオーストリアを、 その他のすべてを息子フェリペに譲って引退した。 フェリペは通常「スペイン王フェリペ2世」と呼ばれるため、 その所領ネーデルラントも「スペイン領」という扱いを受けるのである。 ただし、フェリペ2世及びスペイン人は熱心なカトリック、 ネーデルラントの特に北部(現在のオランダ)はプロテスタントであり、 これが「オランダ独立戦争」へとつながるのである。 |
大航海シリーズとしてはII、IVと舞台となっている国家。 ネックは領土の少なさ(ヘルデル・フローニンゲンのみ)。 領土の広さが売り上げに関わる商人や 同盟港の数が勢力範囲となる軍人には厳しいかも。 逆に領土にこだわらない冒険者には北欧探検の絶好の本拠地となる。 また、目の前にイングランドという大国がある事から 利権を巡ってこことは争う事になるだろう。 なお、本拠地アムステルダムは 縫製資源、鉱物資源、調理素材等、最も品揃えが良い国。 生産を生業とするなら、ここが向いているかも。 イベント内容は未公開だが、 おそらくイスパニアからの独立がメインのシナリオとなる? 中級者〜上級者向け。 |
フランス王国 あまり大航海時代では目だたない国だが16世紀初め、 フランソワ1世の時代にジャック・カルティエが北米カナダ・セントローレンス川探検を行っている。 しかし16世紀後半のフランス宗教戦争(ユグノー戦争)による国内混乱のため、 海外進出の企ては一時頓挫。 フランスの大航海時代が本当に始まったのは17世紀初頭、 今日のカナダ東岸ノヴァ・スコシアのアナポリス入江に植民地ポート・ロワイアルが創設されてからとなる。 イギリスと同じく新大陸産の交易品を強奪しようと 私掠許可証を頻繁に発行。イスパニアへの私掠行為を推奨した。 |
大航海シリーズとしてはシリーズ初実装の国籍。 本拠地マルセイユが地中海のど真ん中に位置するので、 地中海での冒険・交易には最適。 軍事もNPC海賊が豊富なので海賊狩りをするなら最適。 (ただ地中海を抜けるのに、ちょっと苦労するかも) 領土が地中海と大西洋に挟まれる形になるので 西側のナント・ボルドーが北海として切り離されてしまっている分、 イベントを進めて北海入港許可を取らないと、クエストが辛い部分があるかも。 史実に沿うならカリブ海と北米大陸に勢力が拡大されるはずだが、イベントはいかに? 初心者〜中級者向け。 |
ヴェネツィア共和国 ヴェネツィアを中心にして発展した海洋国家。 強大な海軍力と交易による富を背景に「アドリア海の女王」として君臨した。 十字軍遠征・シルクロード全盛の頃は、文字通り最強の国家であったが、 オスマン帝国の進出と大航海時代による西回り航路の発展により、 相対的に権勢を弱めていく。 1585年に、日本から天正少年使節団一行がヴェネツィアを訪れる。 |
大航海シリーズとしてはII以来久々に登場。 陸路交易が出来るのならば神的な位置に属するのだが、 海上交易のみの現状では地中海の最奥に位置している為、ちょっと厳しい。 また、小さい港は近辺に存在するが、ちょっと大きい港(ポルトにおけるオポルト)が 少し離れたラグーザになってしまう。 おまけにアドリア海の逆風は初期の船ではきつい事この上ない。 ただし、ガラス器なと魅力的な交易品が多い上、 美術品の宝庫なので冒険者にもうってつけ。 本拠地ヴェネツィアは港中で唯一時間が夕暮れとなっており、その黄昏の光景は一見に値する。 大航海時代の影響を受けて傾きつつある現状を打破できるか?! 中級者向け。 |
オスマン帝国 (2009年2月17日実装!) トルコ系の王家オスマン家を君主に戴き、 現在のトルコの都市イスタンブルを首都として、 西はモロッコから東はアゼルバイジャンに至り、 北はウクライナから南はイエメンに至る広大な領域を支配した多民族帝国。 |
大航海シリーズとしてはII以来久々の登場。 現時点ではオスマンキャラの新規作成は出来ずに 他国からの亡命による移籍のみとなっている。 (人頭税を支払えばイスラム教徒でなくても所属できる 史実に基づき、移籍後もイスラム教の縛り(食事など)に 囚われずに活動が可能。) 利点 ・オスマン帝国専用の回航ルートや陸路を使えます。 ・オスマントルコ独自の援軍アイテムが使用でき、バルバリア海賊ハイレディンが援軍に駆けつけてくれます ・ハイレディンが助言を与えてくれることがあります。助言を得ることによって、航海に関する様々なメリットがあります。 ・西欧諸国と異なる独自の爵位を叙任されます。 ・オスマン帝国専用の軍船を造船できます。 ・大海戦に第3の連盟国として常時参加可能。 現時点では軍人や造船師など限られた人にしかメリットが無く 完全に上級者向け。 |
現在のゲーム内での勢力状況 初期三国(ポル、イスパ、イング)が半年間の先行を持ってスタートしたため、 どのサーバーでも上記三国が勢力の大部分を占め、おこぼれを追加三国(ネデ、フランス、ヴェネ)がもらうというスタンスになっています。 おそらく、MMOの性質からしてこの情勢はひっくり返ることはないでしょう。 ただし、La Fronteraにて実装された新規サーバー「Boreas」は六カ国そろった状態でスタートしているため、 他サーバーとは勢力が異なります。また、人口も一番少な目です。 これから始める方はBoreasサーバーを選んでみてはいかがでしょうか。 |
BACK |
職業 海onでは、職種に3種類の系統があり、それぞれ細分化された職業がある。 |
冒険系ジョブ紹介 |
商人系ジョブ紹介 |
軍人系ジョブ紹介 |
職業一覧 |
航海・探索能力に優れている。 ・冒険家見習 冒険家のスタート時はこの職業から。 初心者クエストをこなす事により一人前とみなされ、転職できるようになる。 操帆、測量、探索スキルを最初から所持しており、しかも優遇スキル扱い。 慌てて転職するより、じっくり発掘家クラスに転職できるまで粘ってみる? ・発掘家 古代の埋蔵物を発掘する事が生きがいのジョブ。 主に上陸地点での探索・宝箱の開錠に秀でている。 転職条件:冒険者レベル4(レベル合計7) 転職料:2000D 優遇スキル:測量、行軍、探索、観察、開錠、考古学 ・探検家 転職料:500D 優遇スキル:視認、考古学、採集、釣り、救助、駆除 ・測量士 転職料:500D 優遇スキル:測量、地理学、調達、補給、視認、救助 ・生物学者 転職料:700D 優遇スキル:生態調査、行軍、採集、調達、生物学、観察 ・釣り師 転職料:600D 専門スキル:釣り 優遇スキル:操帆、調達、採集、生物学、保管 ここまでが基本ジョブ。 ・史学家 ・財宝探検家 ・宣教師 ・司祭 |
交易・生産能力に優れている。 酒類・貴金属・嗜好品といった商品の商いに長けるジョブ。 転職条件:交易レベル3(レベル合計4) 転職料:700D 優遇スキル:会計、酒類取引、嗜好品取引、貴金属取引、縫製、運用 ・運び屋 ・食品商 ・紡績商 ・鉱物商 ・薬品商 |
戦闘・サバイバル能力に優れている。 ・傭兵 転職料:500D 優遇スキル:剣術、突撃、水平射撃、銃撃、修理、接舷 ・准士官 転職料:2000D 優遇スキル:操舵、砲術、弾道学、統率、戦術、援軍要請 ・用心棒 転職料:700D 優遇スキル:救助、回避、防御、砲術、修理、応急処置 ・地方海賊 転職料:800D 優遇スキル:操舵、漕船、剣術、収奪、砲術、接舷 ここまでが基本ジョブ。 ・私掠海賊 ・海軍士官 ・上級士官 |
BACK |
キャラクター この世界に置いて、貴方の分身として活躍します。 いくつかのパラメーターが設定されており、 これが貴方のキャラの個性へとつながります。 |
パラメータ名&説明 | 解説 |
---|---|
正装度 キャラクターの身なりの目安。 身分の高い人と会うためには身なりをよくしなければ会ってもらえない。 |
最低20はないと、各偉人は話を聞いてくれない。 王宮にはいるのは30は必要。 国家の要人クラスと話すのには50は必要。 この目安は、爵位・社交スキルのランクで緩和される。 正装度を上げるには、高価な衣装を身にまとうか 一時的に正装度を上げるアイテム(香水など)を使う。 |
変装度 キャラクターの変装具合。 イスラム教圏の港では異教徒の入国を禁じているところが多く、 ヨーロッパ人は変装をしないと入港できない。 |
チュニスクラスの小都市に入るには最低20は必要(ターバンでOK)、 中級クラス(直轄領)に入るには30は必要。 イスラムの本拠地イスタンブールに入国するのには65は必要。 この目安は、爵位・社交スキルのランクで緩和される。 なお、トルコ語を覚えていると変装度の条件が緩和される。 |
攻撃力・防御力 読んで字の如くキャラクターの戦闘能力。 海戦・陸上における白兵戦に影響。 |
この二つは装備のランクが直接影響するので、 高性能の装備を身につける事が強くなる近道。 プラス、戦闘系のスキル(剣術や防御など)が効果を上げる。 |
爵位 キャラクターの所属国における貢献度の目安。 爵位が上がると、 ・高い正装度が必要な要人に会う条件が緩和される。 ・貸金庫が使用できるようになる。 |
冒険系の貢献度の上げ方 とにかく発見物を発見しまくる事 商人系の貢献度の上げ方 とにかく投資しまくる事 軍人系の貢献度の上げ方 とにかくNPC海賊を倒しまくる事 ※大海戦に参加して戦績を上げる事でも爵位は上がります。 |
称号 キャラクター個人に与えられる称号。 ・その称号でないと装備できないアイテム ・その称号を名乗る時のみ与えられる効果 等の効能がある。 なお、称号は複数得られるが名乗る事の出来る称号は一つのみ。 |
称号の手に入れ方 一番簡単なのは航海学校に入校する事で得る事が出来ます。 他にも、イベント達成などで得る事が可能。 |
行動力 キャラクターにおける行動力(スキルの消費)の目安。 スキルを使用すると、行動力が減っていき0になるとスキルを使えなくなる。 最大値の初期値は30。以後レベルが上がるたびに最大値+5。 |
行動力の回復の仕方 酒場&食堂で飲食する。 生産アイテムの食事を食べる。 |
悪名 ずばり、キャラクターの悪い評判。 同国籍のNPC(名前の横に国旗が付いてるキャラクター)や PCに海賊行為を行うと加算される。(最低でも1800加算) 航海日数の経過によって徐々に減ります。 |
悪名が1000以上になると賞金首認定されます。 (WANTEDの文字が表示されるようになります。) 賞金首キャラはすべての海域で攻撃する事ができ、 倒しても悪名は付きません。御覚悟の程を。 なお、あまりに悪名が高いと酒場で噂のタネになります(笑) |
敵対度 ずばり、じぶんが国に対してどう思われているか?を表す状態。 スタート時はどの国に対しても「平常」関係だが その後の行動次第で「友好」関係を結ぶことも 「敵対」関係となることも可能。 友好>平常>警戒>不信>敵意>険悪>敵対 と関係がわかれています。 |
旗付きNPCやPCを襲撃して拿捕すると その所属国にケンカを売ったことになり敵対度が上昇します。 一旦上がった敵対度は副官の交渉スキルを使用しないと 回復しません。 友好関係によるメリット&デメリット。 「友好」:その国との交易で関税が減額される。 「敵意」:本拠地&開拓地に入港する時に賄賂を要求される。亡命不可。 「険悪」:上に加え、近づくと討伐艦隊がお仕置きの為参上する。 「敵対」:上の条件に加え、本拠地&開拓地に入港できない。 |
レベル キャラクターそのものの技量を現す。 スキルの最大取得数、操船できる船の規模、転職の条件などに関係してくる。 ゲーム内で出てくる総合レベルという言葉は、3つのレベル全ての合計を表す。 |
冒険レベル キャラクターの冒険家としての技量。 交易レベル キャラクターの商人としての技量。 戦闘レベル キャラクターの戦闘能力の技量。 |
経験値 キャラクターのレベルアップに必要な値。 それぞれの系統レベルによって経験値の稼ぎ方が異なる。 |
冒険 航海距離の長さによって寄港時にプラスされる。 各種発見物を発見する 冒険系クエストをクリアする。 商人 交易商人へ交易品を高利益で売り払う。 商人系クエストをクリアする。 軍人 海戦・白兵戦等の戦闘に勝利する。 軍人系クエストをクリアする。 |
名声 キャラクターの知名度・信用を表す。 新海域へ入港するためのイベントを見る為に必要。 また、名声が高いと所属国以外の港でのクエストや メイン職業と別系統の職業のクエストが受けられる。 (他系統のクエストを受ける為には30くらいの名声が必要。) |
冒険名声の上げ方 各種発見物をスポンサーに報告する。 冒険系クエストをクリアする。 商人名声の上げ方 領地・同盟国に高額の投資を行う。 名産品を交易所で売り払う。 商人系クエストをクリアする。 軍人名声の上げ方 強い相手との戦闘に勝利する。(自分のレベルと比較しての格上) 軍人系クエストをクリアする。 それ以外の方法として、 艦隊を組んだ仲間がクエスト報告をする際に立ち会うと クエストの難易度に応じていくばくか名声ポイントのおこぼれがもらえる。 また、大海戦のような大規模イベントでもポイントが付くことがある。 |
名声ポイントを高めに稼ぐコツ |
BACK |
スキル 大航海時代オンラインは、キャラの成長にスキル式を採用してます。 |
測量士に必要なスキル 操帆 取得条件 効能 測量 取得条件 効能 視認 取得条件 効能 地理学 取得条件:無条件(測量士以外は冒険レベル3・測量スキルランク1以上) 使用コスト:自動効果 効能 地理に関する情報収集や鑑定物の発見が出来る。 ・海峡・列島系の発見物を発見できるようになります。 ・書庫で地理系の地図や沈没船の航路図を探せるようになります。 レベルアップ方法 とにかく発見物を発見しまくる事。 書庫で地理学系の文献を閲覧する事でも少しずつ上がります。 操舵 取得条件:軍人レベル1 警戒 取得条件:商人レベル3 観察 アムステルダム(冒険者ギルドマスター) セビリア(冒険者ギルドマスター) マルセイユ(冒険者ギルドマスター) 調達 バルシャ:1 小型キャラベル:2 ダウ:5〜11 フーカー:6 キャラック:9 小型ガレオン:11 大型キャラック:18 釣り 取得条件:冒険者レベル1 使用コスト:行動力10 効能 港の湾岸や洋上で釣りが出来ます。 洋上の釣りの場合: 魚が釣れます。 釣った魚は交易品扱いとなりますので他人に譲渡することも出来ますし、自分で売ることも出来ます。 クエストでも魚を要求されるクエストがあります。また、調理の材料にもなります。 また、釣った魚は食料に転換することが出来ますので、航海中の食糧補給に役立ちます。 (保管スキルで魚肉に加工することで、さらに大量の食糧を確保できます。) ランクが上がれば一回の釣りで数匹釣れたり、珍しい魚を釣ることも出来ます。 港内の湾岸の場合: 釣った獲物はその場で換金されて所持金になります。金額は微々たるモノですが、 一回のスキル実行で数回釣れるので低ランク時のスキル上げや暇つぶしにもってこいです。 ランクが上がればたまに魚以外のモノも釣れるようです。 場所によっては換金されずにそのまま交易品となる魚もいます。 珍しい魚を釣った場合はそのまま発見物としてカウントされます。 レベルアップ方法 実行して、獲物を釣ることに成功すれば一匹当たり+1。 なのでひたすら釣って釣って釣りまくるしかありません。 ランク1〜2までは街の中で釣った方がレベルが上がりやすいです。 補給 身体言語 取得条件:冒険レベル8 交易レベル10 使用コスト:行動力20 効能 その国の言語を知らなくとも、身振り手振りで街の人々と会話できる。 1回の発動で1回会話できる。 ランクが上がると会話の成功率が上がる。 欠点 いわゆるジェスチャーによる意思疎通なので、完全に言語の代わりにはなりません。 ・書庫での書物閲覧は不可。 ・お互いの言語が通じない場合、PC間のトレードが出来ない。 ・艦隊を組んでも通訳の代わりにはなりません。 レベルアップ方法 とにかく使いまくる事。 会話に成功すれば経験値が上がります。 行軍 取得条件:冒険レベル5 補給レベル1 使用コスト:自動発動 効能 陸上(上陸地点、街の郊外)を探索中に増える疲労度の上昇を抑える。 また、敵NPCに襲われる確率を避ける効果がある。 レベルアップ方法 外で行動するだけで熟練が入るありがたいスキルです。 行動しててもボーッとしているだけでもOK。 心持ち、ヨーロッパ周辺よりもカリブやアフリカといった辺境の方が上がる値が大きい(気がする)。 ※以前は単なる死にスキルでしたが、 「LaFrontera」アップデートでNPCを避ける効果が付き一気に価値が上がりました。 戦闘が苦手な冒険者や商人にオススメ。 |
BACK |
アイテム いまさら、ここで説明するのも野暮ですが、ゲームにはアイテム−持ち物が付きものです。 大航海時代オンラインが他のMMOとちょっと異なる点が 「形あるものはいつかは壊れる」ところです。 一見不公平なように見えますが、これにより生産がちゃんと成り立ち 他ゲームでありがちな完成品より材料が高くなるような歪んだ生産循環を防ぎ レアアイテムの不要な高騰を抑える結果となっています。 |
アイテムの種類 装備品 自分の身につける装備品です。 服装・武器・その他装備品など。 船装備品 船に取り付ける装備ですが自キャラの持ち物として扱われます。 帆・大砲・紋章など。 紋章以外は耐久度が設定されており、海戦、災害などにより消耗していきます。 地図 発見物、もしくは財宝の地図です。 耐久度は設定されていませんので、壊れる事はありませんが 海賊の収奪対象になっています。 宝箱 地図による発掘やイベントの商品で宝箱が貰える事があります。 開けるまで中身は解りませんが開けない限り中身の耐久度は減りません。 開けるには若干の開錠スキルが必要になります。 レシピ 生産活動に必要なレシピ(作成方法)です。 耐久度は設定されていませんので、壊れる事はありませんが 海賊の収奪対象になっています。 消耗品 一回使い切りのアイテムです。 200コまで持ち歩く事が出来ます。 (キャプテンバッグを併用すると400コまで持ち歩けます。) 消耗品は海賊の収奪対象ではありません。 ・各種料理品 ・状態回復アイテム(消化砂、ネコイラズなど) ・依頼斡旋書など 特殊なアイテム 主に個人のステータスに関わるアイテムです。 誰かに手渡す事が出来ませんし売買も出来ません。(処分方法は捨てるのみ) 海賊の収奪対象にも当てはまりません。 ・各種転職許可証 ・回航許可証 アイテムの見方 耐久度 アイテムの長持ち度合い。
なお、耐久度が減るタイミングは
長期航海時の消耗確率は50%。 (保管スキルを持っていると25%に下がる。) 耐久度には二つの意味合いがある。 A・「耐久度50 使用時効果:演奏」のように使用時効果がある場合 →50回使ったら破損。(逆を言えば50回使うまではずっとそのまま) B・「耐久度20 宗教学+1」のように使用時効果がない場合 こんなアイテムの場合は徐々に耐久度が減って最後は壊れてしまいます。 対策 必要名声度 そのアイテムを使用するために必要な名声の目安。 効果 ●●+1 そのスキルを使用者が所有している場合スキル効果に+1できる。 保管方法 ・持ち歩く 一番シンプルな方法です。 ただし、耐久度減と海賊による収奪の恐れアリ。 ・キャプテンバッグ 消耗品をしまう事の出来るバッグです。 空きスロットは最初は二つですが、副官を雇用するたびに枠が増えていきます。 (5人まで雇用できるので最高7枠まで増やす事が可能) キャプテンバッグの中身は海賊による収奪の被害を受けません。 ・バインダー 書類(地図、レシピ、転職許可証)をしまう事の出来るバインダーです。 16枚までしまう事が出来ます。 バインダーの中身は海賊による収奪の被害を受けません。 ・銀行の貸金庫 どこの港からでも引き出す事が出来ます(交易品は保管できません)。 アイテムを出し入れする時に手数料がかかります。 ある程度の爵位が無いと利用できません。 枠の増やし方 最初は3枠。 爵位が上がるごとに+1枠 カリカットに初めて到達すると+5枠 ・アパルタメント アパルタメントの建物のランク+収納品で枠が増えます。 また、マネキンを購入する事で装備品を着せて遊ぶ事が出来ます。 VerUPでどこの港からも出し入れできるようになり、便利になりました。 (交易品は除く) ・商会ショップ 商会ショップに出品しているあいだは自分の手から離れますが、 誰かに買われる可能性があります。 (買われないように膨大な値段を付けておいてあっても買われる事あり) ・アカウント共有金庫 一つのアカウント(キャラ2人もしくは3人)内で共有して保管できる金庫です。 アイテム枠50個、交易品999個(アイテム枠を消費)、船舶1枠が使えます。 VerUPでどこの港からでも出し入れできるのでかなり便利です。 (交易品のみ本拠地だけでの取り出しが可能) ただし、オプションサービスなので月315円がかかります。 |
港の施設 港の中には店やギルドなど様々な施設があります。 どこに何があるかを把握するのも航海には必須です。 赤字による説明はLa Frontera実装により補足された仕様です。 紫による説明はClus de Sur実装により追加された仕様です。 |
出航所 海へのいわば発着場です。 水・食料・資材・弾丸の補給はここで行います。 船員が足りない時は船員の補充も出来ますし、 船を風向きや潮に合わせて乗り換える事も可能です。 「定期船」への乗船もここから行います。 辺境の地方にはこの出航所しかない「補給港」という港も存在します。 出航管理人 港から出航する場合はこの人に話しかけると、出航所へ案内してくれます。 また、ギルドのお使い(クエスト)はこの人に話しかけることで達成します。 目立たないけど、全ての街にいて全ての言語を話せる重要な人です。 ※不定期ですが港間レースを行っています。 「回航」で使用する回航許可証は1日に5枚だけ、管理人から購入できます。 出航案内人 ちょっと大きめで出航管理人だけでは裁ききれないような港に複数人配置されています。 クエストやイベントに無関係なのを除けば出航管理人と同じく出航所へ案内してくれます。 (案内人からも回航許可証を購入することが可能です。) 酒場 酒場のマスター マスターと一杯やることで、近郊の港の近況を教えてもらえます。 (あそこの港の○○は今が買い時など) また、料理や飲み物を飲み食いすることで行動力が回復します。 ※飲み物と食べ物を一緒に食べる事で行動力の回復値は2倍! ※ほろ酔い加減の時は近くの人に一杯おごる事が出来ます。 ※お酒を飲み過ぎると泥酔モードになって、以後お酒を飲む事が出来ません。 (他の人に酒をおごる事もおごられる事も出来ません。) 酔いを覚ますには時間をおくか、お酒以外の飲み物(ミルクなど)をがぶ飲みして下さい。 酒場娘 酒場の華です。 親密度を上げることで、ギルドの依頼報告を委託してくれるようになります。 また、一緒に一杯やる事で街の噂の人物(PC)について教えてくれます。 酒場娘によっては料理のレシピを持っていて特別な料理の作成も可能です。 親密度の上げ方 ・正装度が高ければ、一杯やるだけでも少し上がる。 ・でも基本は贈り物。洋服・化粧品・アイテムなどを上げると喜ばれます。 ・「口説き」スキルを持ってる人は発見物情報を自慢話として話せます。 (口説きで使った発見物は、スポンサーに報告できないのでほどほどに) ※なお、酒場娘のお気に入りとなった人は名誉の一夜お泊まりが可能になります。 (一泊すると行動力が全快します。そこ、変な妄想しないようにw) 交易商人&船乗り 一緒に一杯やる事によって、情報をもらえます。 また、船員の雇用(補充)は彼らから行います。 (雇える船員のランクには上中下と三つあり、契約料が高いほど能力は上。) 食堂の主人 大都市では、路上に屋台を組んで青空食堂が開かれています。 クエストやイベントに無関係なのを除けば、酒場と同じく飲食が出来ます。 (クエストのヒント、噂の人物や相場についても教えてくれません) ギルド(冒険・商人・海事) 各ギルドで、航海の基本となるクエストの依頼を引き受ける事ができます。 また、ギルドマスターからスキルを学ぶ事もできますし、条件を満たせば転職も可能です。 交易商 交易商品の売買をやっています。 売っている品目は各港ごとに異なります。 (また、その町への投資金額によっては特別な品物を売ってもらえることがあります) 交易品を安く買って高く売ることが、商人の醍醐味です。 交易商の徒弟 大都市では親方から暖簾分けした徒弟が出張交易所を営んでいます。 クエストやイベントに無関係なのを除けば、交易商と同じく、交易商品の売買が出来ます。 道具屋 主に装備や陸戦用のアイテムを販売しています。 港によって扱う品物が微妙に異なりますので注意。 (街への投資で貢献度が上がってると、お得意さんにしか売らない秘密の品物を…) 一部消耗品が行商人の取り扱いとなり、販売を止めています。 工房職人 主に、航海の際に必要な消耗品を販売しています。 港によって扱う品物が微妙に異なりますので注意。 一部消耗品が行商人の取り扱いとなり、販売を止めています。 また、レシピを店に備え付けることにより、材料を持ち込むだけで 生産がおこなえるようになりました。 (生産できる品物は港によって異なります。) 行商人 航海者が制作した消耗品を買い取って販売してくれます。 ですので、品目によっては品切れを起こしている可能性もあります。 (La Fronteraにアップグレードしていなくても利用できます。) 販売員 その地方名産の料理を販売しています。 持ち運ぶ事が可能なので行動力の回復に便利です。 また、航海者が制作した料理を買い取ってくれます。 翻訳家 その地方の方言を片言ながら理解できるメモを販売しています。 (メモは一回使ったら無くなる消耗品です。) また、航海者が作成したメモを買い取ってもくれます。 彫刻屋 船の舳先に付ける船首像を販売しています。 特定の港の彫刻屋は発見物カードからオーナメントを作成してくれます。 オーナメントはアパルタメントにて装飾でき、 冒険で見つけた発見物(のレプリカ)を記念に自宅に展示できるようになります。 塗装職人 船の色や帆の色を変える各種塗料、帆に付ける紋章を販売しています。 港によって扱っている塗料が微妙に異なりますので(模様が異なる)注意。 銀行 所持金を預金しておくことが出来ます。 手持ちの所持金は戦闘(海戦&陸戦)に敗北すると奪われるので、 不要な大金は、預金しておきましょう。 (金利0.05%で利子が付きます。ただし、最高支給額5000Dまで。) また、保険に加入することで、万が一の際の被害をある程度食い止めることが出来ます。 (毎日保険金を支払う必要がありますが、等級に応じた保険金が支払われます。) なお、爵位を得る事で貸金庫を使う事が出来るようになります(有料) 貸金庫にアイテムをしまうと、耐久度が減らない&戦闘に敗北しても没収されない などの利点があります。 レベルと名声によっては本拠地にアパルタメント(自宅)の購入も可能です。 また、プライベートファームのメンテナンスも機能が限定されますが行えます。 船大工 帆の改造(縦帆→横帆)と船の修理をしてくれます。 修理は船の耐久度を直ちに完全に回復してくれますが、 その分値段は高額です。 急ぐ必要がなければ、資材を買って自然回復に任せた方がいいかも。 (もしくは修理スキルを持ってる人に直してもらうとか) ただし、帆や舵の故障は自然回復しないので、ここで直してもらいましょう。 造船所の親方 船の売買を扱ってくれます。(地域・町の発展度によって扱う船は異なります。) また、乗る船を交換するのも親方の役目です。 なお、造船所では売っていない船もありますので注意。 (造船スキルを持っている人に作ってもらうことになります。) ジョイントビルド造船法によりパーツを組み合わせて新船を作ることもやってくれます。 武器職人 船に装備する火器の売買や船首・船尾に取り付ける特殊装備を扱っています。 ジョイントビルド造船に使用する大砲を作成することも可能です。 (品物によってはレシピを店に備え付けにしてありますので材料を持ち込むだけでOKです) 製帆職人 船に張る帆布の売買を扱っています。 ジョイントビルド造船に使用する帆布を作成することも可能です。 (品物によってはレシピを店に備え付けにしてありますので材料を持ち込むだけでOKです) 製材職人 船に取り付ける装甲板を取り扱っています。 ジョイントビルド造船に使用する船室装備を作成することも可能です。 (品物によってはレシピを店に備え付けにしてありますので材料を持ち込むだけでOKです) 町役人 その町に投資を行うことが出来ます。 投資を行うことで、交易名声&街での貢献度が上がります。 その町への貢献が認められると特別な品物を売ってもらえたり 酒場娘の噂になったりします。 なお、投資は領地の場合はその国に所属する人だけ、同盟港の場合は誰でも投資できます。 特に同盟港の場合は投資比率で同盟先が変わるため、商人たちのバトルの場となります。 教会・モスク・寺院 いわゆる宗教施設です。 キリスト教圏の国は教会、イスラム教圏の国はモスク、ヒンズー教圏の国は寺院になります。 特に施設としての意味合いはほとんどありませんが、 クエスト&宝の地図による発見物の宝庫です。 商会管理所 商会を一括して管理する事務所です。 商会への登録・加入・脱退はここで手続きを行います。 また、商会ショップとして商会員のバザー品の委託販売を行っています。 商館 ある程度大きくなった商会が購入する事のできるギルドハウスです。 商会員は品物を依頼して販売してもらう事ができます。 邸宅 各要人・偉人の住まいです。 スキルを教えてくれ、発見物情報を買い取ってくれる偉人、知識の宝庫である書庫の他、 各国イベントの要人がいる場合もあります。 王宮 各国本拠地にしかありません。 イベントで中に入る事はできますが、 それ以外の場合はある程度正装値が高くないと入れてもらえません。 イベントの進展の他、爵位の授与もここで行われます。 門番 郊外に出ることのできる街の門に詰めています。 街を出るときは彼に話し掛けてください。 (彼もまた全ての国の言語を理解できる希有な人物です。) ※La Fronteraから変更されました。 守衛 各本拠地に存在する、冒険者の持ち家たるアパルタメント(自宅)の守衛です。 アパルタメントに帰宅する際には彼に話しかけて下さい。 また、フレンドの家へ遊びに行く際も彼に話しかける必要があります。 調教師 各本拠地のみに滞在するペットのスペシャリストです。 クエストにて手に入れたペットを航海者に引き渡したり、飼わないペットを預かってくれます。 ペットの餌は調教師の固定レシピですので彼らに頼んでエサを作ってもらいます (要材料・スキル) 豪商 リスボンとロンドンにだけ滞在する商人です。 海賊対策用の上納品を売買しています。 上納品はNPC用とPC用を取り扱っております。 在庫に関しては行商人と同じなので、品切れもあり得ます。 |
BACK |
商会 同好の士が寄り合って作るいわばプレイヤーギルドのようなもの。 (なお、体験版では商会設立に制限があります。) |
|
||||||
参加方法 1・各港の商会管理所で自分が参加したい商会に入会申請を出す。 (入会申請時にサーチコメント程度の量のコメントが入力できる。) ※商会によっては商会員の推薦がないと入会できない推薦方式の商会もある。 2・商会代表(もしくは副代表)がログインすると申請が届くので、代表が申請を受理すれば入会できる。 (申請が代表に届いた時点で、代表からTELLがいくものと思われます。) なお、参加できる商会は1キャラ1商会。 TIPS: おそらく、いろいろな商会がたくさんあるであろうと思われますが、 なるべくなら同じ国籍の商会に入られることをお奨めします。 (定期的に大海戦と言う国別戦争が行われます。 結構、海戦時の国別の煽りや野次は辛辣です。) もしくは、生産や釣りなどの同好の士で集まるのも良いかと思われます。 |
||||||
設立方法 商会管理所で申請する。 商会設立条件: 一人からでも設立可能。 創立者の正装度30以上(おそらく名声と爵位・社交スキルで緩和) 設立金1,000,000D ※商会を各国の本拠地に作る場合は、その国の国籍の人しか作れません。 商会維持条件 商会設置数の残数が20%未満の都市においてのみ、 設立から一週間以内にメンバーが5人(アカウント単位)以上にならなければ その商会は解散させられてしまいます。ご注意を。 (つまり、アテネやアレクサンドリアみたいに商会設置数が大幅に余っている都市なら、 少人数商会を維持できますが、各本拠地みたいに常に100以上の商会がある都市では 管理が厳しくなっているという事です。) 商会代表と副代表 商会には商会の全管理権限を持つ代表を1名と一部管理権限を持つ副代表を2名まで任命できます。
商会の定員 ひとつの商会に入会できる人数は50人までです。※06/10/11アップデートで修正。 商会加入によって受けるメリット カンパニーチャットという商会員のみが使えるチャットモードが使える。 手持ちの品を商会管理所に委託販売する商会ショップ機能も使える。※05/9/7アップデートで修正。 また、代表と副代表のみ商会員全員に同じメールを同時発送できる。 商会員がログイン時に表示する事が出来るお知らせメッセージを設定できる。 (代表と副代表のみ作成可能)。 (その商会が所持していれば)商館を使用することができる。 商会・商館ショップについて 露店売り(バザール)と同じように品物を商会管理所に委託して出品販売する事が出来る。 会員一人当たり3品までで、出品する時に委託販売手数料(出品額の5%)がかかります。 (手数料は、出品を中止しても戻って来ませんのでご注意を。) 商館について 商館は有限なので、希望する港にある全ての商館に商会が入ると以後その港で商館は作れない。 商館の数は、各国本拠地に20館、ギルドが存在するほどの大規模の都市に10館。 商館の機能 ・手持ちのアイテムを委託販売することが出来る(商会ショップと同じ)。 ・商館秘書からも飲み物や食べ物が買える。 (酩酊・満腹になる率が酒場よりも低くなっています。) ・所属商会員はその商館の所在都市の領地・同盟国所属の人間でなくても、 その都市での交易品購入の際に減税される。 商館購入条件 小商館 購入条件 最低人員15名 合計名声6万 購入40万 大商館 購入条件 最低人員25名 合計名声100000 値段5m なお、商会は異国でも設立可能ですが、商館を各国本拠地で購入する場合は国の人にしか買えません。 (例:ポルトガル人はリスボンで商会を作れるが、アムステルダムで商館を買う事は出来ない。 ナポリやジェノヴァのような本拠地以外に商会を作った場合は、どの国籍の人でも商館を設立できる。) 商館維持条件 商会管理所から確認できますが、目安として 1.必要人数は10人。 2.必要名声合計は70000(全商会員の名声合計)。※06/10/11アップデートで修正。 商館維持のための条件チェックは 商会員の除名・脱退・キャラクター削除・名声減少・商会の解散が生じた場合に行われます。 条件を満たさなくなった場合、直ちに商館が没収されます。 (その場合、委託販売中のアイテムも同時に没収) 商会の脱会について 今所属している商会から脱会するには、以下の手続きを取ります。 1・各港の商会管理局員に話しかける 2・「商会情報」→「脱退」のコマンドを選択。 3・商会を脱退します。商会代表者には脱会した通知が行われます なお、委託販売中のアイテム、交易品、および未回収の売上金は没収となります。 ※脱会の時は色々理由があると思いますが、せめて代表には一言断りの連絡を入れましょう。 商会の自動脱退について 毎週水曜のメンテの際に、幽霊会員対策に商会の維持条件がチェックされます。 ・商会の代表が30日以上ログインしないと、自動で代表が委譲されます。 ・90日以上ログインしていないキャラクターは自動的に商会から除名されます。 なお自動脱退により、 ・商館の維持条件(収容人数の半分)を下回った場合、商会は国家に没収となります。 (没収の場合、出品していた商品は戻りません) ・商会の維持条件(製品アカウント5キャラ)を下回った場合商会は解散となります。 公認商会について La Frontera CHAPTER2から実装された新機能です。 いわゆる一般の商会と異なり商館を所有する商会は国家が認める「公認商会」として 活動する事が義務づけられる予定です。 公認商会の条件 各国において商館を所有している商会。 La Frontera CHAPTER2では希望制でしたが CHAPTER3では商館持ち商会は全て公認商会となります。 (またCHAPTER2においても新規に商館を購入した場合は自動的に公認商会になりました。) 公認商会の義務 公認商会には貢献度が設定されております。 貢献度は商会にアイテムを納品するなどの維持条件を満たす事でポイントが追加されます。 毎月15日の12時に貢献度が達成基準を満たしているかのチェックが行われます。 達成度を満たしていない場合は警告となり警告2回で商館没収・一般商会へ降格となります。 公認商会の特典 上で挙げた貢献度の貯まり具合によって、全商会員に ・アイテム支給 ・各種経費の補助(割引) 等の特典があります。 また、貢献度がある一定の値を超すと公認商会のランクが上がり、 義務のノルマも上がりますが、特典もランクに応じたものに上がります。 |
BACK |
状態異常 長い航海の間には色々なトラブルがつきものです。 天災から人災、超自然現象といわれるものまで そりゃもういろいろと。 ですが、備えあれば憂いナシ。 というわけで、航海中に起こりうるトラブルと 対処法について知ってる限り挙げてみました。 |
よく使う状態回復アイテム | |
---|---|
消化砂 | もちろん火事用の消化アイテム。 |
手桶 | 船に穴があいたときは、これで一生懸命水を汲む。 |
清潔のデッキブラシ | 甲板が汚れたら、これでピッカピカに磨きましょう。 |
沈静の旗 | 緑の旗で混乱を沈めます。 |
ネコイラズ | ネズミ退治の特効薬。 |
疫病用特効薬 | 疫病の特効薬。 |
ライムジュース | 壊血病の特効薬。食事状況が整えば不要? |
真綿の耳栓 | セイレーンの歌声を防ぐ事が出来る。必須! |
予備帆 | 帆が破れたときに。けど、これ持ってると火事にならない? |
救命具 | 誰かを助けるだけでなく、自分が沈没した時にも役に立ちます。 海戦時に大揺れで海へ落ちた船員を救助できます。 |
あると便利な状態回復アイテム | |
ハンモック | 「寝不足」を解消できるのはこのアイテムのみ。遠洋航海時に必須。 |
気晴らしの酒樽 | 「欲求不満」を解消できるのはこれだけ。カリブやアフリカへのお供に。 |
ネコの置物 | ネコイラズと同じ効果だが20回使える。贈り物にも最適。 |
各種楽器 | 船員関連の状態異常を回復できる便利なアイテム。 |
アスクレピオスの薬湯 | 全ての病気を回復する万能薬。(レアアイテムです。) |
女神フレイヤの神酒 | 疲労度と状態異常の回復を近くの艦隊メンバーに適用。(これもレア) |
注意! | |
2/22の修正から、 水・食料切れの際の状態異常発生確率が ずんどこに上がりました。 航海の際の水・食料の備蓄は計画的に余裕を持って搭載しましょう! (航海の状況によって副官の担当をマメに替えるのも一つの手です) |
火事 | |
---|---|
原因 | ・海戦時に被弾する。 ・航海中、所持品・交易品に燃えやすいもの・布や紙を所持しているとき。 (過去の経験では予備帆・木材・コショウなど) |
効果 | 積荷と船の耐久度が減っていく |
対処法 | 消火スキルか消火砂を使う。 副官を雇用していて「倉庫番」に任命していると、消火してくれる事がある。 副官が「防火」スキルを持っていて「倉庫番」に任命していると未然に防いでくれる。 |
水漏れ | |
原因 | ・海戦時に被弾 ・耐波の低い船で波の高い外洋にでた時に起こることがある。 |
効果 | 徐々に耐久度が減っていく 砲撃による被弾の確率が上がる 船の速度が落ちる 放置してると衣服の耐久度が減る事も。(濡れちゃって?) |
対処法 | 手桶でくみ出す |
混乱 | |
原因 | ・海戦時に被弾 ・酒宴スキルで騒ぎすぎ(使いすぎ)た時 |
効果 | 白兵戦のコントロールが出来ないため戦力大幅ダウン 砲撃の命中率が低下 |
対処法 | 統率スキルか沈静の旗で落ち着かせる |
ネズミ | |
原因 | ・航海時間が長期化した際 ・甲板の汚れを放置した際? |
効果 | 食料・特定の積荷(食材や木材)がかじられていく。 洋服もかじられて耐久度が減る事も。 放置していると疫病の原因に。 |
対処法 | 駆除スキルかアイテム(ネコイラズ、ネコの置物)を使う。 副官を雇用していて「倉庫番」に任命していると、駆除してくれる事がある。 副官が「猫飼育」スキルを持っていて「倉庫番」に任命していると未然に防いでくれる。 |
疫病 | |
原因 | ・航海時間が長期化した際 ・ネズミを放置した際? |
効果 | 少しずつ船員が減っていく。 艦隊を組んでいるときは他のメンバーの船にも感染する。 |
対処法 | 疾病学スキルか疫病特効薬。 副官を雇用していて「船医」に任命していると、治してくれる事がある。 副官が「予防」スキルを持っていて「船医」に任命していると未然に防いでくれる。 |
壊血病 | |
原因 | ・遠洋航海時の無寄港航海の長期化した際 ・栄養不足を放置した際 |
効果 | 少しずつ船員が減っていく。 アイテムの耐久度が1下がる。 |
対処法 | 疾病学スキルかライムジュースもしくは壊血病予防効果をもつ食事。 副官を雇用していて「船医」に任命していると、治してくれる事がある。 副官が「栄養学」スキルを持っていて「船医」に任命していると未然に防いでくれる。 |
欲求不満 | |
原因 | 航海時間が無寄港長期化した際 |
効果 | 忠誠度が下がる。 |
対処法 | 気晴らしの酒樽を使う。 「酒宴」スキルを使うと一定の確率で改善される。 副官を雇用していて「船医」に任命していると、治してくれる事がある。 副官が「娯楽」スキルを持っていて「船医」に任命していると未然に防いでくれる。 |
ホームシック | |
原因 | 船員の忠誠度が低い序盤に起こりやすい |
効果 | 忠誠度が下がる。 |
対処法 | 望郷のカリヨンベルもしくは楽器の演奏 |
セイレーンの歌声 | |
原因 | 特定の場所で起こりやすい |
効果 | 魔法の歌声に魅了され、船員が次々と身投げする |
対処法 | 真綿の耳栓もしくは楽器の演奏(バイオリン演奏スキルでもOK) |
鮫 | |
原因 | 遠洋航海時に出没する |
効果 | 船員がじわじわと喰われていく。 船員が喰われる確率は船の大きさに比例する(大型になるほど喰われにくい) |
対処法 | 去るまで待つか撃退用の特殊アイテムを使う。 |
暴風雨 | |
原因 | 大雨から発展。起こりやすい場所はいくつかあり。 |
効果 | 帆を揚げていると積荷が流される。 船の耐久度に少しずつダメージを受ける。 船員が次々と海へ落ちる。 危険をくぐり抜けているという事で冒険経験値が入る。(+2〜+3ずつ時間毎) |
対処法 | 帆をたたみ碇を下ろして嵐が収まるのをじっと待つか港が近ければ退却する。 |
大吹雪 | |
原因 | 雪から発展。主にバルト海北部の危険海域 |
効果 | 帆を揚げていると積荷が流される。 船の耐久度に少しずつダメージを受ける。 船員が次々と海へ落ちる。 危険をくぐり抜けているという事で冒険経験値が入る。(+2〜+3ずつ時間毎) |
対処法 | 帆をたたみ碇を下ろして吹雪が収まるのをじっと待つか港が近ければ退却する。 |
高波 | |
原因 | 航海中にいきなり |
効果 | 船がダメージを受ける。(バルシャクラスだと最大耐久度も下がる) 波の高さによっては浸水する事もある。 |
対処法 | 副官を雇用していて「航海長」に任命していると、未然に防止する事がある。 副官が「防波」スキルを持っていて「航海長」に任命していると未然に防いでくれる。 |
甲板の汚れ | |
原因 | 航海時間が無寄港長期化した際 |
効果 | 放置するとネズミが沸く。 アイテムの耐久度が減る事もある。 |
対処法 | 清潔のブラシでピッカピカに磨く。 副官を雇用していて「倉庫番」に任命していると、未然に防止する事がある。 副官が「清掃」スキルを持っていて「倉庫番」に任命していると未然に防いでくれる。 |
不安 | |
原因 | ・航海時間が無寄港長期化した際 ・この世の果て(実装されている海域の端っこ)まで来た時 |
効果 | 忠誠度が下がる。 |
対処法 | 船歌の楽譜もしくは楽器演奏。 副官を雇用していて「船医」に任命していると、治してくれる事がある。 副官が「一喝」スキルを持っていて「船医」に任命していると未然に防いでくれる。 |
突風 | |
原因 | 航海中にいきなり |
効果 | 船があさっての方向に向いてしまう。 波の荒い海域では帆が破れたり船部品の耐久度が減る事も。 |
対処法 | 副官が「防風」スキルを持っていて「航海長」に任命していると未然に防いでくれる。 災害守護値の高い船首像を船に取り付けていると加護してくれる。 |
藻 | |
原因 | 特定の場所(藻の繁茂地帯)を通過すると発生する。 |
効果 | 舵に藻が絡んで速度が遅くなる。 舵が折れてしまうこともある。 |
対処法 | 駆除スキルを使う。 副官を雇用していて「航海長」に任命していると、駆除してくれる事がある。 副官が「迂回」スキルを持っていて「航海長」に任命していると未然に防いでくれる。 |
喧嘩 | |
原因 | 船員の忠誠度が低い序盤に起こりやすい |
効果 | 忠誠度が下がる。 |
対処法 | 統率スキルか懲罰ロープを使う。 副官を雇用していて「船医」に任命していると、治めてくれる事がある。 副官が「仲裁」スキルを持っていて「船医」に任命していると未然に防いでくれる。 |
反乱 | |
原因 | ケンカを放置しておいたとき? |
効果 | 船員が減っていく。 疲労度の上昇率が通常よりもあがる。 |
対処法 | 統率スキルを使う 副官を雇用していて「船医」に任命していると、治めてくれる事がある。 副官が「説得」スキルを持っていて「船医」に任命していると未然に防いでくれる。 |
栄養不足 | |
原因 | ・航海時間が無寄港長期化した際 ・船員に長期間酒をご馳走していない時 |
効果 | 疲労度が貯まりやすい。 放置していると壊血病に悪化することがある。 |
対処法 | 何でもいいから食事を取る。寄港して船員に酒を飲ませる。 副官を雇用していて「船医」に任命していると、治してくれる事がある。 副官が「栄養学」スキルを持っていて「船医」に任命していると未然に防いでくれる。 |
不眠 | |
原因 | 遠洋航海が無寄港長期化した場合 |
効果 | 忠誠度が下がる。 |
対処法 | ハンモックを使う。 副官を雇用していて「船医」に任命していると、治してくれる事がある。 副官が「安眠」スキルを持っていて「船医」に任命していると未然に防いでくれる。 |
磁場異常 | |
原因 | 特定の場所(ビスケー湾沖など)で起こりやすい |
効果 | コンパスが大回転 |
対処法 | 測量スキルか四分儀の地図は影響を受けない |
水夫が交易品を私物化 | |
原因 | 船員の忠誠度が低くかつ高級な交易品を扱っている場合 |
効果 | 交易品が減る |
対処法 | 忠誠度を上げる。 |
水夫が勝手に酒宴を始める | |
原因 | 船員の忠誠度が低くかつ航海中に水が切れた場合 |
効果 | 交易品の酒が減る |
対処法 | 忠誠度を上げる |
水夫が勝手に家畜をさばいて食べてしまう | |
原因 | 船員の忠誠度が低くかつ航海中に食料が切れた場合 |
効果 | 交易品の家畜類が減る |
対処法 | 忠誠度を上げる |
荷崩れ | |
原因 | 暴風雨に遭遇したとき 沈没状態で他の船に曳航してもらっている時 |
効果 | 荷物の交易品がゴッソリ減る |
対処法 | 保管スキルで、ある程度被害を緩和できる(ランク依存) 副官を雇用していて「倉庫番」に任命していると、未然に防止する事がある。 副官が「積荷整理」スキルを持っていて「倉庫番」に任命していると未然に防いでくれる。 |
家畜の出産 | |
原因 | 長期にわたり家畜類(牛、羊)を所持する |
効果 | 家畜がもう一匹増える。鶏の場合は卵を産む。 |
対処法 | |
食料の腐敗 | |
原因 | 長期にわたり航海をしている際に、食糧の備蓄が多めの場合 |
効果 | 腐ってしまい、いくつかの食料を失う |
対処法 | |
航行不能 | |
原因 | ・災害・海戦などで船舶の耐久度が0になる。 ・白兵戦などで船員が0になる。 |
効果 | そこから動けない。白旗を揚げてプカプカ沈みかけてる。 いわゆるゲームオーバー状態。 |
対処法 | ・救助スキルを使う→耐久度1(もしくは船員1)で復活。 ・アイテムの救命具を使う→上に同じ ・誰かに上のどっちかをやってもらう(その人と艦隊を組む必要あり) ・誰かに街まで引っ張ってもらう(その人と艦隊を組む必要あり) →荷崩れを起こす可能性高し。 ・難破コマンドを使う。 →最寄りの寄港先にワープする代わりに、以下のペナルティを受けます。 (この場合の最寄りとは、航行してきた海域の街が優先されます。) ・船舶の最大耐久度が減る。船の装備を失う事も。 ・積荷(物資&交易品)が全て無くなる。 ・いくつかの所持品の耐久度がゴッソリ減る。 ・所持金の半額を失う。(保管スキルで被害を減らせます) ・消費アイテムが無くなる事も。 ※この損失は保険金の支払い対象となります。 保険に加入していたら、即銀行へ行きましょう! なお、初心者救済措置として総合レベルが5以下のキャラの場合、 荷物を失うことなくその場で復帰します。 |
気絶 | |
原因 | ・陸上で船員の疲労度が100になる。 ・陸上での戦闘で敗北する(HP=0) |
効果 | ・所持金がゴッソリ減る。 ・所持品を失う事も。 ・船員の何人かが逃亡する。 |
対処法 | ・戦闘で敗北の場合はエリア入り口に戻される。 ・疲労度100の場合は、その場で復帰。 |
得体の知れない怪物 | |
原因 | ・遠洋航海時に希に出没。(インド洋、海盆など) |
効果 | ・襲われて船の耐久度が減る ・船の最大耐久度が減る ・船装備品の耐久度が減る |
対処法 | 去るまで待つか撃退用の特殊アイテムを使う。 |
BACK |
お宝(発見物)探し 冒険者の醍醐味である発見の探索(宝探し)について 簡単に説明します。 |
宝探しには ・クエストで探す ・宝の地図を元に探す 方法があります。 ・クエストで探す 成功報酬の副産物としてアイテムがもらえる場合です。 が、ギルドのリストではパッと見では判りにくいです。 ただ経験上、クエストの難易度が高いのに報酬が安い場合(2000D等)は 目的物がアイテムの可能性が高いです。 ・宝の地図で探す 「宝の地図」といわれるアイテムを持ってると、その宝を発見することが出来ます。 (逆に言うと、その宝の在処を知ってても地図を持ってないと発見できません) 宝の地図について 稀にクエストでもらえることもあるが、基本的に街の書庫で入手する。 (たま〜にですが、冒険しない人がバザー売りしていることもあります。) また、海のNPC海賊を倒した時に「沈没船の航路図」が手に入ることもあります。 書庫 書籍閲覧:一回500D。 6つの知識系から自分が見れる学問を選んで書籍を探します。 (注・それぞれのスキルが無いと文献を読むことが出来ません。) お金を払って、どのジャンルの文献を探すか選ぶと結果が出ます。 手がかり無し:残念、ハズレです。 閲覧のみ:そのジャンルのスキルの経験値1〜2up 諸情報:そのジャンルのスキルの経験値3〜4up 当り:地図入手 スキルと発見物の関係は以下のとおり。 ・地理学 主に海峡、島、川など自然の在り処。沈没船の航路図も見つかるかも。 ・考古学 主に古代の生活品や文明の遺品の在り処。探検家の書きつけも見つかる事も。 ・宗教学 主に宗教関係の工芸品・遺跡の在り処。宗教家の書きつけも見つかる事も。 ・生物学 主に珍しい植物や動物の地図。動物の生息地図も見つかるかも。 ・財宝鑑定 ズバリお宝の地図(ピンからキリまでとりあえず財宝と付くもの)。宝物の地図も。 ・美術 主に美術品の在り処。美術品納品記録や隊商の記録も見つかる事も。 スキルレベルや書庫の場所で取れる宝の地図が異なってくるみたいです。 知識系スキルのレベルが上がったら一通り回ってみるのもいいかも。 なお、地図はダブって発見・所持する事はありませんが 一度発見した発見物でも再度同じ地図を手に入れる可能性はあります。 その場合は発見しなおせば発見物&アイテムが再び手に入ります。 (ただし、アイテムの再入手率はかなり低いです。) 発見物を再度NPCに報告すれば報奨金はもらえますが、初回の半額になります。 ※なお、プレオープンに置いては、以下のように仕様が変更されています。 ・一度発見した発見物は、スポンサーに報告しない限りその発見物は連続して見つからない。 ※財宝地図(書きつけなど)の場合は、報告が必要ないためその場で連続して発見可能。 ・2回目以降に副産物のある発見物を探す場合は、ある程度時間をおかないと副産物が入手できない。 また、副産物の入手率は100%ではないので見つからない可能性がある。 頭の限界 書庫で本を見過ぎると、頭が疲れてこれ以上資料を閲覧することが出来なくなります。 そうなった場合は、他の港にいくまで再度本を読むことは出来ません。 お宝の探し方 その1・考古学・財宝系の探し方 1・アイテムの説明に、「○○(地名)の東で上陸」とか「○○の対岸で上陸」あるので、 そこから「上陸地点」の大体の場所を推測。 上陸ポイントは、そんなに数が多くないので言い回しが異なるだけで同じ場所というのも結構あります。 また、距離についてはかなりサバ呼んでます。 例:「トリポリの東の上陸地点」は、どっちかというとアレキサンドリアから行った方が近いです。 ですが、「トリポリの東」ですから、ウソをついてるワケではありません。 2・現地へ行ってポイントを探します。 海岸線に「木が数本生えた場所」でターゲットすると「上陸地点」と出る場所があるので、そこへ向かいます。 (街へ寄航するのと同じ要領で上陸。) 3・上陸して陸地に入ったら、アイテムを使う要領で地図を使用。 地図を使うと「もっと東です」などのコメントが出るので、それをヒントに探す。 なお、このヒントはかなりいい加減です。X軸座標とY軸座標の内、遠い方だけ表示されます。 何回か走り回って、この「いいかげん感覚」になれるしかないでしょう(汗 4・あちこちに突っ立ってるNPCは障害です。こちらを見つけると走りよってきて戦闘になります。 敗北すると、船員の逃亡&所持金の大半を取られスタート地点に戻されます。 (失った金には保険が適用されます。かけていたら銀行へ行ってみましょう。) NPC対策としては、 ・戦闘で戦って勝つ ・絡まれたら、アイテム「煙幕」を使って逃げる。 ・見つからないようにMGSする。⇒敵が後ろを向いてると発見されません。 MMOにつきものの同期の都合で、敵は近くに寄るとじわじわと沸いて表示されます。 誰もいない、と思って突っ走ってると実はそこにいて絡まれるということはままあります。 ちょっと広い場所へ出たら、あわてて走らず一旦止まって 「前見て、右見て、左見て」の精神で行くと絡まれにくいです。 目的地が近づいてくると、地図を使ったときに光の柱が立ち上る箇所が見えてきます。 そこが探索ポイントです。 光る場所まで行ったら、そこで探索(スキルもしくはアイテム)を使って探索します。 見つかるまで何度でもチャレンジできます。 お宝を発見すると、 ・発見物リストに見つけた発見物が加わります。 見つけた発見物は偉人NPCに報告することで報奨金がもらえます。 ・発見物によっては副産物としてアイテムがもらえる場合もあります。 (そのまま自分で使ってもいいですし、売り飛ばしてもかまいません) 5・お宝を発見してしまえば、もう用はありません。 また来た道を戻ってもいいのですが、 アイテムの「リボン」を使うと一瞬で入り口まで戻れます。 その2・動植物(生物学)の探し方 基本作業は上と同じです。 ただし、生物の場合は探索スキルではなく生態調査スキルになります。 (例外として、化石だけ探索スキル) また、発見時の副産物が大量にでますので(花100とかザラ) ある程度、倉庫に空きがあった方がいいかも。 その3・宗教学(宗教絵画)・美術品の探し方 たいてい、目的地の港の教会の中にあります。 有名な教会には複数の発見ポイントがありますので 観察スキルを使うと混乱することもあります。 じっくり探してください。 その4・宗教学(遺跡)の探し方 ピラミッドやポンペイのような遺跡の発見方法ですが まず、目的地とされる上陸地点や郊外で移動ポイントを探します。 (例:ポンペイだと巨大な枯れ木) そこをクリックしてエリア移動すると、もう一つ奥地に行きますので そこでさらに目的ポイントを探します。 ポイントとされるところで視認を使って発見! ※なお、古代遺跡は特殊な発見物です。 クエストを受けている間しか、移動ポイントから奥へ進むことが出来ません。 (クエストで発見していないと、中へ入れません。) 遺跡内の宝の地図を持っていても見つけた事がなければ入れません。 ただ、艦隊を組むと誰か一人がクエストを受けていれば中に入れるようになります。 ⇒プレオープン版では、提督が受けたクエストを艦隊のメンバーも受けれるようになりました。 その5・地理学(地理)の探し方 地図に書かれているポイントまで船を進めます。 そこで視認を使います。 見つかるまで、チャレンジ! その5.5・沈没船の航路図の探し方 プレオープン版から加えられた新しい地図です。 書庫で地理学を調べる事で発見しました。 現在は沈没船発掘の条件として ・視認ランク1 ・視認・開錠ランク2 などの地図を見つけています。 発見方法 地図に書かれている海域まで船を進めます。(例:カナリア諸島沖など) 目的の海域に入ったら地図を使用します。 すると、「もっと北」「もっと東」など具体的な方向を指定してくるので その方向に船を進めます。 「目的地はこの辺りです」と表示されたら、その辺で「視認」を使います。 成功すれば、沈没船の宝を引き上げる事に成功します。 (開錠が必要な宝物の場合はそこで開錠スキルのチェックが行われます。 必要ランクとの差が1か2なら何回かのトライで開ける事が出来ますが、 3つ離れるともうアウトです。) 発見物の報告 宝の地図で発見した発見物(クエストで依頼された発見物を除く)は、 各街にいる偉人(マップの赤い点の人)に報告する事で報奨金&冒険名声&依頼斡旋書がもらえます。 偉人NPCについて 一般の偉人に会うには正装度が20以上要ります。 (投資も兼ねるNPCの場合は30以上) NPCの嗜好について 御注意下さい。NPCには好みがあります。 (報告時に、「○○についての報告なら金を弾むぞ」というので、簡単に好みの傾向はわかります。) 好みの傾向と異なるものは、はっきりいって買い叩かれますので報告しない方がいいです。 好みの傾向と異なる発見物の場合、依頼斡旋書はもらえません。 報告するともらえる経験値 なお、NPCに発見物を報告すると社交スキルの経験値がつきます。 目上の人に面会する際に社交は使われますので スキルに余分があったら社交を覚えておくのもいいかも。 教訓※どの職業でも金持ちのスポンサーは必要です。 また、発見物を報告する事により再び書庫からその発見物についての地図を探し出せるようになり 同じ地図を手に入れる事により、発見し直す事が出来るようになります。 (言い換えると、発見物を報告するまでは、その発見物の地図は書庫から出てこない事になります。) |
船 この世界において、貴方の手足となって大海原を駆けめぐる 貴重な乗り物。 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
船の能力値について 船名/船種 船の名前とその種類。 船名は好きな名前を付ける事が可能です。 下の船名変更ボタンをクリックして変更を行います。 縦帆 船舶の縦向きの帆の揚力。 横風や向かい風の時にこの値が高ければ高いほど風にのって速度が早くなる。 横帆 船舶の横向きの帆の揚力。 追い風の時にこの値が高ければ高いほど風にのって速度が早くなる。 漕力 オールによる推進の度合い。(ガレー船のみ) この値が高いほど風に影響されずに速く進める。 旋回 船の足回りの度合い。 高ければ高いほど、航海時・海戦時に進行中にカーブしやすくなる。 対波 波の高さに対する抵抗の度合い。 この値が高くないと、外洋などの波が荒い(波が高い)海では 航行速度が遅くなり、水を被って浸水する可能性も出てくる。 ガレーのような平船は低く、帆船は高い。 装甲 ズバリ船の防御力。 この値が高いほど、敵の砲弾を受けてもダメージを受けない。 耐久力/最大耐久力 わかりやすく言えば船のHP。 災害・海戦などで減っていき、0になると沈没(=行動不能)となる。 回復する為には ・各港にいる船大工で完全回復(高額) ・修理スキルを使う ・アイテムの大工道具を使う 他に、資材を持っていると1日毎に徐々に回復していく。 最大耐久力は文字通りその船の耐久力のMAX値。 クリティカル攻撃を受けたり、沈没すると少しずつ減っていく。 (その分、耐久力も減る。) ちなみに、造船時の最大耐久力の半分まで下がると、 それ以降はいくらクリティカルを受けても、もう下がらない。 最大耐久力を回復させられるのは生産アイテム・名工の大工道具のみ。 (それでも一つごと+1。) 船員 現在、船に乗っている船員の数。 航海中の状態異常や海戦時の白兵戦で減っていき、0になると行動不能になる。 減った船員を補ったり、選任の数を増やすには酒場か出航所で船員を雇う。 最低航行人数 船を動かすのに最低限必要な船員の数。 人数は船の種類・大きさによって異なる。 この人数を下回って船を動かすと、スピードが極端に遅くなる。 船室/砲室/倉庫 船室=船に乗り込める船員の数。 最低航行人数に達していないと、船の速度が遅くなる。 白兵戦を行う際の戦力に直結する。 乗っている船員の人数が多いほど速度が速くなるという定説があり。 砲室=船に積み込める大砲の砲数。 個数ではなく、砲数でカウントする。 (例えば30門まで装備できる場合は14門砲X2つ+2門砲一つという感じ) また、いくら沢山砲塔を積んでいても、 船員−最低航行人数≧砲数/2でないと、全砲塔を撃つことができない。 →総船員のうち、操船担当以外の船員が射手になるため。 で、大砲は船の両面に取り付けられるから、一度に撃てるのは片面(半分)のみ。 倉庫=船に積める荷物(交易品と物資)の数。 積んでいる積荷の重さが多かったりすると加速が遅くなると言われている。 船員詳細 疲労度 船員の貯まった疲れ。 ・海戦 ・各種状態異常 ・郊外&上陸地点の探検 などで蓄積されていくが 水・食料切れを起こすと、急速に増えていく。 疲労度100を越すと船員がバタバタと過労死する。 (生存スキルである程度軽減できます。) 回復させるには ・酒場で船員に酒を振る舞う ・疲労回復効果のある食事を取る等の方法があります。 練度 船員の洗練度合い。 長期間の航海や強い相手との白兵戦を繰り返すことで上がる。 (弱い相手との白兵戦では上がらない) 海戦時のアイテムの成功率やトラブル時の回復率に影響。 プレイヤーのレベルと船員の人数で上限が決まるようです。 忠誠度 船員の船長に対する忠誠度。 酒場で酒を振舞ったり海戦を繰り返すことで上がる。 航海中に水や食料切れを起こすと下がっていく。 忠誠度が低いと、なにかと状態異常を起こしやすい上に 交易品や物資をちょろまかす奴も出てくる。 プレイヤーのレベルと船員の人数で上限が決まるようです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
目的にあった船選び 横帆か縦帆か? 「横帆」は追い風を捉える効率が高く、季節風を利用して長距離を移動するのに向いている。 「縦帆」は風の利用効率は劣るが、操船がしやすいという利点がある。 が、このゲームには季節という概念が無いので、季節によって風の向きが変わるという事が無い。 (全くないわけではないが、季節を読むのが難しい) 近海では縦帆中心 遠洋では横帆を基本に船を改造するといいかも。 補助帆か旋回か? 船のマストに補助帆を取り付けることで縦帆/横帆値を上げて推進力を上げる事ができる。 ただし、効果が大きい補助帆は旋回にマイナスの値がつく。 (でっかい帆を張れば、そりゃ曲がりにくくなるのは道理でして。) 狭い地中海内部を進む場合は、旋回を維持して 大西洋やインド洋を進む場合は補助帆を目一杯つけて速く進むという風にした方が良いかも。 なお、海戦時は旋回を上げておかないとメチャクチャストレスが貯まりますぞw (何故かは言わないでも解るよね♪) 帆船かガレー船か? 帆船 特徴 ・良くも悪くも風しだいなので、上手く風の流れをつかむコツがいる。 ・少人数の船員で航海できるので、長期間航海できる。 ・(船の種類にもよるけど)加速が遅い。 ・ただし、一旦加速が乗ると高スピードを維持できる。 ・大量に砲塔を積めるので砲撃戦に強い。 ・初心者でも安定した航行が可能。操帆スキルを併用するとさらに顕著。 ・全体的にコスト安。 →●初期の近郊航海、長期間の遠洋航海に実力を発揮する。 ガレー船 特徴 ・帆に加えてオールによる手漕ぎがあるので、風の無い場所でも航海できる。 ・手漕ぎがあるので逆風にも強い。 ・言い換えると漕船スキルを使わないと遅い。 ・船員は大きくなればなるほどたくさん必要。水食料は元より疲労度回復も考慮すると、かなり燃費が悪い。 ・(漕船スキルも影響するけど)加速が早い。 ・大量に船員を積めるので白兵戦に強い。 ・平船なので、高い波と潮の遠洋の航海には不向き。 ・平船なので、暴風雨などの自然災害にとことん脆い。 ・小回りが効かない(特に漕船スキルを使用中は特に曲がりづらい)。 ・波が高い海域では巡航速度が遅くなる。 ・全体的にコスト高。 →●主に沿岸&内海(バルト海、地中海)の航海、船舶の白兵戦においてその実力を発揮する。 船の入手方法 店売りか造船か? 船を手に入れる方法は2通りあります。 ・港の造船所主人から購入する。 一番無難な方法です。確実に船を手に入れる事ができます。 ただし、船の性能はその船の基本性能のまま。材質も標準です。 ・造船スキルを持っている人に造船してもらう 造船スキルを所有している人は、船を自分で造る事が出来ます。 知り合いに造船出来る人がいる場合や街で造船をやっている人がいる場合、 造船を依頼する事ができます。 店で売っていない船は造船師に依頼して作成してもらうしかありません。 造船スキルを使うと ・材質の木材を選択できる ・倉庫を拡張して作成できる(逆に倉庫を縮小する事も可能) ・船室/砲室/倉庫の割り振りを自分の好みに配分できる。 など、用途に合わせてカスタマイズしてもらえます。 (倉庫をとにかく大きくして運搬船にしたり、砲室を大きくして大砲を沢山積めるようにしたり) なお、造船スキルを嗜んでいる人はスキル上げにかなりの苦労を重ねている事をお忘れ無く。 安直に店売りよりも安く売ってもらおう等と考えて無茶な値切りをしないように! さらに購入の大前提として ◎船は地方により特色がある 事を覚えて置いて下さい。 例えば、一般的な西洋船・ガレオンやキャラベルは普通に西ヨーロッパで購入できますが 冒険者が憧れる高速船・サムブークやジーベックはインド圏でしか購入(造船)できません。 (インドまで行って自分で買うかインドで造船技師を発見する必要があります) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
船の部品について | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
船の部品 船首象 航海の安全を願って舳(へさき)に取り付けた彫刻。 蛇の頭など信仰の対象や魔力をもつ物の姿をかたどったものが多い。 紋章 帆に付ける。 店で売っているもの、イベントで手に入れるもの、地図で発掘するものなど様々なデザインがある。 特殊な効果は特にないので、お好きなデザインの紋章をどうぞ。 補助帆 さらに補助帆を取り付ける事で帆力を増せます。 ごく一部の品を除いて、基本的に帆力が大きい補助帆ほど旋回が減ります。 船側砲 船の側面に取り付ける大砲。 武装としては、基礎中の基礎。 色々種類があるが、それぞれ性能が異なる。 船首砲 舳先に取り付ける大砲。 普通、大砲は横向きに撃つが、この砲は船の進行方向と同じ方向に撃てる。 船尾砲 船のお尻に付ける大砲。 進行方向と正反対の方向に砲撃できる。逃げながら敵に攻撃できるという利点があります。 追加装甲 いわば、船のヨロイ。 取り付ける事で装甲を強化し船を頑丈にする。 ごく一部の品を除いて、基本的に厚い装甲板を付ければ、その分航行スピードは減る。 特殊兵装 主に船の後部に取り付けるもの。 白兵戦の効果を上げる船尾楼、接舷しやすくなるコーヴァス、補助帆のスパンカーなど。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
船の種類 用途・産地によって様々なタイプの船が存在。 また、一つの船にそれぞれ3タイプ(冒険用、交易用、戦闘用)があるので、相当数の船が存在する。 (自分は冒険者なので冒険用帆船を基本に説明します。) タイプの概要ですが 冒険用−冒険レベルが使用の目安。帆や旋回度の性能が高め。その分倉庫は狭く砲塔もそんなに積めない。 交易用−商人レベルが使用の目安。倉庫が最大。その代わり帆や旋回度の性能が低め。砲塔は普通。 戦闘用−軍人レベルが使用の目安。砲塔を沢山積める。装甲も高め。その分倉庫や帆の性能は並み。
|
亡命 民族・宗教・思想・政治的意見の相違などから自国において迫害を受け、 または迫害を受ける危険があるために、外国に逃れること。 このゲームでは所属国を変更する事が可能です。 ただし、それは「亡命」と呼ばれ簡単にできる物ではありません。 それまでいた国の恩恵を全て捨てて 新しい国へ忠誠を誓う事が出来るのは 名高い航海者のみです。 |
亡命の条件 ・名声値の合計が2万以上ある事。 ・賞金首でない事。 ・亡命先が現所属国よりも国力が小さい国である事。 ・亡命先の敵対度が高くない事。 ・亡命時点でクエストを受けていない事。 亡命方法 上の条件をクリアしている上で 亡命したい国の王宮の要人に亡命を表明する。 (コマンドが表示されます) ・ポルトガル・ブラガンサ公爵 ・イスパニア・タベラ枢機卿 ・イングランド・サセックス伯 ・フランス・ギーズ公爵 ・ネーデルラント・バルネフェルト議長 ・ヴェネツィア・モチェニーゴ官房長官 亡命によるペナルティ ・名声値が各値5000低下 (名声値が5000以下の場合は0になります。) ・元所属国の敵対値がプラス80 (敵対値80は本拠地入港時に警告を受ける程度です。 90以上で王立海軍がお出迎えしてくれます。) 亡命する事により変化する・しない箇所 銀行の貯金 そのまま引き継がれます。 爵位・貸金庫 そのままです。亡命先で同じ爵位を与えてくれます。 入港許可証 そのまま使用できます。 元いた国の母国語 忘れる事は出来ません。 (亡命しても生まれた国は変わりませんので。) 今までの投資実績 そのまま個人の実績として残るようです。 ただし、ランカーからは外れるという話もあります。 投資によって買えるようになったお得意様用アイテム そのまま購入できます。 イベント その国のイベントを最初から新しく始められます。 国力が大きい国への亡命 「大冒険前夜」アップデートにより、 自国よりも国力が大きい国への亡命が可能になりました。 ただし、格上の国へのいわば逃亡ともとられるため、 亡命のリスクは通常の亡命よりも遙かに上回ります。 (長期的なチャレンジ要素と見た方がいいでしょう。) 条件 ランク以外の上記亡命条件に加えて ・対象国との関係が「好意」以上である事。 (好意を上げる方法は、副官コマンドの「交信」のみ) 格上の国への亡命によるペナルティ ・大幅な名声ダウン(一説には各名声値−5万とか) ・悪名の大幅増加(一説によると+5000とか) ・元所属国との関係は「敵対」に変化 |